タグ

2014年6月5日のブックマーク (15件)

  • http://2-9-9.com/1809

    http://2-9-9.com/1809
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/06/05
    甘えん坊さんだな〜
  • 貧乏くさいことはやめろ - おうつしかえ

    「貧乏くさいことはやめろ」 尊敬できるところがなかった父が、よく言っていた言葉です。 何か気に入らないことがあると「貧乏くさい」「貧乏くさいことはやめろ」とか言った父。 「何言ってンダ。このろくでなし」「誰のせいで貧乏だと思ってンダ」と、心の中で猛烈にののしっていましたが、後年おつき合いした人が同じようなことを言っていました。納得しました。(父より彼氏) いまはこれも、我が家の家訓になっています。 (尊敬できる彼によると) 貧乏はいい。 貧乏くさいのはダメ。 貧乏はしかたない、でも、貧乏くさいのはダメ 貧乏はしかたないんです。 そう、しかたないの。 それはいろいろな条件が合わさっての貧乏だから。 [広告] もちろん貧乏は解消できた方がいいけど、貧乏だって、すぐ解消できるものでもないし、貧乏脱却できない状況もあるでしょう。 そして、節約節約で素晴らしいです。無駄にお金を使うことは避けられる

    貧乏くさいことはやめろ - おうつしかえ
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/06/05
    要は、安いはいいけど、安っぽいはダメってことだと思うんだな。
  • アリスや白雪姫に変身? 童話のヒロイン気分を味わえる雑貨店やレストランなど - はてなニュース

    不思議の国のアリス、白雪姫、シンデレラ――子どものころに憧れた“童話”の世界を、自分でも体験してみませんか? 物語の世界観をイメージした雑貨店や、主人公になりきれるファッションアイテムなどを紹介します。 ■ アリスの世界観をイメージした雑貨店「水曜日のアリス」 ▽ 水曜日のアリス ▽ Alice on Wednesday(水曜日のアリス) | Facebook 「水曜日のアリス」は、小説『不思議の国のアリス』をモチーフにした雑貨店です。名古屋・大須にある1号店の店内では、アリスをモチーフにした雑貨やアクセサリーを用意した「赤の女王の間」と、アイシングクッキーやキャンディーなどのお菓子を取りそろえた「白の女王の間」を用意。アリスの世界観により引き込まれそうな20種類以上の“秘密”も散りばめられているので、それらを探しながら買い物を楽しむこともできそうです。 5月23日には大阪・心斎橋に2号店

    アリスや白雪姫に変身? 童話のヒロイン気分を味わえる雑貨店やレストランなど - はてなニュース
  • 「哲学入門」は哲学の教科書ではない - 武蔵野日記

    朝に起きて SEG 時代から懇意にしている世界史の増谷先生のお宅へ。先日来たとき傘を忘れてしまったのだが、放送大学の授業も終わったそうで6月の上旬から12月までご夫婦で海外に行かれるとのことで、日を発つ前に、というわけで伺ったのである。 傘だけでなく娘に絵までいただき、恐縮する。自分たちも定年後に夫婦で(子どもを置いて)どこかに出かけたりできるかな? 昼から午後にかけては芝刈りをしたり、うつうつらしたりして過ごす。なぜだか金曜日からやたらと眠いのである。週の後半は疲れが溜まるのだろうか。6月は1日も休日がないので、どこかで自主的に半休にする平日を作ったりしないと、体力が持たないかもしれない。 予備校時代から大学院に行くまでは、講義形式で先生の話を聞いたり教科書や入門書を読んだりするのが勉強だと思っていた(そのため授業によっては話を聞くくらいなら自分でを読んだ方が速いと思っていたもの

  • 【中毒性注意】卵かけご飯(TKG)に使ってはいけない禁断の組み合わせレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    今や国民といっても過言ではないTKG(T=たまご K=かけ G=ごはん)。 ごはんに含まれるぶどう糖や、完全栄養とも言われる卵のおかげで、手軽に美味しく栄養を摂れるのが魅力的ですよね。今日はそんなTKGをもっと美味しくべる為に究極のTKGちょい足しをご紹介したいと思います! 1. まさに病み付き!!!やめられないとまらない♡明太バターTKG 材料 明太子 1/2腹 バター   3g 卵 1個 ごはん   1膳 醤油    適量 作り方 1. 茶碗に盛ったごはんに、明太子、バター、卵をのせ、醤油をたらす。 合わないわけがありません。この組み合わせ。最強です。 明太子を使っているので、醤油はほんの少しでOK! バターのコクと、明太子の旨味がたまらない一品! 明太子はカロリー高いし、塩分も……と心配している方も多いかもしれません。しかし、明太子にはDHAや、ビタミンEが多く含まれているんで

    【中毒性注意】卵かけご飯(TKG)に使ってはいけない禁断の組み合わせレシピ - ぐるなび みんなのごはん
  • 【心が洗われる動画】地球上に存在する“天国”をとらえたタイムラプス・ムービーが美しすぎる - IRORIO(イロリオ)

    ノルウェーの写真家が7日間に渡り撮影したタイムラプス動画が美しすぎるとして話題を呼んでいる。 2011年の4月に撮影したというこの作品。夜空に輝く銀河をとらえるため、スペインのテイデ山やサハラ砂漠に足を運び、寝る間を惜しんでシャッターを切り続けたとか。 できあがりはご覧いただければ一目瞭然。地球とは、自然とは、こんなにも美しいものなのかと改めて気付かされる仕上がりになっている。 もし天国が当に存在するなら、こんな感じなのかもしれない。

    【心が洗われる動画】地球上に存在する“天国”をとらえたタイムラプス・ムービーが美しすぎる - IRORIO(イロリオ)
  • 雨の日にワクワクする「レインブーツ」を履こう デザインや機能にこだわるブランド7つ - はてなニュース

    (ゆううつ)な雨の日でも心がワクワクするような、デザインや機能性に優れたレインブーツのブランドを紹介します。普段使いできそうなラバーブーツから、折りたたんで持ち運べるタイプまで、さまざまな種類がそろっています。好みのレインブーツを見つけて、雨の日のファッションを楽しんでみましょう。 ■ Rubb(ラブ) ▽ レインブーツ Rubb 「ラブ」では、日人の脚の形に合わせたレインブーツを用意。トレンドを押さえたデザインで、どんな服装にも合わせやすいシンプルなカラーバリエーションが特徴です。膝元まであるロングタイプや、脱ぎ履きがしやすいショートタイプがラインアップされています。 ■ AIGLE(エーグル) ▽ AIGLE(エーグル)公式オンラインショップ アウトドアファッションブランド「AIGLE」では、1点ずつ手作りされたラバーブーツを販売。花柄が人気のファブリックブランド「リバティ」との

    雨の日にワクワクする「レインブーツ」を履こう デザインや機能にこだわるブランド7つ - はてなニュース
  • Twitter / iida_yasuyuki: 婚姻率の減少は見合いの減少が主因と思われるやであんま価値観とか経済の問題ではないと思う。。。強いて言えば恋愛至上主義のせいだと思うんだよね ...

    婚姻率の減少は見合いの減少が主因と思われるやであんま価値観とか経済の問題ではないと思う。。。強いて言えば恋愛至上主義のせいだと思うんだよね

    Twitter / iida_yasuyuki: 婚姻率の減少は見合いの減少が主因と思われるやであんま価値観とか経済の問題ではないと思う。。。強いて言えば恋愛至上主義のせいだと思うんだよね ...
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/06/05
    ガチのお見合い利用しているのは、いかにもって感じの難ありばかりだと聞いた。
  • kaola.jp - このウェブサイトは販売用です! - kaola リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kaola.jp - このウェブサイトは販売用です! - kaola リソースおよび情報
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/06/05
    ははは、かわゆ面白すぎる
  • 第2次大戦のナバホ族暗号兵、「最後の1人」が死去 米

    (CNN) 第2次世界大戦中に米先住民の言語を使った暗号を開発、米軍の暗号通信に従事した「コードトーカー」だったチェスター・ネズ氏が4日、死去した。93歳だった。 ネズ氏は米海兵隊が1942年に初めて暗号開発を目的に採用した29人のナバホ族の最後の生き残りだった。 暗号用の言語としてナバホ語が選ばれたのは、構文や発音がナバホ族以外の人間にはほぼ習得不可能で、文字がなかったからだ。終戦時にはナバホ族のコードトーカーの数は300人を超えていた。 「暗号を開発する際、われわれは日常的なナバホの言葉を使うように気をつけた。その方が覚えやすいからだ」と、ネズ氏は2011年にCNNに語っている。 ネズ氏は第2次大戦のガダルカナル島やグアム島、ペリリュー島での戦いに派遣され、暗号通信を担当した。

    第2次大戦のナバホ族暗号兵、「最後の1人」が死去 米
  • プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア - はてな村定点観測所

    2014-06-05 プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ!という記事を4月30日に書いた時、自分はまだ無名のブックマーカーだった。 一部のコアなブックマーカーには、実写アイコンの人、はてなスターをよく獲得する人で知られていたが、2003年からはてなを使っていた古参のはてなユーザーの割にはほとんど無名だった。 私はまずはてなブックマーク・ユーザー会を結成するには、自分が何者であるのかをみんなに知ってもらう必要があると思った。だから、5月中は、はてなユーザーの間で話題になりそうな記事を1日1書くことを目標に頑張ってきた。そしてその努力は一定の成功を収めた。私の記事は何度かはてブトップで1位になった。はてなユーザーが言及しそうな話題を私はある程度把握している。それが奏功した感じだろう。 Google Analyticsで5月のP

    プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア - はてな村定点観測所
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/06/05
    ミッチェル・ワールドロップの本をお読みですね。前半は同意。最近、イケダハヤト関連が上位に入ってるけど誰?的な。関連エントリーを開く気もしない。
  • 虫歯っ子、激減のワケ 昔は9割、今や半数以下 フッ素・歯科医増… 家族で予防徹底 - 日本経済新聞

    6月4~10日は「歯と口の健康週間」。地域や学校で歯の健康を考えるイベントが数多く開かれる。だが、近年、子どもの虫歯が激減していることをご存じだろうか。痛がる子どもを歯医者に無理やり連れていくのは今は昔。子どもたちに何が起きたのか。「フッ素始めるよ。みんな準備して」。毎週火曜日の朝、新潟市の両川小学校では先生の掛け声を合図に、クラスの当番が児童全員に虫歯の予防効果があるフッ化物溶液を紙コップで

    虫歯っ子、激減のワケ 昔は9割、今や半数以下 フッ素・歯科医増… 家族で予防徹底 - 日本経済新聞
  • 「ミドル脂臭」が30~40代男性の臭う原因!?“耳の後ろ”を洗っても体臭が取れないワケ

    「パパ臭いからあっち行って!」「あなたの枕、ほんっとうに臭いんだけど!」 小さい頃はすぐ抱きついてきてくれた娘や、かつては優しく微笑みかけてくれたから、こんな罵声を浴びせられた……。こうした経験を持つミドル男性はきっと少なくないはず。 「俺も加齢臭のする年になってきたみたいだから、耳の後ろをしっかり洗わなきゃ……」 もしあなたが30~40代にもかかわらずそう考えていたなら、2つの大きな勘違いをしている可能性がある。なぜなら、その臭いは「加齢臭」ではないうえに、臭いの主な発生源は「耳の後ろ」ではないかもしれないからだ。 「耳の後ろ」から臭うわけじゃない? あのアブラのようなニオイは「頭のニオイ」だった! 「加齢臭」といえば、原因は主に背中や胸元から発生する「2-ノネナール」という物質。そのニオイは“古いたんす”や“枯れ草”に例えられ、同物質が増加するのは50代以降と言われている。 一方で、

    「ミドル脂臭」が30~40代男性の臭う原因!?“耳の後ろ”を洗っても体臭が取れないワケ
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/06/05
    獣くさいと感じる30代男性多いけどこういうことだったのか。
  • ローソンのゲンコツコロッケが激うまだった話! - 何だコレ、ランキング!!

    ローソンのCMでゲンコツコロッケが紹介されています。 CMを見る度にべてみたいと思っていました。 その願いを今日叶える事に。 近所のローソンに行ってゲンコツコロッケを購入。 税込価格:135円。 カロリー:302Kcal。 北海道産のキタアカリを100%使用したコロッケです。 【スポンサード リンク】 ・・・・・・・・・・・・・・・ ・ローソンのゲンコツコロッケ 割ってみました。 中身はこんな感じです。 割った時の衣のざっくり感に、美味しさの期待が高まりました。 一口べてみました。 予想通り、サクサクとした感。 そして、予想以上にキタアカリの甘さにびっくり! これは美味しい。 ローソンが力を入れている商品だけあります。 次はソースをたっぷりとつけてべてみました。 こちらは、ちょっと残念な結果に。 せっかくのキタアカリの良さが、ソースによって台無し。 私がソースをつけ過ぎたせいもあり

    ローソンのゲンコツコロッケが激うまだった話! - 何だコレ、ランキング!!
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/06/05
    私も食べました。美味しいですよね。ゲンコツメンチも美味しかったですよ。
  • 夏山登山の季節ですが登山初心者が失敗しやすいポイントを登山初心者が説明してみる - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    夏山登山の季節ですが登山初心者が失敗しやすいポイントを登山初心者が説明してみる - 鈴木です。別館