2012年10月31日のブックマーク (6件)

  • リーナス曰く「2560x1600がラップトップの標準になってるべきだろボケ」

    Linus Torvalds - Google+ - So with even a $399 tablet doing 2560x1600 pixel displays,… リーナス・トーバルズがGoogle+で、ラップトップの解像度だけが全然向上していない現状に吠えてる。 399ドルのタブレットですら2560x1600ピクセルのディスプレイなんだぜ。ラップトップの解像度の標準もそれぐらいにしてくれよマジで頼むし。もちろん11インチでもだ。頼むし、"retina"とかいうクソな名前で呼ぶのはやめれ。単に、「まともな解像度」と呼べ。ラップトップがここ10年ほど、あんまり進化してないのは残念すぎるだろ。 俺は弁当箱みたいなラップトップは欲しくないが、1366x768とかいうのは旧世紀の遺物だろ。マジで、じきに携帯電話すらラップトップのクソな解像度を笑うようになるぜ。 もし自称技術ジャーナリスト

    yonehiro
    yonehiro 2012/10/31
    やっと縦の解像度が足りない状況が解消されるのか。ついに4:3の液晶ディスプレイを処理できるのか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yonehiro
    yonehiro 2012/10/31
    複数ボタンのゲーミングマウスにキーのC、V辺りを設定しておくとよく使うコピペ操作もしやすいかも。ショートカット設定そのままでもいいけど。
  • 【悲報】西武カーター解雇 : ぐう速

    【悲報】西武カーター解雇 2012年10月31日 17:37 西武 コメント:77 ツイート 1 風吹けば名無し 2012/10/31(水) 16:09:05 ID:BqTjcG5G 日10月31日(水)、カーター選手をウエイバー公示しましたのでお知らせいたします。 http://www.seibulions.jp/news/detail/6954.html ほげっ… 5 風吹けば名無し 2012/10/31(水) 16:14:09 ID:iCgcqorR マジじゃねーか… 3 風吹けば名無し 2012/10/31(水) 16:09:52 ID:IKpPnp+6 ほげええええええええええええええええええええ 8 風吹けば名無し 2012/10/31(水) 16:15:54 ID:ajcCgP+0 膝の状態がDHも厳しい感じだったからしゃーない 10 風吹けば名無し 2012/10/31(

    【悲報】西武カーター解雇 : ぐう速
    yonehiro
    yonehiro 2012/10/31
    これはかなC
  • - このブログは非公開に設定されています。

    yonehiro
    yonehiro 2012/10/31
  • 【生活】買って、得したな~と思うもの 43品目 てんこもり。

    皆さんテンプレ以外のお値打ち商品を紹介よろしく。 ★★ 出尽くしたネタなのでスレ内での再報告不要 ★★ iPod ETC ティファール等の電気ケトル ブリタ 湯たんぽ及びゆたぽん サーモスマグ スパチュラ 電子レンジでパスタ 土鍋やル・クルーゼ等の鍋全般 エネループ ハードディスクレコーダー

    yonehiro
    yonehiro 2012/10/31
    何を買うかの参考になる。
  • ソフトバンク、出資比率引き下げ検討 イー・アクセスの完全子会社化断念+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ソフトバンクが国内携帯電話4位のイー・アクセスの完全子会社化を断念し、株式保有率を引き下げる方向で検討していることが30日、分かった。出資比率は最大で3分の1未満に抑えることを検討している。完全子会社化でソフトバンクはイー・アクセスの携帯電話向け周波数を事実上取得することになるが、総務省はイー・アクセスの当初の基地局開設計画が達成できるかどうかを注視しており、出資比率を引き下げることで懸念に配慮する。                   ◇ 総務省の周波数再配分政策により、イー・アクセスは平成21年6月に1・7ギガヘルツ帯、今年6月に700メガヘルツ帯と2つの高速データ通信用周波数を取得している。前者は昨秋からサービスを提供。後者は27年9月からサービスを開始し、5年後の32年に1万4000局(人口カバー率99・2%)を計画している。 総務省は周波数取得の条件だった開設計画の完全履行を求め

    yonehiro
    yonehiro 2012/10/31
    関係ないけどイーモバイル解約してきた。