ブックマーク / www.fnn.jp (16)

  • パトカー内で“忍者ポーズ男”逮捕 江ノ電線路内を130メートル暴走、車を横転させる わざとハンドル切ったか 神奈川・藤沢市|FNNプライムオンライン

    パトカー内で“忍者ポーズ男”逮捕 江ノ電線路内を130メートル暴走、車を横転させる わざとハンドル切ったか 神奈川・藤沢市 手を合わせて忍者のようなポーズをとり、ぶつぶつとつぶやく男。渋谷大皇(しぶや・たいこう)容疑者・27歳だ。 パトカーの中で”忍者ポーズ”をとる男 この記事の画像(20枚) 渋谷大皇容疑者・27歳が逮捕された 神奈川県藤沢市の江ノ島電鉄の線路に車で侵入し、列車の運行を妨害した疑いで逮捕された。 渋谷容疑者は、今年4月、江ノ電の線路に侵入、列車の運行を妨害した疑いがもたれている 発生後の現場の様子 これは今年4月、事故直後に撮影された映像だ。江ノ島駅の線路で横転している軽ワゴン車を、渋谷容疑者と駅員たちが起こしているのが分かる。 事故発生直後の現場の様子。 横転した車を、渋谷容疑者らが元に戻そうとしていた。 横転した車を、渋谷容疑者らが元に戻そうとしていた。 これが、横転

    パトカー内で“忍者ポーズ男”逮捕 江ノ電線路内を130メートル暴走、車を横転させる わざとハンドル切ったか 神奈川・藤沢市|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2023/06/07
    こいつは忍者だな、
  • 【速報】「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね…|FNNプライムオンライン

    ロシアウクライナ侵攻を巡り、日維新の会の鈴木宗男副代表は26日、ロシアウクライナ「両方に責任がある」と主張し、第二次世界大戦で「日戦争を仕掛けたことは事実だが、日には日の言い分があったのはではないか」などと述べた。 鈴木宗男氏は、大型連休にロシア・モスクワを訪問する申請を参議院に届け出て、26日に了承された。 その後、開かれた維新の役員会では、ロシア訪問の意向について具体的に言及せず、「馬場代表から、いろいろ心配する話もあった」と述べるにとどめた。 「日維新の会」役員会(26日午後 院内) この記事の画像(3枚) 役員会で発言する鈴木宗男氏 一方で、ウクライナ情勢について「外交というのは積み重ねだ。なぜ、この事態になったのかということを、冷静に考えてほしい」と訴えた上で、「私は(ロシアウクライナ)両方に責任があるという考え方だ」と持論を展開した。 そして、「先の大戦でも日

    【速報】「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね…|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2023/04/27
    私利以外に何も感じないな、
  • 兄弟で役割分担か…詐欺グループの中心メンバーとみられる20代兄弟逮捕 高齢女性から100万円詐取の疑い|FNNプライムオンライン

    yom-amota
    yom-amota 2022/11/14
    漫画みたいな名前だな、“草ノ瀬一番容疑者(29)と、鹿児島県に住む弟の大金”
  • デジタル「岸田トークン」を自民党が初配布へ NFTに本腰か|FNNプライムオンライン

    自民党の青年局(青年局長・小倉將信衆院議員)は、27日、NFT(非代替性トークン)やメタバース技術を活用した集会を行うと明らかにした。 28日に行われる集会で、譲渡や売却ができない形で、岸田首相や小泉進次郎前環境相の顔写真つきのトークン(デジタル上の出席証明・記念バッジ)を配布するほか、6月上旬にはメタバース(3次元の仮想空間)で街頭演説を行う予定だ。小倉青年局長は、「青年局は社内ベンチャーだ。新しいことに取り組むことで、政治のあり方を変えていく大きな第一歩になればいい」と強調した。 岸田首相も言及「Web3.0」 「ブロックチェーンやNFTメタバースなどWeb3.0の推進のための環境整備を含め新たなサービスが生まれやすい社会を実現いたします」(5月5日) ロンドンを訪問した岸田首相 英・ジョンソン首相と(5月5日) この記事の画像(6枚) 岸田首相が外遊先のイギリスや国会でも言及した、

    デジタル「岸田トークン」を自民党が初配布へ NFTに本腰か|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2022/05/30
    すごく面白い画像だな、
  • 【速報】年金生活者に臨時給付金を 自・公幹部が岸田首相に申し入れ|FNNプライムオンライン

    自民・公明両党の幹部は15日、年金生活者に対し、臨時給付金を支給するよう岸田首相に求めた。 自民党の茂木幹事長と公明党の石井幹事長らは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による賃金低下が年金の支給額に及ぼす影響を払拭するため、年金生活者に対して臨時の特別給付金を支給することを速やかに検討するよう、岸田首相に申し入れた。 対象は、既に支援が行われている住民税非課税世帯除く高齢者及び障害・遺族年金の受給者としていて、賃上げの恩恵が及びにくいことも理由としている。申し入れに対し、岸田首相は「重要な申し入れなので政府として対応していきたい」と応じたという。 日の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日維新の会

    【速報】年金生活者に臨時給付金を 自・公幹部が岸田首相に申し入れ|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2022/03/15
    あと20年かそこらで死ぬ人たちがあと10年かそこらで死ぬ人たちを利用してあと50年近くも生きないといけない人たちを苦しめているな、
  • 「通天閣」のニセ画像SNSで拡散 運営会社「緑信号のライトアップを成し遂げたところ、やめて欲しい」

    大阪の通天閣のニセの画像がSNSで拡散され、運営会社が注意を呼びかけています。 通天閣の運営会社では3日以降「通天閣のニセの画像がSNSで拡散されている」といった連絡が相次いで寄せられました。 ニセの画像は通天閣の写真を加工したもので、「治験中、射ったらあかん」「射っちゃだめだよ」などと、新型コロナワクチンの接種に反対するものとみられるメッセージが書き込まれています。 画像を投稿したアカウントは削除されていますが、運営会社では今後、被害が広がるようであれば警察に相談するということです。 【通天閣観光・高井隆光社長】 「1年3カ月ぶりに(大阪モデルの)緑信号のライトアップをやっと成し遂げたところでしたから、タイミングとして非常に腹立たしい。こういうフェイクニュースでの画像の使い方をやめていただきたいと思います」

    「通天閣」のニセ画像SNSで拡散 運営会社「緑信号のライトアップを成し遂げたところ、やめて欲しい」
    yom-amota
    yom-amota 2021/11/06
    多分ここで指しているのは違う注射だよな、“「治験中、射ったらあかん」「射っちゃだめだよ」などと、新型コロナワクチンの接種に反対するものとみられるメッセージが書き込まれています。”
  • 「なぜ刑務所にいるかわからん」すべて忘れた受刑者の贖罪とは 深刻化する受刑者の認知症#1【岡山発】|FNNプライムオンライン

    初犯で刑期10年以上…刑の重い長期受刑者を収容している岡山市の岡山刑務所。受刑者数は、2006年の約770人をピークに減少に転じているが、今 深刻な問題が静かに進んでいる。 刑務官: 前へ進め! この記事の画像(21枚) 2021年、岡山刑務所の受刑者は400人余り。半数以上が無期懲役だ。殺人、死体遺棄、強盗殺人などが大半を占める。 受刑者を収容し、刑を執行する刑務所。一方で、罪を犯した人間を更生させ、社会復帰させることを目的とする施設でもある。その目的や存在意義が今、揺らいでいる。 その原因のひとつが認知症だ。 ーー何でこの岡山刑務所に入ることになったんですか? 認知症の受刑者: それはわからない この受刑者は、自分がなぜ刑務所にいるのか答えられない。 日の刑務所では、ここ数年 受刑者の高齢化が大きな問題になっている。岡山刑務所も例外ではなく、4人に1人以上が高齢者だ。 高齢化対策とし

    「なぜ刑務所にいるかわからん」すべて忘れた受刑者の贖罪とは 深刻化する受刑者の認知症#1【岡山発】|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2021/10/15
    このまま放り出す訳にもいかないしな、
  • “就活女子”赤ちゃん殺害後にアップルパイ 法廷で語る風俗バイトとアイドル追っかけ

    風俗店でアルバイト 客との間に子どもが・・・ 「北井小由里です」黒いスーツ姿で出廷した23歳の女は、裁判長から名前を尋ねられると、小さい声で名乗るも、「もう少し大きな声で話してください」と注意される。その後、起訴状が読み上げられ、罪状認否で北井被告は「間違いないです」と、再び小さな声で、赤ちゃんの殺害と遺棄を認めた。 検察官が冒頭陳述で、事件の背景について説明を始める。 検察官: 2016年4月、兵庫県内の大学に入学すると、性風俗のアルバイトをするようになり、客との子どもを妊娠した。一度は産婦人科を受診したが、中絶可能な22週を過ぎていたため、医師から『周囲の人と相談する必要がある』と言われたものの、母親に『妊娠していない』とウソをついて、その後、産婦人科を受診することはなかった。 北井小由里被告(23)は大学入学後、性風俗店でバイト。そこで客との間に子どもができる。 この記事の画像(5枚

    “就活女子”赤ちゃん殺害後にアップルパイ 法廷で語る風俗バイトとアイドル追っかけ
    yom-amota
    yom-amota 2021/09/17
    より生物に近い人と言うか行動原理が欲望以外にない感じがすごいな、
  • 「人生で使うことあるのか?」ファミチキの袋にある“メモ欄”が話題…なぜ付いているのかファミマに聞いた|FNNプライムオンライン

    コンビニのレジ横に並んでいるホットスナック。会計時についのぞき込んでしまう人もいるのではないだろうか。今、コンビニごとに種類豊富なホットスナックの中で、ファミリーマートの人気商品「ファミチキ」の“袋”が、Twitterで話題になっている。 そのきっかけが、Twitterユーザーのシ毎(うみ)さん(@umi10231023)が投稿したこちら。 ファミチキのこのメモ欄って人生で使うことあるのか? シ毎(うみ)さんがその疑問と共に投稿したのは、黄色と白のストライプ模様が特徴のファミチキの包装袋の裏面。開封のためのミシン目の下、ストライプ模様の下部に存在するのは白いメモ欄。赤のラインで縁取りされ、左上に小さく「メモ」という文字が確認できる。 この投稿には「名前を書いておくと家族にとられないですよ!」「メッセージ書いたことあります」といった実際のメモ使用者の声や、「自分ならこう使います」といった、さ

    「人生で使うことあるのか?」ファミチキの袋にある“メモ欄”が話題…なぜ付いているのかファミマに聞いた|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2021/08/06
    割と思った通りで何とも言えない気持ちになった、
  • 【独自】東京 自宅療養中の死者急増 30~50代 8月に8人

    新型コロナウイルスの感染拡大にともない、自宅療養者が急増する中、8月になって、東京都内で自宅療養中の感染者とみられる、少なくとも8人が死亡していたことが、FNNの取材でわかった。 8人は、いずれも30代から50代で、自宅療養者とみられる人の死亡も急増している。 都内で、新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に死亡したとみられるのは、8月に入って、少なくとも8人にのぼるという。 8人は全員男性で、30代が1人、40代が1人、50代が6人で、いずれも感染が確認され、自宅で療養していたとみられている。 関係者によると、都内で自宅療養中に死亡した感染者は、2020年12月から2021年7月までの8カ月間で、11人だった。 8月になって、自宅療養者とみられる人の死亡が急増している状況。 都内では、4日の時点で、感染者の1万4,783人が自宅療養していて、1カ月で13.5倍に急増している。 【関連記事

    【独自】東京 自宅療養中の死者急増 30~50代 8月に8人
    yom-amota
    yom-amota 2021/08/05
    インドネシアでこのパターンが増えすぎて急場病院作ってるみたいなニュースを見たけど、日本ではそれすらしなさそうだよな、
  • 二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン

    自民党の二階幹事長は3日、記者会見で菅首相の任期満了に伴う総裁選について「今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない」と述べ、続投支持を明言した。一方、二階氏は3日、2016年の幹事長就任から5年を迎え、幹事長在職日数は歴代最長を記録、異例の長さとなっている。 この記事の画像(3枚) 二階氏は会見で自民党総裁選について問われ「審判をしなければいけない立場だから、できるだけ党内を公平に見守っていきたいと思っているが、菅首相がしっかり頑張っていて、今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない。むしろ『続投してほしい』という声の方が国民の間にも党内にも強いのではないかと判断している」と述べて、菅首相の続投支持を表明した。 さらに二階氏は「総裁選は総裁たる人が手を上げる、そういう人が複数あった場合に選挙になる。今のところ複数の候補になる見通しはない」と述べ、菅首相の無投票再選の可能性にも言及した。総

    二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2021/08/03
    幻聴かな、“むしろ『続投してほしい』という声の方が国民の間にも党内にも強いのではないかと判断している」と述べて、”
  • 10歳の息子を踏みつけた暴行容疑で会計士の父親を逮捕 息子が交番に駆け込む 息子にケガはなし

    yom-amota
    yom-amota 2021/01/21
    私は両親ともにこんな感じだったのでこれをしていたら親が居なくなっていたな、幸は母親が非力だったことですわ、
  • どうして? 空が「紫色」に! ネットざわつく意外な理由

    25日、FNNビデオPostに投稿された、夕方の住宅街の写真。 何の変哲もないが、見上げてみると、おかしい! 別の写真でも、やっぱり変。 空が紫色だった。 この空は、25日午後6時半ごろ、千葉市で撮影。 投稿者によると、「鮮やかな紫で、不気味なほどでした」という。 さらに、ネット上も「空が紫になってた。俺地獄行きか」など、ざわざわ。 紫の空は、なぜ出現したのか。 フジテレビ・三井気象予報士は、25日は千葉市でも雨が降り、地上と雲が近かったため、何らかの光が反射したのではないかと推測する。 しかし、千葉市の観光協会によると、把握しているかぎり、光を使ったイベントなどは開催されていないとのこと。 では、この紫色の空は、いったい何なのか。 取材を進めていく中で、有力な情報が。 株式会社OSMIC・鈴木正人さん「わたしたちでミニトマトを栽培してる。日照時間を補うために、LEDライトで補光している。

    どうして? 空が「紫色」に! ネットざわつく意外な理由
    yom-amota
    yom-amota 2020/11/27
    フィッシュマンズだな、
  • 「満室で案内できない状況」極狭の“3畳物件”が若者に人気…入居者の普段の生活を聞いてみた|FNNプライムオンライン

    4月からの新生活にむけて、まもなく引っ越しシーズンとなるが、新しい入居先を探す場合、家賃や立地もさることながら、部屋の広さも重要な判断基準となってくるだろう。 だが今、驚くほど狭い物件が若年層を中心に人気を集めている。 この記事の画像(7枚) こちらの部屋は、不動産会社SPILYTUSが運営する“3畳物件”を集めた「QUQURI(ククリ)」というブランドの物件だ。 室内にトイレ、シャワールーム、キッチンは完備されているものの、主な居住空間となる洋室は約3畳(台所などを除く)。生活に必要な机などを運び込むと、あとは通路を確保するだけで精一杯の状況となる。頭上にある、ベッドルームなどに用いられる約4畳ほどのロフト部分を加えてもたった約7畳で、生活スペースの狭さは写真からでも伝わってくる。 「QUQURI」が用意する“3畳物件”の見取り図 2018年4月にも、“3畳物件”の人気を取り上げたが、そ

    「満室で案内できない状況」極狭の“3畳物件”が若者に人気…入居者の普段の生活を聞いてみた|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2020/02/12
    調理をしなければよさそうだな、
  • 日本人の9割は「突っ張り棒」の使い方を間違っているらしい…|FNNプライムオンライン

    自宅や会社で「突っ張り棒」を使っている人も多いだろう。 「突っ張り棒」といえば、限られた収納スペースを利用して効率よく整理したい時に、工事いらずで壁も傷つかない便利なアイテムだが、実は9割の人が間違った使い方をしていると、ある人が怒っていて話題になっている。 まずは、こちらをご覧頂きたい。 この記事の画像(15枚) 「てめぇらが使ってる突っ張り棒の大体は突っ張れてねーんだよ!」 昭和のスケバン風の女性が怒っていると言うより、もはやブチ切れている。 どうしてこんなにブチ切れているのか…実は、これは突っ張り棒業界のトップメーカー平安伸銅のポスター。 そして、その中央で突っ張り棒を持った「ツッパリ嬢」はなんと、当に同社の社長を務めている竹内香予子さんが扮しているというのだ。 出典:平安伸銅 トップメッセージ 竹内さんは創業者の孫にあたり、2015年から三代目社長に就任。 自宅マンションに収納が

    日本人の9割は「突っ張り棒」の使い方を間違っているらしい…|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2019/05/17
    かわいい、“其の8「ツッパリが足りねーから落ちたじゃねーかよ。」”
  • 「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ|FNNプライムオンライン

    約7割は「社会的お膳立てシステム」に救われていた 「ハラスメント」を未然に防ぐため職場結婚も減少傾向 景気をよくすれば結婚する若者も増えるはず? 「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。 その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18~34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査) ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか? そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。 親世代は“お見合い”に救われていた 荒川和久

    「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ|FNNプライムオンライン
    yom-amota
    yom-amota 2019/01/02
    常にいがみ合っていたり不倫が多かったりするイメージの元はこの辺なのかな、そうであったら子どもも迷惑だろうし無理はよくないよな、
  • 1