タグ

パソコンに関するyomo_w5_3のブックマーク (7)

  • Edgeの--disk-cache-dir が効かない?|けーた

    Edgeブラウザの起動オプション --disk-cache-dir でキャッシュに使うフォルダを指定できるだけど、これがですね。 Edgeのスタートアップブースト機能が有効になっていると効かないよ。 という話。 SSD に書き込みが頻発するのを嫌って、ブラウザのディスクキャッシュの場所をRAMDISKに変えてる人だけにしか役に立ちません。 来はディスクキャッシュってどこにある?ユーザープロファイルの中。 %username%\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Default\Cache ( %username% は、C:\Users\ユーザー名 ) ディクスキャッシュの場所を変えるには起動オプション以外の設定では変えられないみたい。 mklink でシンボリックリンクを作る方法もあるけど、それはそれで別のトラブルが起きそうなのでやらない。Edg

    Edgeの--disk-cache-dir が効かない?|けーた
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2023/10/25
    Edgeのバッググラウンド動作を有効にすると、記事の件だけでなく、RAMDiskに置いたプロファイルフォルダのストレージへの書き戻しに失敗するという不具合も。セッション管理等の拡張機能をRAMで使う利点はあるが要注意
  • 【瓦記録】SMRのHDD 8台目【プラッタ枚数減】

    0001Socket774 (ワッチョイ 1fc0-Z7F6)垢版2019/12/07(土) 19:33:53.25ID:BQsXjpDD0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 プラッタ枚数を減らし、価格が安くなるかわりにがランダム書き込みが致命的に遅くなる技術 Shingled Magnetic Recording (SMR)を採用した、通称瓦記録のHDDについて語りましょう Shingled Magnetic Recording: Boosting Capacity and Lowering Costs https://sata-io.org/developers/sata-ecosystem/shingled-magnetic-recording-boosting-capacity-and-low

    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2023/10/21
    FastCopyでSMRのHDD上のファイルを操作すると不具合が起こるという報告がネット上で散見されるが、初出(かそれと同時期)はここと思われる/2023年10月現在、FastCopy公式サイトで、このバグの認識・対応の旨は記述されてない
  • ネットの論客にファイナルアンサー!? ~「もしかして……SMR!?」。最新2TBプラッタHDDをとことんイジメる - PC Watch

    ネットの論客にファイナルアンサー!? ~「もしかして……SMR!?」。最新2TBプラッタHDDをとことんイジメる - PC Watch
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2023/10/21
    "SMRは、メディアキャッシュを使い切ると確かに速度が大きく低下する" SMRのHDDにTEMPフォルダを設定し同時にファイル移動・web閲覧・音声動画視聴等すると、この現象を(不本意だが)再現できた
  • 新しいHDDを使用する時に執り行うべき「儀式」とは?

    自分のPCや会社のサーバーのHDDを交換するために購入した新しいHDDが「信頼に値する」かどうかの判断は難しいものです。そうしたHDDを新しく購入した際に行う「儀式」について、ここ10年間Linuxのサーバーを管理し、20台を超えるHDDを交換してきた経験を持つIronicBadger氏が語っています。 New Hard Drive rituals https://blog.linuxserver.io/2018/10/29/new-hard-drive-rituals/ IronicBadger氏は2009年にSeagate製のHDDの故障に見舞われ、HDDに保存していた全てのデータを失ってしまったのこと。また、購入した時は問題ないように見えたHDDも、しばらくすると不良セクタが発生したり、ひどい場合は電源を入れて1日足らずで故障したりしたこともあったそうです。 そうした経験から、Iro

    新しいHDDを使用する時に執り行うべき「儀式」とは?
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2023/10/21
    新しいHDDを導入する際に、Linuxのツールは用いなかったが、Seatoolsを使って似たようなことはした。なおSMRでは、全周読込みに比べて書込みは倍近く時間がかかった
  • 【検証】古いパソコンにAndroid入れたら最強じゃね? → 違う意味で予想通り

    【検証】古いパソコンにAndroid入れたら最強じゃね? → 違う意味で予想通り アキル 2022年12月30日 皆はAndroidApple、どっち派? 僕はもちろんAndroid信者だ。 そんなAndroidだが、パソコンにインストールできるようにする「Android-x86」というプロジェクトが存在する。そう、あのAndroidがパソコンデビューだ。 そんなAndroid-x86なるものを、今回は実際にパソコンにインストールしてみることにした。何ができるかな、どこまでできるかな、ゲームができたら最高だな。期待はしていないが。 記事はあくまで検証記事で、インストールの仕方とか細かいことは載せないつもりだ。試してみたいよって人はどうぞ自己責任で、ちゃんと調べてから試すように! まぁ推奨はしないが。 ・日のスター さぁ、まずは日のスターをご紹介しよう。インストールする「Androi

    【検証】古いパソコンにAndroid入れたら最強じゃね? → 違う意味で予想通り
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2022/12/30
    この手の話は(救済の無い)カルト宗教戦争になるので、何も推さず勧誘せずという姿勢でいるのが平和/それを承知の上であえて自分の意見を言うと、Win10の現行版がまともに動かないPCにはMint Xfceを入れる
  • パソコンを買うなら6月まで待った方がいい(戸田覚) - 個人 - Yahoo!ニュース

    パソコンは毎年3回程度の商戦期があり、新しいモデルが登場する。今年も春の商戦期である3月~4月にかけて、新しいモデルが登場した。だが、これらの製品は見送り、夏の商戦期(6~7月頃)に購入することをおすすめする。 最大の理由は、インテルの新しいCPUを搭載する製品が出てくることだ。一般的なユーザーに人気のモバイルノートの新製品はインテルの第11世代のCPUを採用していた。これでも高速なのだが、いよいよ次のモデルである第12世代のCPUを搭載したモデルが、夏頃には出そろってくるはずだ。 ノートパソコンのインテル製CPUは、第8世代、第10世代、第11世代と進化してきたのだが(第9世代はスキップ)、これまでは順調な性能アップだった。ところが、AMDのRyzenの性能アップが著しく、インテルは徐々に旗色が悪くなってきた。 そこで、大きく性能を向上した第12世代が投入されるわけだ。つまり、大幅な性能

    パソコンを買うなら6月まで待った方がいい(戸田覚) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2022/03/29
    出品者の所持品処分と決算前のオク・フリマサイトのクーポン発行のラッシュで、中古PC本体・パーツ購入は先月半ばまで時期が良かった。漠然とPC買換えを意識してるが全く急がない人は来年度末まで待っても良いかも
  • 1万円台の超格安パソコン「GREEN G1」値下げ、十分使えるCPUに8GBメモリ/128GB SSD採用でドンキPCなど圧倒 | Buzzap!

    1万円台の超格安パソコン「GREEN G1」値下げ、十分使えるCPUに8GBメモリ/128GB SSD採用でドンキPCなど圧倒 | Buzzap!
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2021/12/05
    RAM 16GBで約3万円のGREEN G2の方が魅力的 b:id:entry:4711448793469969858
  • 1