2019年12月7日のブックマーク (4件)

  • 高級ホテル、50新設へ支援 菅官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は7日、訪日外国人の受け入れ拡大に向け、高級ホテルの建設を後押しする考えを示した。 視察先の熊県益城町で記者団に、新たな経済対策に盛り込んだ融資制度を活用し、「各地に世界レベルのホテルを50カ所程度新設することを目指す」と述べた。 菅氏は、外国人富裕層向けのスイートルームを多く備えたホテルが日では不足していると指摘。「ホテル整備に財政投融資を活用し、日政策投資銀行による資金援助などを行う」と語った。

    高級ホテル、50新設へ支援 菅官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース
    yokyun68k
    yokyun68k 2019/12/07
    いい加減ソ連崩壊から教訓を得ればいいのに思います。
  • Yahoo!ニュース

    加藤未唯の失格 失格うながした?対戦相手に批判殺到 SNS炎上「恥を知れ」「勝利盗んだ」「失格させるために審判に乞う?」

    Yahoo!ニュース
    yokyun68k
    yokyun68k 2019/12/07
    数万人が受けるテストで記述式なんて無理に決まってるだろ◯◯やろう。
  • 首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年国民投票」に修正 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は憲法改正を巡り、自らが目指した「2020年改正憲法施行」を断念した。相次ぐ閣僚の辞任や首相主催の「桜を見る会」の問題で野党の反発が高まり、改憲の手続きを定める国民投票法改正案の成立が見送られ、20年施行が困難となったためだ。首相は自民党総裁任期が満了する21年9月までに国民投票実施を目指す目標に事実上修正する方針。任期中の施行にこだわらない姿勢を示し、野党の協力を得たい考えだ。複数の与党関係者が明らかにした。 首相は17年5月3日に「東京五輪・パラリンピックが開催される20年を日が新しく生まれ変わるきっかけにすべきだ」と述べ、20年施行を掲げた。だが、野党が反発し、国民投票法改正案の審議も進まず、憲法改正議論は停滞していた。

    首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年国民投票」に修正 | 毎日新聞
    yokyun68k
    yokyun68k 2019/12/07
    いい加減諦めて辞めればいいのに。
  • 日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因

    拙著『日人の給料はなぜこんなに安いのか』でも詳しく解説しているが、日の給料は海外と比較しても低い。為替を加味しても、製造業のエンジニアや管理職、サービス業のスタッフなどもおしなべて、欧米の主要国の中で劣るのだ。 もちろん新興国と比べると高いとはいえ、日人はもはや国際的に「安い人たち」になっている。日人の給料は先進国との比較では、決して高いとは言えないどころか、むしろ低い位置にある。 理由はなんだろうか。 理由①:日の社会は「製造業」がベースにある 工場のラインに天才的な組立作業員がいて、「その人がいなくなったら生産が止まってしまう」となってしまえば、その製造業者は困ってしまう。 だから製造業では「標準化」や、作業員の「代替性」が重要となってきた。全社一丸となって製品を作り、個性というより、チームの力が必要だ。 ただ、逆に言えば、誰かが天才的な能力を持っていても、あくまで全員で製品

    日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因
    yokyun68k
    yokyun68k 2019/12/07
    日本人の給料がまるで上がらない理由はただ一つ、日本人が文句を言わないからです。