2008年4月10日のブックマーク (11件)

  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    これで
  • Xbox 360モーションセンサーコントローラー続報 詳細が明らかに? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先日の記事で、WiiリモコンライクなXbox 360用モーションセンサーコントローラーの設計図が出てきましたが、詳しい仕様と機能の説明が[url=http://www.8bitjoystick.com/archives/jake_xbox_360_newton_motion_sensing_controller_confirmed.php]8bitjoystick[/url]というサイトに掲載されています。Wiiリモコンの機能すべてに特許を取っているということはなく、マイクロソフトは他の特許も申請したのではないか?とも。 情報によると、このモーションセンサーコントローラーは、コードネーム[b]Newton(ニュートン)[/b]。WiiのようなLEDセンサーバーが付属(レシーバーはUSBポートに取り付け)、加速度計測とジャイロスコープ、双方向ワイヤレスコミュニケーション(Wiiに搭載されてい

    Xbox 360モーションセンサーコントローラー続報 詳細が明らかに? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    Afrime in the Kameiは軍隊脳(笑)でFATぶち込むと逃げる
  • うさんくさい - jkondoの日記

    大学時代の友人が会社に遊びに来てくれたので昼ごはんをべて、一緒にべたはてな社員の印象を聞いたら、うさんくさい、と感想を言ってくれた。インターネットばかりやっているうさんくさい人たち、という感じだろうか。 京都に帰ってきてから大学の友人や家族ほか、仕事以外でのつながりの人と会う機会が増えている。そういう人たちと話していると、はてなコミュニティがいかに狭いかという事が良く分かる。例えばはてなブックマークの人気エントリーを読んでいる人はほとんどいない(昨日の彼は「そういえば最近はてブというのを見ることがあるけど何なの?」という感じだった)。だから、なんだかよく分からないネットでちょっと話題の揉め事とか、意味も分からず怒っている人の存在すら知らないという人ばかりだ。 それでも、たまにダイアリーやその他のサービスでブログを書いたり、写真共有サイトに写真をアップして友達に送ったり、Wikipedi

    うさんくさい - jkondoの日記
    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    PP-19+Silenny/size sidになってるな
  • 東方儚月抄〜Silent sinner in blue.上巻 「いくらなんでも積みすぎだろwww」 - アキバBlog

    東方儚月抄〜Silent Sinner In Blue.上巻【AA】が9日に発売になった。『絶大な人気を誇る同人シューティングゲーム東方Projectが格的なストーリーマンガになった。ZUN氏入魂のストーリーを、秋☆枝氏が美麗マンガで綴っていく!(コミックス情報)』で、メロン秋葉原店は「いくらなんでも積みすぎだろwww」なバカ盛りしてた。 コミックス情報で『絶大な人気を誇る同人シューティングゲーム東方Projectが格的なストーリーマンガになった。今回の異変、第二次月面戦争とはー?』を謳った、原作:ZUN氏、漫画:秋☆枝氏による東方儚月抄〜Silent Sinner In Blue.上巻【AA】が9日に発売になった。 『東方儚月抄〜Silent sinner in blue.』はウィキペディアによると『一迅社刊「Comic REX」・「キャラ☆メル」・「まんが4コマKINGSぱれっと」

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    /etc/apt/sources.listを
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080410-OYT1T00044.htm

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    新聞紙丸めて吸えよ
  • おバカの極み? 歩いて動かす自転車(動画あり)

    なんといったらいいのでしょうか。これが走って動かす自転車です(正確には三輪車ですね)。ペダルはついていません。その代わり自分の足で大地を一歩一歩踏みしめます。サドルは上下してくれるので、サドルに乗ったままの状態で走れます。すばらしいおバカ振り。 その上、人が乗るとどんなことになるのかビデオで見るとさらに笑えます。ええ。最高です。以下でどうぞ。

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    この程度でBAN騒ぎするとかありえん
  • http://www.hiroiro.com/entry/3121.html

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    チャリが人を轢き殺す確立<<<<<<<車がチャリを轢き殺す確立<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<車がチャリを轢き殺す確立 だと思う
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    ひさびさのcombat
  • http://www.asahi.com/national/update/0410/OSK200804100004.html

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    おれは-camelCasemonkogai inst; this.detai!
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    Well, I show it.
  • マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは:コラム - CNET Japan

    コンピュータに1980年代以前から親しんでいる人は、「人工無脳」と聞くと、ある種のノスタルジーと共に思い起こすものがあるんじゃないかな。 「何それ?」という人のために少し解説すると、人工無脳というのは一種のお遊びプログラムのことで、チャットで人間と会話をしてくれるロボットのこと。海外ではChatter Botと呼ぶのが一般的みたいだね。 もちろん、会話の精度は高くなくて、「何言ってんだコイツ」とか、「会話が全然なりたってないじゃん」なんて場合がほとんどなんだけど、たまに「おっ!」と思わせるようなことを言ったりして、チャット参加者を楽しませてくれる。 そもそも人工無脳(人工「無能」と表記される場合も多いが筆者は「無脳」という表記で統一している)というのは、開発者たちが「こんなもの人工知能と呼べるレベルじゃなくて、人工無脳だよね(笑)」という謙遜から使われだした言葉なんだ。 「あー、昔よく遊ん

    マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは:コラム - CNET Japan
    yomiusi
    yomiusi 2008/04/10
    今年はアフィリエイトとか広告だけで20万超えない限りはほぼばれないと推測www