ブックマーク / kanasoku.blog82.fc2.com (13)

  • 【速報】野田総理、年内に消費税10%増税を決定 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 15:01:27.70 ID:D/u216WU0●| 野田首相は29日、来月2日にも自らがトップとなる「政府・与党社会保障改革推進部」(仮称)の初会合を開き、消費税率引き上げを含む社会保障・税一体改革について、「年内をめどに、6月に定めた『社会保障・税一体改革案』の具体化を図る」と指示する意向を固めた。 首相は、政府・与党の「社会保障・税一体改革大綱」の中で、 消費税率引き上げ時期や税率を事実上明記するよう求める方針だ。 政府・与党が今年6月にまとめた、「社会保障・税一体改革案」では、消費税率を「2010年代半ばまでに段階的に10%に引き上げる」と明記している。 消費税率引き上げの時期や税率を同大綱に明記することについては、民主党幹部からも消費税率引き上げに反対する同党議員の離党を招きかねない、として見送るよう求める声

    yonehiro
    yonehiro 2011/11/29
    消費税税率アップだけはありえないつーのにさ。消費税で増えた分だけ値段下げなきゃならんがその5%で利益が飛ぶ。
  • 全 国 区 で 販 売 し て る と 思 っ た も の カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/19(日) 21:25:00.59 ID:6C1vWrGx0

    yonehiro
    yonehiro 2011/10/18
    名古屋に味噌ピーが無いという衝撃。
  • 外人「日本の折りたたみ式携帯凄すぎワロタw スマートフォンゴミ過ぎ。スマホで満足するのは一般人だけ」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 19:49:18.63 ID:zRs4/gFt0| 海外「日の携帯はスマートフォンより良い!」 海外の反応 携帯とスマートフォン、どちらを選ぶかは人の好みだ。今回は「スマートフォンは不便」と言う海外の人たちが、「日の携帯の方が断然良い」と謳い、話題になっていた。 Anonymous 09/17/11(Sat)09:03 No.7880000 何で我々はくだらないスマフォを使ってるんだ? スマフォがゴミだと気づいたのは日だけだ。向こうは普通の携帯を使ってる。 Anonymous 09/17/11(Sat)09:04 No.7880006 日人もスマートフォンを使ってるぞ。結構人気みたい。 Anonymous 09/17/11(Sat)09:37 No.7880094 スマートフォンは素晴らしいぞ。MP3プレーヤー、

    yonehiro
    yonehiro 2011/09/19
    そろそろ普通携帯への回帰が始まってくれないかなー。
  • 最も抜けるエロ漫画家は カナ速

    yonehiro
    yonehiro 2011/07/05
    まとめブログなのにやる気なさすぎだろ…
  • 【3次元】かっこいいネコ画像ください カナ速

    ●外山恒一「ネットが日人の知性を劣化させた。誰もが自由に自分の云いたいことを云える社会なんて糞」  ネットには真実があるからな なくちゃだめだろ まぁだまされてるほうが幸せという人もいるってだけだ ●【42枚】もういい休め…!ってなる画像ください  びんちょうたんってキャラ絵しか知らなかったけどこんな悲しいお話だったのか ●「家全壊でもローン払ってね^^」  自己破産→生活保護→抜け出せず の地獄ループに陥る人が大量に出るだろうな・・・・ なんとむごい ●【42枚】もういい休め…!ってなる画像ください  30はあれだ、平戸ロイヤルに負けた高貴くんだろ ●【画像あり】台湾でティンティン型のお菓子が女子に大人気! 女子高生や少女も興味津々  タータンのグラウンドって相当いいとこの学校だろ。 日の感覚としては。 ●恩をあだで返す、日に世界から批判が集中  随分ちっこい世界じゃのう

    yonehiro
    yonehiro 2011/03/28
    かっこかわいいにゃんこ
  • 会社辞めるんだが嫌がらせを残したい カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/10/06(水) 08:41:38.17 ID:1w4tGL6x0 知恵を貸してくれ 警察沙汰や、後日損害賠償請求されそうなほどひどいのはダメ(俺の仕業だと特定されなければ別にいいけど) おれが辞めた次の日にばれるようなのはダメ 後日、「あっ…困ったな…」となるのがいい ちなみに地方の営業所 クソ部長と2人っきりだから、俺が辞めたあとはそいつ1人になる PCを感染させるのってどうやるの?

    yonehiro
    yonehiro 2011/01/21
    うちの会社だと恨みつらみの文章を全社員にメール送信するのが伝統みたい。次の会社決まってねーよー、とか不満愚痴を延々と。
  • 母ちゃん「近所の○○くんは銀行内定らしいよ。○○ちゃんは商社だって」 カナ速

    4年生になり、就活が後半戦を迎えると、内定を持たない学生の不安はピークに達する。 情報提供のつもりで、「友達のA君は、銀行に決まったらしいわね」などと伝えることは、無用なプレッシャーを与える。「勉強と違って、頑張れば結果が出るというわけではないのが、就活のつらいところ。どんどん持ち駒が消え、人生が終わったように感じる学生もいます。一方で、どんなにつらそうでも『もうそんなに頑張らなくてもいいのよ』という言葉をかけてはいけません」(園田代表) 経済的余裕さえあれば、就職浪人、フリーターという選択肢を示したくなる親の気持ちは理解できるが、いったん新卒市場から降りてしまえば、はい上がるのは至難の業。 焦らせず、あきらめさせず、最後まで就職戦線を戦い抜かせるためには、「最後まで、私はあなたを応援しているよ」というメッセージを伝え続けなくてはならない。 ●友達の就活状況を口にする 「○○ちゃんはA社に

    yonehiro
    yonehiro 2010/10/16
    似た話で結婚適齢期の娘に、○○ちゃんの彼氏は××銀行に入ったそうよ。△△さんの娘さんは□□会社の社長の息子さんと結婚したそうよ。と話す母親をみた
  • ペットボトルの水買うやつって頭おかしくね? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/30(水) 17:03:35.53 ID:iAptRjJj0

    yonehiro
    yonehiro 2010/10/02
    クリスタルガイザーが一番口に合う
  • 【25〜34歳】どれくらい貯金してる?→「50万円未満」が最多 カナ速

    あなたは現在、どのくらい貯蓄していますか? 25〜34歳のビジネスパーソンに聞いたところ「50万円未満」(20.0%)と答えた人が最も多く、次いで「100万円〜200万円」(16.8%)、「200万円〜300万円」(13.8%)であることが、インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」の調査で分かった。 2009年の調査結果と比べると「50万円未満」の割合が24.5%から4.5ポイント減少。その一方で「200万円〜300万円」が2.6ポイント、「300万円〜400万円」が1.1ポイントそれぞれ増加した。 さらに貯蓄額の増減を聞いたところ、昨年よりも「増えた」(34.2%)とした人が「減った」(25.6%)人を上回り、「全体としては貯蓄額が増加傾向にあることが分かった」(DODA)。 貯蓄額が「増えた」と答えた人に、その理由を尋ねたところ「定期預金をした」(565人)と答え

    yonehiro
    yonehiro 2010/09/04
    300万未満が5割…
  • エロ漫画家ランク表 カナ速

    yonehiro
    yonehiro 2010/08/03
    このロリコンどもめ!
  • ケンカ初心者がまず覚えるべき技はなにか? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/07(土) 19:36:41.42 ID:2w5PK5Ge0 ケンカ初心者がケンカをすることになったと仮定。 相手は高校のクラスにいる平均的な不良。 二人のスペックはケンカの経験以外まったく同じとする。 決闘の日は1週間後で、それまでに何を練習した方がいいか。 打撃系?寝技系?

    yonehiro
    yonehiro 2010/07/21
    安全靴はまじ安全。
  • mp3を320kbps以下で保存する奴って耳悪いの? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/10(日) 11:53:39.20 ID:ViomCDxf0

    yonehiro
    yonehiro 2010/05/02
    Lameのパラメータ見たらV2だった。個人的には192Kbps辺りから音質の違いがわからなくなる。
  • 髭剃りってどうすりゃカミソリ負けしないんだ・・・ 1年中血だらけだよ・・・ カナ速

    顔そり 大阪市都島区・寺沢容子(主婦・64歳) 我が家の狭い部屋にも春の柔らかな日差しが差し込み、テレビや家具などにほこりの付いているのが目に付きだし、日ごろのお掃除の手抜きを反省させられる有り様です。 明日。お天気だったら学生時代の放課後のお掃除ではないが、半日費やし頑張ってみようかなあと思い、ふと隣に座っている91歳になる母の顔を斜め横からすかして眺めていると、母が「産毛が生えてまゆ毛がそりづらくて、まゆをかくことができない」と申すのです。 そこで私は、初めて母の顔そりをやるはめになりました。幸い危なくないカミソリを調達したばかりだったので挑戦してみることにしました。 間近でじっくりと見る母の顔は、90年もの人生を歩んだその道程の長さが、シワの深さにあらわれているのに気付かされました。そう思うとシワもいとしく、つきたてのおを持ち上げたように、垂れ下がった皮膚を持ち上げたり下げたり、ま

    yonehiro
    yonehiro 2010/04/21
    ソイエで人生変えてみないかい?
  • 1