MySQLに関するyoku_0825のブックマーク (123)

  • MySQLのトランザクション制御がキモい話 - なからなLife

    MySQL Casual Advent Calendar 2016 - Qiitaの5日目の記事です。 AdventCalendar自体初参加でドキドキ。 トランザクションの開始は、BEGINしたときじゃない! MySQLでは、BEGIN(START TRANSACTION。長いので、以下、特筆すべき場合以外は「BEGIN」で)を宣言しても、内部的にはまだトランザクションを開始してません。 SQLを投げたタイミングで、トランザクション開始になります。 このとき、更新のない、FOR UPDATEもないSELECT文でも、トランザクションが開始されます。 なにそれきもい。 「AutoCommit=ON/OFF」による違い AutoCommit=ONのとき トランザクションはSQLを発行するたびにBEGIN/COMMITで完了し、ロールバックできません。 複数SQLを束ねて1つのトランザクション

    MySQLのトランザクション制御がキモい話 - なからなLife
  • MySQL5.7でJSON型を試してみた - Qiita

    まえがき Qiita始めて大して経ってないけど、なにやらAdvent Calendarが盛り上がっていて、たまたまMySQL5.7のJSONのことを簡単にまとめておこうと記事を書いていたらMySQL Casual Advent Calendar 2016を偶然見つけたので、勝手に参加してみました(参加に問題があったらご連絡ください)。 概要 MySQL5.7から導入されたJSON型というのを試してみました。なお、ここでは簡単なテストのみなので、JSON型の負荷やコストなどの評価等はいっさいやっておりません(DB屋じゃないし…)。 テーブル作成 単純なテストなので、凝らずに1カラムJSON型だけでテーブルを作ります。

    MySQL5.7でJSON型を試してみた - Qiita
  • MySQL Casualのカレンダー | Advent Calendar 2016 - Qiita

    About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

    MySQL Casualのカレンダー | Advent Calendar 2016 - Qiita
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/11/17
    まだまだお席はございますので、MySQLに一家言ある人もない人もカジュアルにいきましょう!
  • MySQLさんからColumn not foundって言われているけど、ログを見る限りそのカラムはSQLのどこにも出現しない

    どぅーあき @do_aki MySQL さんから Column not found って言われているけど、ログを見る限りそのカラムは SQL のどこにも出現しない……。なんだこれ 2016-11-08 16:09:58

    MySQLさんからColumn not foundって言われているけど、ログを見る限りそのカラムはSQLのどこにも出現しない
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/11/08
    5.0限定のようだ。
  • MySQL InnoDB memcached pluginを使ってみようとしてやめた話 - なんかかきたい

    追記 MySQL 5.7.19か20あたりで取り込まれたパッチにより以下の問題は発生しなくなりました。つまりはバグでした。 InnoDB memcached pluginはMySQL 5.6から搭載された機能で、Memcacheプロトコルを使ってInnoDBにデータを読み書きできる便利機能です。 簡単なプロトコルなためSQLより高速に動作する点、InnoDBに記録できる点、MySQLのレプリケーションが利用できる点など、 うまく使えば便利な仕組みですが、結論を先に書いてしまうと使えなかったという話をします。 使えなかった理由 MySQL memcached pluginを使ったInnoDBへのインターフェイスが使えなかった理由はクラッシュが多発するためです。 高速な動作、レプリケーション機能などはうまく動作しているのですが、 しばらく動作させていると get 操作の際に SIGABRT と

    MySQL InnoDB memcached pluginを使ってみようとしてやめた話 - なんかかきたい
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/10/07
    文字コードがutf8かlatin1じゃないとまともに動かない(SIAABRTする)件とは違うのかしら
  • Database Night Hokkaido 2016 Summer (2016/08/29 18:00〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    Database Night Hokkaido 2016 Summer (2016/08/29 18:00〜)
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/08/04
    北海道に行くぞー!
  • ORDER BYで、単純な昇順降順「以外」で並べる! - なからなLife

    いやー、知らないって怖いね。 なんだこのキモいSQLは、って思ってしまったけど、調べているウチに、これちゃんとSQL構文に則ってる!こちらが間違ってた!って事がわかっていきました。 あえて、知らなかった所から勢いで書いていたのを、そのままにしてみました。 キモいSQLコードを偶然見つけた SQLにおけるORDER BYって、その後にカラム(およびそのエイリアス)を並べてソート順として使用するわけですが、MySQL案件のお仕事の中で偶然こんなものを見つけて、絵に描いたような二度見リアクションしました。 SELECT * FROM tbl ORDER BY id = 23; -- (1) SELECT * FROM tbl ORDER BY FIELD( id, 23, 234, 543, 23 ); -- (2)こうした、「ORDER BYに、あたかもWHERE句で絞り込む条件指定のような使

    ORDER BYで、単純な昇順降順「以外」で並べる! - なからなLife
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/07/27
    OracleでもCASE .. WHEN ..でできるんだ。すごい。
  • Ciaaa

    Ciaaa - free nudes, naked, photos, CIAAA (Canadian Interscholastic Athletic Administrators Association) - OFSAA

    Ciaaa
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/06/10
    MySQL関連の勉強会でたまに話題に上がる #mysqlcasual のSlackへの参加方法、今までTwitterくらいでしか告知されてなかったので
  • MySQL Workbenchを使うとJSON型の編集が楽になる

    中国地方DB勉強会 in 米子で梶山さんがデモでJSON型のcolumnを簡単に編集してたのでその話。 MySQL Workbenchを使うとJSON型のデータをパースして綺麗に表示するViewerがついてくる。マジ便利。 #ChugokuDB — そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2016年6月4日 つまりはこの事。 超便利なので皆にも知って欲しいのでまとめます! 1 事前準備 まずJSON型を使うためにMySQL 5.7を用意します。 そして次にMySQL Workbenchをインストールします。 既にMySQL Workbenchを使ってる人への注意点として6.3.5以降を使ってください。 そしてデフォルトの対象が5.6になってるので5.7に変更します。 あとはtableを作ってデータを登録します。 今回は下記のようなtableを作ってます。 CREATE TABLE

    MySQL Workbenchを使うとJSON型の編集が楽になる
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/06/06
    “やっぱこういうこと教えて貰えるから中国地方DB勉強会は最高なんだよな(ステマ”
  • MySQL 5.7のJSON型がConnector/Jから使えないはなし | GMOメディア エンジニアブログ

    こんにちは、ぬいぐるみが好きな方のDBAです。 MySQL 5.7では JSONデータ型 がサポートされ、今までTEXT型やBLOB型にJSONを入れていたのに比べて バイナリーフォーマット(らしい)容量が小さいのでTEXT型に比べて基的にレイテンシーが低い何も考えなくても4バイト文字も入るというメリットがあります。 ( ´-`).oO(Generated Columnでインデックスが張れるとか、json_*関数でアクセスできるとかはTEXT型でもできるのでJSON型のメリットじゃないし、型としてのバリデーションも生JSONを自分で組み立てることはほとんどない(ライブラリー通すから)からあんまり旨味を感じない。。 というわけでwktkしながら作ったんですよ、JSON型カラム。 そしたら。 ギョザー: とりあえずConnector/JのあとのDBアクセスライブラリの結果はStringで、文

    yoku_0825
    yoku_0825 2016/05/24
    心当たりのある人はBug#80631にあふぇくつみープリーズ。。
  • 【アップデート】Amazon RDSでMySQL 5.7が使用可能になりました | DevelopersIO

    ウィスキー、シガー、パイプをこよなく愛する大栗です。 日RDSでMySQL 5.7が使用可能になったので、早速試してみました。 RDS for MySQL 5.7で何が変わった? RDSでは対応した主なアップデート MySQL 5.7では様々なアップデートがあるので、一部をご紹介します。 ネイティブでのJSON対応。様々なJSON関数が追加されています。 実行計画のJSON出力が可能になり、詳細情報が出力可能になりました。 パラレルレプリケーションに対応しました。 Boost.Geometryを使用した空間インデックスのGIS対応。 innodb_buffer_pool_sizeの動的変更が可能になりました。 innodb_buffer_pool_dump_pctシステム変数が追加され、バッファプルからダンプするかとパーセンテージで指定できます。 バルクデータロードのパフォーマンスが改善

    【アップデート】Amazon RDSでMySQL 5.7が使用可能になりました | DevelopersIO
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/02/23
    “MySQL 5.7での一番のハマりどころであるdefault_password_lifetimeに注意です”
  • MySQLでGrant文でユーザを作成するのに違和感を感じる · DQNEO日記

    MySQLの入門記事で、「GRANT文でユーザを作成します」という説明をよく見かけます。 こんなやつ。 GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO 'ユーザー名'@'localhost' IDENTIFIED BY 'パスワード'; 確かにこれでユーザ作成できますが、なんか違和感を感じるんですよね。 その英文からユーザが作成されるようには見えない 英語的になんかおかしい。 英語のGrant = 「許可する」でしょ?「指定したユーザに権限を与える」みたいな英文なのに、ユーザを作っちゃってる。おまけにパスワードも設定しちゃってる。 MySQLはユーザを作る別の方法として CREATE USER というのもある。GRANTでユーザ作れるとしたら、CREATE USERは何のためにあるの?とMySQL初心者の私は混乱してしまうわけです。 そこで公式マニュアルを読んで整理してみまし

    MySQLでGrant文でユーザを作成するのに違和感を感じる · DQNEO日記
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/01/20
    そして5.7でNO_AUTO_CREATE_USERがdeprecated(将来のバージョンはこのモードでしか動かなくする予定)でワーニング吐くので、ますますCREATE USER慣れておいた方がいいですね。
  • MySQL :: Planning the defaults for MySQL 5.8

    In the MySQL team we pay close attention to the default configuration of MySQL, and aim for users to have the best out of the box experience possible. Following on from a series of blog posts for MySQL 5.7, we are now planning the defaults for MySQL 5.8. We are looking for feedback from you, our users, to share insights on what can be improved. An Introduction Being the default means that these se

    yoku_0825
    yoku_0825 2016/01/14
    "we are also considering switching the default collation to be utf8mb4_unicode_520_ci"
  • MySQL Bugs: #77277: default_password_lifetime should be set 0 as implicit default value

    Description: This is feature request. Server variables "default_password_lifetime" is introduced from 5.7.4. http://dev.mysql.com/doc/refman/5.7/en/server-system-variables.html#sysvar_default_passwor... Its implicit default value is "360", but, that's too danger value for users who is not expert to MySQL. Because 5.6 and earlier releases don't have such password-lifetime implementation, thus there

    yoku_0825
    yoku_0825 2016/01/13
    5.7.11で! デフォルト0になるって!! また罠がひとつ減るぞ!!
  • 第10回 yum, rpmインストールにおけるMySQL 5.6とMySQL 5.7の違い | gihyo.jp

    MySQL道普請便り 第10回yum, rpmインストールにおけるMySQL 5.6とMySQL 5.7の違い 第8回 MySQLのバージョン体系を知るの中で、yumでインストールしたMySQL 5.6をMySQL 5.7にアップグレードしました。今回はアップグレードではなく、MySQL 5.7を新規にyumでインストールする場合のMySQL 5.6との違いを説明したいと思います。 MySQLのインストール方法はいくつかありますが、yumリポジトリーを利用したインストールが好んで選ばれるケースは、おそらくChefのレシピDockerfileに利用する際ではないでしょうか。筆者はサンドボックス環境にはDockerをよく利用していますが、イメージを作成する際には原則MySQL公式のyumリポジトリーを使うようにしています。 yumリポジトリーを使用したインストール MySQL開発元のOrac

    第10回 yum, rpmインストールにおけるMySQL 5.6とMySQL 5.7の違い | gihyo.jp
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/01/05
    結構しっかりまとめたつもりなので、rpm派, yum派の方はご参考にどうぞ。
  • 第5回 「MySQL User Conference」、「PostgreSQLカンファレンス 2015」開催 | gihyo.jp

    OSSデータベース取り取り時報 第5回「MySQL User Conference」、「PostgreSQLカンファレンス 2015」開催 2015年12月に、日で2008年以来となるMySQL User Conferenceと、昨年に引き続きPostgreSQLカンファレンスが開催されました。 [MySQL]2015年12月の主な出来事 MySQL 5.7のリリースやMySQLの開発開始から20年、日MySQLユーザ会15周年、またオラクルが開発するデータベース製品として5年経過したことなどを記念し、MySQL User Conferenceが開催されました。この名称のイベントは旧MySQL社時代の2003年に米国で初めて開催され、日でも2007年やサン・マイクロシステムズ時代の2008年に開催されていました。また夜にはGREE株式会社主催によるGREE Tech Talk #09

    第5回 「MySQL User Conference」、「PostgreSQLカンファレンス 2015」開催 | gihyo.jp
    yoku_0825
    yoku_0825 2016/01/04
    “日本MySQLユーザ会の会長も思わず「MySQLの人たちちょっとおかしい」” MySQLのACにおいてはそれが多数派という事実もあり。。
  • MySQLの新しい「sys」スキーマ - sakaikの日々雑感~(T)編

    この記事は、2015年「MySQLマニュアルを読む」アドベントカレンダーの19日目です. MySQL 5.7.7 からは、新たに「sys」という名前のスキーマが追加されました。 MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 22 MySQL sys Schema これは大雑把に言うと、MySQLの開発や管理をする上で便利な機能を集めたものです。 もう少し具体的には、便利なストアドプロシージャ(ストアドファンクション)やVIEWなどを集めたものだと考えて良いかと思います。 22.1 Prerequisites for Using the sys Schema 22.2 Using the sys Schema 22.3 sys Schema Progress Reporting 22.4 sys Schema Object Reference 22.4.1 s

    MySQLの新しい「sys」スキーマ - sakaikの日々雑感~(T)編
    yoku_0825
    yoku_0825 2015/12/20
    前から知ってはいたんですが、5.7を「メジャーバージョン」と呼ぶのは相変わらず違和感はないです(とかいう話を前に梶山さんともしたなぁ)
  • MySQLの暗黙の型変換の話

    この記事はMySQL Casual Advent Calendar 2015の18日目です。 昨日はwinebarrelさんの「binlog_cache_sizeにメモリをわれた話」でした。 こういった実践の話は非常に貴重なので勉強になりました。 さて「PostgreSQLと比べてMySQLのいいところ書く!」を書こうと思ってたのですが昨日こんなツイートを見かけました。 "NOT NULL として宣言された DATE および DATETIME カラムでは、次のようなステートメントを使用することで、特殊な日付 '0000-00-00' を検索できます" https://t.co/qLBYqy7FZm いや、できなくていいんですけど…。 — とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 12月 17 @sakaik IS NULL と IS NOT NULL の両方に含まれます! — とみた

    yoku_0825
    yoku_0825 2015/12/18
    “PostgreSQLと比べてMySQLのいいところ書く!”って行ってたのはどこかにお散歩に行っちゃったみたいだ。。
  • MySQL User Conference 2015 に行ってきた - sakaikの日々雑感~(T)編

    オラクル社主催の MySQL User Conference Tokyo 2015 に参加してきました。 MySQL User Conference Tokyo 2015 日でのMySQLのカンファレンス。MySQL社の時代、サンマイクロシステムズの時代にそれぞれ何度か開催されたことがありましたが、オラクルに買収されてからは初めての開催です。米国での動きを見ていると、オラクル製品のイベントの一部としてMySQLのコーナー(ブロック)があるといった印象が強いので、ここで日国内で、オラクルデータベースとはまったく別個にMySQLの名を冠した単独イベントが開催されたことを、たいへん嬉しく思っています。 今回は、1日開催、セミナー1トラックのみ、企業等のブースもとくになし、というコンパクトな開催となりました。寂しくないのか?と言われれば、声を大きくして「寂しい!」と答えるでしょうけど、MySQ

    MySQL User Conference 2015 に行ってきた - sakaikの日々雑感~(T)編
    yoku_0825
    yoku_0825 2015/12/17
    “そのためにも「日本でこんなに盛り上がったぞ-」と紹介できるものが必要となるそうですので”
  • MySQL User Conference Tokyo 2015で発表しました:MySQL 5.7におけるオプティマイザの改良点

    昨日、告知させていただいたMySQL User Conference Tokyo 2015で登壇したので、その時の資料を公開した。MySQL 5.7の機能は全部ひとつのスライドで紹介しようとすると、多すぎて私にはコンパクトにまとめるだけの技量は無いため、今回はオプティマイザだけの紹介にした。興味のある方はご覧頂きたい。 そういえばすっかり忘れてしまっていたのだが、MySQL 5.7が登場した!!というブログエントリを書くのを忘れていた。もしかすると読者の皆さんの中には、MySQL 5.7が正式リリースされたことをご存じない方もいらっしゃるかも知れない。遅くなって申し訳ないが、MySQL 5.7は、バージョン5.7.9をもって正式版となっている。5.7.9は約2ヶ月前にリリースされた。ついでに言うと、バグ修正を含んだ5.7.10が既に出ている。 MySQL 5.7はまさにモンスターだ!!!と

    MySQL User Conference Tokyo 2015で発表しました:MySQL 5.7におけるオプティマイザの改良点
    yoku_0825
    yoku_0825 2015/12/16
    ほっといても良くなった類の機能は積極的に調べてなくて、とてもわかりやすい資料でありがたい