タグ

2014年9月6日のブックマーク (7件)

  • 親学推進協力企業制度-「親学」の推進に理解・協力をいただける企業(団体)の登録制度です。-

    親学推進協力企業制度とは 「親学」の推進に理解・協力をいただける企業(団体)の登録制度です。 登録企業(団体)には、保護者である従業員が「親学」にふれる機会を提供していただき、教育委員会は講師の派遣などの支援を行います。 登録企業の一覧はこちら 登録の対象と登録方法 登録の対象 原則として名古屋市内に所在する企業又は団体が対象になります。また、企業(団体)の実情に応じ、事業所単位又は連合会単位の登録もできます。 登録方法 「親学」の推進にご理解・ご協力いただける企業(団体)は、親学企業アクションプラン八項目のうち、2つ以上を選び、登録申込書を名古屋市教育委員会生涯学習課へ提出してください。 親学企業アクションプラン八項目を確認する 登録申込用紙をダウンロードする (Microsoft Word型式 約41KB) 教育委員会の支援内容 名古屋市のホームページに登録企業名を掲載します。登録され

    yomik
    yomik 2014/09/06
    このパンフの最後に企業リストがあります。ただ、内容は特に批判するようなものではないです。親学内のトンデモを分離できればいいのに。http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000050/50550/oyagaku8.pdf
  • ついめん(対面)抱っこと抱っこ紐「はぐくまくん」を提唱するNPO法人 子育て支援ひろば キッズステディオン

    「重力・一対・ゆるむ」をキーワードに、自然の摂理に沿って子どもの健全な発育を促す環境を提供しています。ついめん(対面)抱っことは、私が1998年頃発案したもので、「大人が赤ちゃんと正面から向き合い、赤ちゃんの首と腰の二点を両手で支え、重力の応援を得て、目を合わせて一対になる抱っこの方法」と定義しています。この抱っこは、身体の内側と外側のバランスがとれるようにするための方法なのです。また、一対になる意味を込めて「対面」を「ついめん」と読ませる、私の造語なのです。

    ついめん(対面)抱っこと抱っこ紐「はぐくまくん」を提唱するNPO法人 子育て支援ひろば キッズステディオン
  • 施術後に乳児が死亡…「免疫力高める」首ひねり : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪市淀川区で6月、「赤ちゃんの免疫力を高める」などとうたうNPO法人代表の女性(56)(新潟県上越市)から、首を強くひねるなどの施術を受けた神戸市の男児(生後4か月)が途中で意識不明になり、その後死亡したことが関係者への取材でわかった。代表はマッサージなどの国家資格を持っておらず、昨年も施術を受けた幼児が死亡していた。大阪府警は代表から事情を聞くなど死亡の詳しい経緯を調べている。 NPOの部は新潟県上越市にあり、代表は2003年の設立前から、乳幼児を対象に「背筋や首のゆがみを直す」などとして自ら考案した施術法を実践。東京都と大阪市淀川区にも事務所を置き、ホームページで「病気になりにくい体になる」「便秘やアトピーも治る」などと宣伝し、1時間1万円で、6000人以上に施術しているという。 関係者によると、男児が施術を受けたのは大阪市淀川区の事務所内で今年6月2日。代表が男児を床の上にうつ

    yomik
    yomik 2014/09/06
    朝日より詳しい。痛ましすぎる事件だし、今後も続けるという代表はどうかしている。出産を機にトンデモ・オカルトにはまる人が結構いるのが不思議でもある。
  • 首ひねる独自マッサージ後乳児死亡 NPO代表任意聴取:朝日新聞デジタル

    大阪市内で今年6月、乳幼児向けのマッサージを提唱しているNPO法人の代表から施術を受けた乳児が、施術中に意識不明になり、死亡していたことが捜査関係者への取材でわかった。大阪府警は遺体を司法解剖し、代表らから任意で事情を聴くなどして死亡の経緯を慎重に調べている。 捜査関係者によると、6月2日、生後4カ月の男児が大阪市淀川区の事務所内で代表の女性からマッサージを受けた。女性は男児を床にうつぶせに寝かせて首をひねったり、ひざの上に乗せて首をもんだりしていたが、施術中に男児の呼吸が止まり、スタッフが119番通報したという。病院に救急搬送されたが、6日後の同8日に死亡した。 府警は病院から連絡を受けて捜査を開始。遺体を司法解剖した結果、死因は脳に酸素が十分に行き渡らなくなる低酸素脳症による多臓器不全だったという。 NPO法人の理事の男性は取材に対し、昨年も代表の施術を受けた幼児が死亡したことを明らか

    首ひねる独自マッサージ後乳児死亡 NPO代表任意聴取:朝日新聞デジタル
    yomik
    yomik 2014/09/06
    「ベビーマッサージ」や「赤ちゃん/幼児+カイロプラクティック」で検索すると、怪しい自己啓発やスピリチュアルやオカルトとセットになってる危険そうな案件がゴロゴロ。
  • スポーツ推薦で挫折、算数からやり直し キャリアも分断 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    「練習がある」と言って家を出たものの、中学時代の友人と遊ぶ日々。東京都の私立高校に野球のスポーツ推薦で入学した昨年、ユウヤ(仮名)は悩んでいた。 小学1年で始めた野球。甲子園を目指す高校の厳しい練習は覚悟していた。公立中時代も、ぬるい練習をしていたわけではない。だが、野球に関係ない理不尽さは受け入れがたかった。 5月に足を負傷し、練習では道具運びなどのサポート役をしていた。ある日、先輩から部室に呼び出された。上級生に囲まれ、「おまえ、ちゃんとやってねえんだよ」と、けがした足を竹刀で殴られた。理由のわからない「拷問」は、その後も続いた。 部をやめよう。先輩たちと会わないように退学しよう。自分の中での踏ん切りは早々についた。でも、親には言えなかった。「自分を応援し、期待してくれている。私学に行く経済面も準備してくれた。これ以上は迷惑をかけられない」。ユニホームが汚れていないのは、けがで説明でき

    スポーツ推薦で挫折、算数からやり直し キャリアも分断 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
  • 東京新聞:「親学」考 非科学と時代錯誤の家族観 推進議連に閣僚ずらり:特報(TOKYO Web)

    「伝統的な子育てで発達障害が予防できる」。およそ科学的根拠を欠いた主張と時代錯誤の家族観を掲げる「親学」はたびたび物議を醸してきた。これが安倍改造内閣の教育論議の焦点に浮上しかねない。超党派の推進議員連盟が発足した当初の会長は安倍晋三首相、事務局長は下村博文文部科学相、さらに新入閣した山谷えり子拉致問題相や有村治子女性活躍相も有力メンバーなのだ。議連は、親学を具現化する議員立法の提出を目指している。もし成立を許せば、女性の活躍どころではない。 (篠ケ瀬祐司、鈴木伸幸) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 「東京新聞電子版」なら全国どこでも、また海外でも、記事全文が紙面ビューアーでご覧いただけます。

  • 騒音:「保育園の声うるさい」近所の男性が提訴 神戸 - 毎日新聞

    yomik
    yomik 2014/09/06
    人によっては、NIMBY施設となりうる。金銭的な解決の基準額を設けたり、防音壁への補助金などの対応が求められる時代だと思う。