グルメに関するyomon99のブックマーク (5)

  • 多分希少!滅多にお目にかかれないうまい棒グッズ! - うまい棒1200本 VS 俺

    こんにちわー。うまい棒祭りも無事に終わったようで良かったです。 先日書いたこの記事がNaverまとめで雑に扱われてて若干の殺意が芽生え、そのまとめ記事が軽く7万pvくらい行ってるのを見てショックを受けつつも、流入もそこそこあったりと若干の恩恵を受けておりなんともセンチメンタルな気持ちです。 とまぁそんな中途半端な気持ちのまま、うまい棒祭りで買った物を紹介します。 まずは購入している場面をごらんください。 二人体制で袋詰めしてくれてます。(どうでも良い情報) うまい棒ブログの者ですって言おうとしたけど、なんか怒られそうだったからやめておきました。 いっぱい買ったので、スタッフさん嬉しそうですね。 では購入物紹介、まず一つ目!!! 「空飛ぶうまい棒ヒコーキ!」 と言ってもうまい棒が空を飛ぶわけではありません。 普通に飛行機のおもちゃです。 空を飛べると言うだけあって、うまえもんもかなりはしゃい

    多分希少!滅多にお目にかかれないうまい棒グッズ! - うまい棒1200本 VS 俺
  • 初めまして!の絶品「和牛の握り」 - みそ子の食べ歩き

    恒例の焼肉べたい周期が来ましたので「泉味亭」へ♪ テレビの焼肉特集なんて見ちゃうと、もう我慢できませんよねw スポンサーリンク まずはじめに「黒ウーロン茶」! これで今日の脂をスッキリ流してもらいますよ!w がんばれ、黒ウーロン! (…これで「肉をべる(脂をとる)」という罪悪感が薄れてしまうからダイエットが遠のいていくんですね…ふふふ…w) 最近もっぱら「赤身肉」が好きなみそ子達。 その日のオススメだった10限定の「四十日間熟成かいのみ焼き」を♪ 友バラからとれるとっても柔らかい赤身肉でした これも10限定「四十五日間の超熟成!熟成和牛ミスジステーキ」です。 これも信じられない柔らかさで、とってもジューシー! 美味しい肉からは目を離しませんw 絶妙な焼き加減になるよう静かに様子を見ながら育てます…! みそ味のレバー。 さっと焼いてべたいけど、しっかり焼きますw 孤独のグルメで出て

    初めまして!の絶品「和牛の握り」 - みそ子の食べ歩き
  • STEAK & BURGER だいすき日本 ステーキ価格再々改訂 - だいすき日本のブログ

    2014-10-10 STEAK & BURGER だいすき日 ステーキ価格再々改訂 ステーキ&バーガー 告知 「STEAK & BURGER だいすき日」が開店してから1ヶ月程時間が経ちました。 OPENしてからいろいろと良い面や悪い面が見えてきました。 その中で、一番重要な価格を低く設定しすぎて原価率が営業を圧迫しすぎるまでの影響を与えていたことが分かりました。誠に勝手ではございますが価格を改定させて頂きます。 価格は日より改訂致します。 お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご了解頂きたく存じ上げます。 USビーフ 150g・・・1,200円1,350円(税込み)ライス or パン付き 180g・・・1,400円1,480円(税込み)ライス or パン付き 250g・・・2,000円2,100円(税込み)ライス or パン付き  300g・・・2,400円2,500円

    STEAK & BURGER だいすき日本 ステーキ価格再々改訂 - だいすき日本のブログ
  • フルコース料理がリーズナブルな価格で食べられる、お薦めのフレンチレストラン5選(東京編)!たまには美味しいフレンチを食べよう。 - SONOTA

    フルコース料理がリーズナブルな価格(1人あたり5,000~8,000円程度)でべられる、お薦めのフレンチレストランやビストロをまとめてみました。 これらのレストランであれば赤ワインを飲んだとしても1人あたり1万円以下に抑えることが出来るので、たっぷりとフルコースを堪能することが出来ますよ。 お薦めのフレンチレストランまとめ: レストラン間: ラス: Air(エール): AMOUR(アムール): ラ・クープドール: 美味しいフレンチをべよう: 参考リンク: お薦めのフレンチレストランまとめ: レストラン間: リーズナブルなフレンチレストランといえばやはり、恵比寿にある間が最有力。フルコースでも5,000円程度の価格設定になっているので、社会人の方であれば月1で利用することだって出来ます。 ちなみに予約が超取りにくかった時もありましたが、最近では10日程度の余裕があれば比較的余裕で取れる感

    フルコース料理がリーズナブルな価格で食べられる、お薦めのフレンチレストラン5選(東京編)!たまには美味しいフレンチを食べよう。 - SONOTA
  • あの大手チェーン、餃子の王将の裏メニュー、餃子の「両面焼き」を食してきた! - 脳内いんすとーる

    こんにちは、Soda(@soda_SE)です。 日はあの餃子で有名な、餃子の王将に行ってきました。 というのも、この前テレビでやっていたのですが、餃子の王将には様々な裏メニューがあるということを知ったからなのでした。 【餃子の王将】知られざる裏メニュー・裏ワザ・お得サービス - NAVER まとめ 今回注文した裏メニューは、餃子の「両面焼き」! これは文字通りですが、普段餃子では焼いていない皮のつなぎ目部分も焼いてくれる餃子です。 以下がその画像。見えている部分が皮のつなぎ目部分です。 両面焼いているせいか、少し潰れていましたが相変わらず美味しかったです。 餃子の両面焼き 餃子の下側(向かって一番左)と、上側の比較です。 両面に焦げ目がついてることが分かります。 その他の料理もとても美味しかったです。 油淋鶏 おつまみの定番ですね。刻まれたネギが良い感じ。 天津炒飯 こちらも元々は裏メニ

    あの大手チェーン、餃子の王将の裏メニュー、餃子の「両面焼き」を食してきた! - 脳内いんすとーる
    yomon99
    yomon99 2014/05/09
    油淋鶏がうまそ
  • 1