タグ

選挙に関するyomo_w5_3のブックマーク (5)

  • 赤松に票が集まりすぎても死票になるだけ? ─「表現の自由」候補のネット選挙情勢(序盤)─ #表現の自由を守る参院選2022

    No.017🗻 @pijyon 藤末健三さん(参議院)、山田太郎さん(参議院)、栗下善行さん(東京都議)の三人は、選挙に行けとはいうが誰に投票とは言わないコミケ準備会が、名指しで謝辞を述べた三人なので、みなさんぜひ覚えていただきたい。 2021-04-24 10:20:11 kleric3 @kleric3 C99アフターレポートで、コミックマーケット準備会からの感謝が伝えられた方々で、今回参院選に立候補してるのは ■自民 藤末健三さん @fujisue ■ファーストの会 荒木千陽さん @araki_chiharu ■立憲民主 栗下善行さん @zkurishi のお三方 ※山田さんは今回参院選は非改選。他は衆議院議員や都議 twitter.com/comiketofficia… 2022-06-22 18:01:17

    赤松に票が集まりすぎても死票になるだけ? ─「表現の自由」候補のネット選挙情勢(序盤)─ #表現の自由を守る参院選2022
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2022/06/26
    主張に反対はしないが、死票は「落選した候補に投じられた票」。他候補に投票しなかったので無駄になったという背景は同じでも、「有力候補に当落線を大幅に超えて投じられた票」と別の意味を創作するのはどうかと
  • 地方の定数減、自民直撃 公選法改正、難航必至―衆院選:時事ドットコム

    地方の定数減、自民直撃 公選法改正、難航必至―衆院選 2021年06月25日20時15分 国会議事堂=東京・永田町 2020年国勢調査の速報値に基づく衆院小選挙区の定数配分見直しは、自民党を直撃しそうだ。強い地盤を誇る地方で10減るのに対し、野党も一定の支持を得る都市部で10増となるためだ。定数が減る10県選出議員からは早速、「首都圏集中」への反発が相次ぎ、早ければ来年の通常国会で議論される公職選挙法改正は難航必至だ。 衆院6選挙区で格差2倍超 1票の価値、大幅改定後初 自民党の逢沢一郎選挙制度調査会長は25日、「人口動態は現実として受け止める」としつつ、定数や選挙区割りが定期的に変更されることを念頭に「有権者が(議員を)選びにくくなる問題にも向き合う」と語った。 自民党は17年の前回衆院選で、10県のうち滋賀、岡山、山口の3県で議席を独占。宮城、広島など5県は一つ落としただけだった。一方

    地方の定数減、自民直撃 公選法改正、難航必至―衆院選:時事ドットコム
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2021/06/26
    現行の小選挙区制を廃止したら、東京選挙区民が投票のたびに数十人の候補者から1人を選んで単記するか百人以上の中から二・三十人を選んで連記することを強いられて難渋することになるのかなと思ったり
  • 衆院選:なぜ炎上しているのか 山尾氏辛勝と無効票1万超 | 毎日新聞

    愛知県選管に抗議殺到 「オッサン社会のいやらしさ」指摘も 愛知県選挙管理委員会に23日早朝から抗議や問い合わせが殺到し、24日夕も電話が鳴りやまない異常事態となっている。無所属の山尾志桜里氏が自民党候補に辛勝した衆院選愛知7区の開票結果を巡り「1万票を超える無効票は異常」「陰謀では」「警察に通報した」とネット上で炎上しているのだ。「当選は不正」と見出しで断じるウェブメディアも現れた。騒動の背景に何があるのか。【小国綾子】 山尾氏は自民党の鈴木淳司氏(比例復活)に834票の小差で勝利。無効票は1万1291票だった。愛知県選管は23日午前1時半ごろ、確定結果を公表した。疑問の声は直後に出始め、確認できた範囲では午前1時56分、ネット掲示板に上がった。ツイッターなどでも同2時ごろから「怪しい」「対立候補の有効票を不当に無効化したのでは」など再集計を求める意見が次々に登場。「開票作業のバイト、国籍

    衆院選:なぜ炎上しているのか 山尾氏辛勝と無効票1万超 | 毎日新聞
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/10/25
    "支持する候補がいないと白紙投票が増える/14年衆院選で/約100万票が白紙" 白票という大勢に影響を与えない身内の論理を実践する人が百万人もいるなら、期待に反していた選挙を不正だと憤激する人も相当いそう
  • なぜ日本の選挙投票率は低いのか?投票率が高いドイツを例に考える - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    第48回衆議院議員選挙が開票されました。 どうやら今回も自民党・公明党で過半数が確実と見られていますが 選挙の度に話題となるのが投票率。 今回の記事では 日の選挙投票率が低い理由について、投票率が高いドイツの例を元に考えていきます。 日ドイツの選挙投票率の違い なぜドイツの投票率は高いのか? 幼少期からの政治教育 自分の意見をはっきりと持ち、発言する土壌がある どんな事に対しても自分の意見をはっきり持つことが大切 まとめ:日で投票率を上げるには 日ドイツの選挙投票率の違い 画像元:https://www.welt.de/politik/deutschland/article168983338/Das-ehrliche-Wahlergebnis-der-Bundestagswahl.html 上のグラフは 1949年から2017年までのドイツ連邦議会選挙(日で言う衆議院選挙)の

    なぜ日本の選挙投票率は低いのか?投票率が高いドイツを例に考える - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/10/23
    "「小学生でデモの手順を学ぶ」というのもドイツの政治教育の一環" デモや陳情等の政治活動を重視する国と、選挙に行っただけで政治参加の責務を果たしたと錯覚する国民が多い国とで、投票率が変わらない方がおかしい
  • 立憲の候補者足りず…自民に1議席「譲渡」 比例東海:朝日新聞デジタル

    比例区の議席は各党の得票数を1、2、3と順に整数で割り、商が大きい順に議席を割り振る「ドント式」で配分される。立憲は来、東海ブロックで5議席を獲得するはずだったが、比例名簿に載っていた6人の候補のうち2人が小選挙区で当選したため、名簿に4人の名前しか残らなくなった。候補を追加することはできず、議席の権利を放棄して「譲渡」することになった。失った議席は次に商が大きかった、自民党の8議席目に割り当てられ、この結果、愛知2区で落選していた田畑毅氏が復活当選した。 同じような「議席譲渡」は2005年、09年の衆院選でも起きている。

    立憲の候補者足りず…自民に1議席「譲渡」 比例東海:朝日新聞デジタル
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/10/23
    惜敗率7割の候補が当選する一方、別の地域では9割で落選する事態が起こる・供託金を積んで候補を充足できる金満政党が有利・比例当確の速報に拘るマスコミと候補者周辺しか得しない/地域別比例代表選は邪悪な制度
  • 1