2021年2月25日のブックマーク (3件)

  • IAEA 福島第一原発 トリチウムなど含む水の処分に協力の考え | 福島第一原発 | NHKニュース

    IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は、東京電力福島第一原子力発電所でたまり続けているトリチウムなどの放射性物質を含む水の処分について、日政府が処分方法を決定した場合、地元や周辺国の懸念の声などに対応するため、協力していく考えを示しました。 IAEAのトップ、グロッシ事務局長は24日、部があるオーストリアの首都ウィーンでNHKの単独インタビューに応じました。 福島第一原発のタンクにたまり続けているトリチウムなどの放射性物質を含んだ水の処分をめぐっては、国の小委員会が、基準以下の濃度に薄めるなどしたうえで、海か大気中に放出する方法が現実的だとする報告書をまとめ、政府が処分方法を検討しています。 これに対して漁業関係者などからは風評被害を懸念する声があり、隣国の韓国も懸念を示しています。 これについてグロッシ事務局長は「地元の人や周辺国が懸念を示す難しい状況を考慮すると、IAEAの存

    IAEA 福島第一原発 トリチウムなど含む水の処分に協力の考え | 福島第一原発 | NHKニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/02/25
    何故汚染水が増え続けているのか,原子炉への注水を続けているようだが,何故処理水を注水に使い回せないのか。そろそろ説明してもらいたいものだ。
  • WEINの一員として見てきたことを、すべて話します。|前谷優太|note

    WEINの前谷優太と申します。 今回下記の記事が出た影響で、多くの方から僕に、連絡や問い合わせが来ております。 最初から最後まで渦中の1人として巻き込まれた僕としては、この件を言及するかどうかについて最後の最後まで悩みました。 それこそ元上場企業の社長や田圭佑さんや高岡浩三さん含めて、海千山千の人たちに対して、たとえ当のことであったとしても22歳の自分が何か言及をすることは、当に恐怖でしかありません。 ですが事実無根のことや、切り取られて印象操作された記事で、WEINが掲げたビジョンを達成できなくなってしまうのは、どうしても嫌だったのでこのnoteを投稿いたします。 (こういった文章は表に出すのは今回が初めてですが、可能な限り客観的な事実を記載していき、解釈を入れないように注意してまいります……。) はじめに今回、DIAMOND SIGNALで取り上げられているWEIN Group(

    WEINの一員として見てきたことを、すべて話します。|前谷優太|note
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/02/25
    何故か筆者を脅すようなブコメが多数。公益通報者保護が根付かないのはそういう社会だから。
  • 過激な思想の持ち主は「複雑な認知タスクの処理が苦手」だと判明

    スタンフォード大学やケンブリッジ大学の研究チームが、「過激な思想を持つ人物は複雑な認知処理を苦手としているため、無意識的に分かりやすいイデオロギーに傾倒している」とする論文を、科学誌のPhilosophical Transactions of the Royal Society Bで発表しました。 The cognitive and perceptual correlates of ideological attitudes: a data-driven approach | Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rstb.2020.0424 Extremists struggle with c

    過激な思想の持ち主は「複雑な認知タスクの処理が苦手」だと判明
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/02/25
    『人々の認知の柔軟性や情報処理を改善するための戦略が、過激派の発展に対する対抗策』 認知能力と表現しているが,換言すれば知能のこと。知能を改善するのは望み薄では。