タグ

2008年11月18日のブックマーク (8件)

  • Tips - iTunes for Mac まとめ

    LAMEをインストールする : ターミナルを使う場合 上記リンク先からLAMEのソースファイルをダウンロードする。 ダウンロードしたファイルをホームディレクトリに置く。 Terminal.appを起動し、以下のように叩く。(LAME 3.98の場合) % cd / % tar xzf lame-398.tar.gz % cd lame-398 % ./configure % make % sudo make install % rehash

    Tips - iTunes for Mac まとめ
    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
  • gMap 0.7

    If you landed here, that means the app you searched for is no longer supported by it's developer. Give your respect and search for alternative apps from MacUpdate collection.

    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
  • 米国のiPhoneアプリの売上げは2位の国の約10倍 - 日本から世界へ - Pankaku Inc. CEOブログ

    アメリカの市場調査によると、2008年第3四半期における携帯電話販売ランキングで「iPhone 3G」が1位になったそうです。 「iPhone 3G」アメリカの携帯電話販売で1位に 素晴らしい。あのRAZRより多いというのはすごい。日の携帯がガラパゴスとか言われているけど、世界中の他の先進国を見渡してみても米国におけるiPhoneの売れっぷりの方がよっぽど特殊なんじゃないかと思う今日この頃。全世界1300万台のiPhoneのうち半分以上が米国での売上げという話だし。 ちなみにうちの会社(株式会社パンカク)がリリースしている7つのiPhoneアプリは全て米国市場をターゲットに作っていて、その「ついで」として米国以外の14カ国のAppStoreでも同時に販売してるんだけど、米国での売上げがやっぱり圧倒的に大きい。差が大きいアプリでいうと米国での売上げが2位の国の約10倍。*1 具体的に言うと

    米国のiPhoneアプリの売上げは2位の国の約10倍 - 日本から世界へ - Pankaku Inc. CEOブログ
    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
  • memcachedを知り尽くす 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    memcachedを知り尽くす 記事一覧 | gihyo.jp
    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
  • 株式会社パンカク | 会社概要

    パンカクは、先進的で付加価値の高いアプリケーションを 高い生産性によって多くの人に提供する会社です。 パンカクは、プログラミングによって社会に価値を提供する会社です。 高い生産性の実現のために将来有望な技術・サービスを積極的に採用し、 トンガることで、変化に即応できる機動力と高い付加価値と高い生産性の両立を目指します。 フロンティアにいち早く参入し、その市場の拡大と共に企業の成長を目指します。 日初ではなく日発世界初、日一ではなく日発世界一を目指し、世界を視野に入れた事業展開を行います。 パンカクの現在のテーマは、「多くの人の知識と知恵の充実に貢献する」です。 詳しくはこちら(PDF形式) 絶えず最先端を走っていくための、尽きることのない知的好奇心 前例のないものの善し悪しを判断するための、質を見抜く洞察力 他者とは違う行動を決断するための、異端をおそれ

    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
  • ココロサーチ@nifty - アニメやゲームなどの検索ならココロにおまかせ♪

    あなたの知りたいこと、ココロがいっしょに探します♪話題のアニメ、人気のゲームやコミック、可愛いフィギュア、素敵な声優さんなどなど....ココロがいっしょうけんめい探します!

    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
    キタコレ
  • Linux でプロセスごとのメモリー使用量を調べる

    メモリ使用量を比べると Fluxbox=6~7MB に対して、WindowLab=300~600KB なので、リソースが乏しいザウルスには最適。 徒然な覚書 : WindowLab より 2006 年 7 月 29 日に引用 があったので、自分の使ってる sawfish についても調べてみようとして、ハタと困った。プロセスごとのメモリー使用量の調べ方が分かんない。 というわけで、メモリー使用量を調べる方法をメモ。 ps alx 調べ方は、分かってしまえば簡単。次のコマンドを実行する。 $ ps alx すると、ズラーと次のような結果が表示される。 F UID PID PPID PRI NI VSZ RSS WCHAN STAT TTY TIME COMMAND 4 0 1 0 16 0 1896 464 - S ? 0:06 init [5] 1 0 2 1 34 19 0 0 - SWN

    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
    RSS とは何か
  • [ThinkIT] 第1回:Inside Hatena Bookmark (1/2)

    筆者が勤務する株式会社はてなが提供するある一つのインターネットサービスを題材に、LAMP(Linux+Apache+MySQLPerl)でのアプリケーション開発や、負荷分散について述べるという発表でした。はてなで提供しているサービスには、はてなブックマーク以外にもはてなダイアリー(注2)のような月間何億PV(Page View)もある大きなサービスもあります。はてなブックマークはそれらに比較すると小さい、中規模なシステムです。 システム運用について発表するにあたって、億単位のPVをさばく巨大なサービスについて述べるよりも、ある程度現実的な規模のものについて解説する方が、みなさんの参考になるかなと思い、このテーマを選択しました。 稿ではYAPC::Asiaでの発表の中からいくつかのトピックを選んで、Perlを使ったシステムの運用や負荷分散のコツなどを中心に解説したいと思います。 なお、発

    yokoyamen
    yokoyamen 2008/11/18
    紹介の仕方