ブックマーク / shinta.tea-nifty.com (9)

  • 環境が無敵のポジショニング軸になる日 - R30::マーケティング社会時評

    3つ前のエントリで自動車業界の話が出たので、クルマネタをもう1。 今の国内自動車業界の話題と言えばとにかく8月のレクサス上陸でもちきりなわけだが、その中でもトヨタ以外の各社が一番衝撃を受けているのがこちらのブログで語られているような話。つまり、2006年にもレクサスで販売する全車種にハイブリッド・エンジンが搭載されるらしい、というものだ。 先日クルマ大好きな(お金持ちの)友人と話していたところ、「レクサスISにハイブリッドエンジンが載ったら、絶対に買う」と言い張っていた。彼はそれまでトヨタ車を1台も買ったことがない。かつては日産スカイライン、今はBMWの3シリーズという、典型的なスポーツカーマニアである。 こういう人は、かつてトヨタ車などには脇目もくれなかったタイプだ。その彼がなぜハイブリッドが載ったレクサスなら買うのか?理由を聞いてみると、「モーターの加速を味わってみたいから」と言う。

    環境が無敵のポジショニング軸になる日 - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/07/18
  • オリンパスはどこでどう道を間違えたか - R30::マーケティング社会時評

    2005年にはデジカメ市場の成長が止まるってのは、もう2002年ぐらいからずっと言われ続けてたことなんだけどな。生き残り続けたいと思っていたのなら、なぜそれまでにポジションを確定しておかなかったんだろう、この人たちは。 オリンパスなど老舗3社 デジカメ事業立て直し リストラ、新機種…復権急ぐ(産経新聞 via gooニュース) デジカメの勝ち組はキヤノン、ソニー、富士写の3強に加えて、ニコン、カシオ、松下が健闘といったところか。産経のやり玉に挙げられているのはオリンパスとコニカミノルタ、そしてペンタックス。ペンタなんて元々レンズ技術だけを頼りにカシオに泣きついたクチだし、コニカミノルタは合併前も合併後もデジカメはヨレヨレだったのでしょうがないとして、かつてはトップシェアかつ業界のリーダーでもあったオリンパスの凋落は、痛々しいな。 産経の記事によるとオリンパスは「マーケティングの失敗で、売れ

    オリンパスはどこでどう道を間違えたか - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/06/09
    憶測かぁ…。この論調だと、復権は難しい…?だとしたら残念だな。
  • 何を今さら…留学退職対策も「お役所仕事」なのね - R30::マーケティング社会時評

    むなぐるま氏のところやid:pogemuta氏@ダメオタ官僚日記などであれこれ語られているようなので今さらではあるが、読売新聞のこの記事。 若手官僚、留学後の退職多発…費用返還ルール作り悩み(Yomiuri Online) 何を今さら問題のように書き立ててるんだか、読売は。ネタ古すぎ。産経なんかまったく同じ話を去年の8月に記事にしてますがな。人事院記者クラブの弊害ですかね。 それにしても記事を読んで驚いたのは、転職する人というのが「留学経験者の10人に1人」ということ。職業柄元官僚の留学経験者ばかり会ってきたからか、財務省筋の元官僚に知り合いが多いからかよくわからんが、実際にはもっと多い気がしてたけどな。この程度なら全然OKなんじゃないの?どうせ人材は天下の回りものだし。 てか、この手の問題は商社とか銀行とかの民間企業は、もっとずっと前から留学経験者のダダ漏れの流出に手こずってきたわけです

    何を今さら…留学退職対策も「お役所仕事」なのね - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/05/12
    官民官
  • 運動系な人たちを批評することの難しさ - R30::マーケティング社会時評

    昨日気がついたんだけど、今週の日経ビジネスってば特集丸ごとブログの話だったのね。特集タイトルにも章ごとの見出しにも一言も「ブログ」って書いてなかったんで、思わず見落とすところだったよ。マスメディアの話には一言も触れてませんが、ビジネスブログ系の話をかなり広範にカバーしてるので、ご興味ある方はキオスクでどうぞ。 さて、話題はまったく変わるが時々読んでいる上山和樹氏のブログで、ちょっと気になる話が語られていて、ここ最近ずっとそのことが頭から離れない。『不登校は終わらない』というの著者である東大大学院の研究者・貴戸理恵氏と、そのの題材となった「東京シューレ」という、不登校児を集めたフリースクールの間の論争についての話。かれこれもう1ヶ月近く前から話題だったようだ。 僕は東京シューレや代表の奥地圭子氏についても伝聞でしか聞いたことがないし、貴戸氏の著書を1冊も読んだことがなく、自分自身も不登校

    運動系な人たちを批評することの難しさ - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/05/12
  • 家電量販:首都圏の陣取り分析 - R30::マーケティング社会時評

    三越の跡地争いの軍配は、ビックじゃなくてヨドバシでしたか。 ヨドバシカメラ、三越横浜店跡に大型店開業へ(NIKKEI.NET横浜の家電量販店勢力図は、立地面でどうみてもヨド優勢だったので、三越横浜は今の店舗がヨドバシの川向こうで駅から距離のあるビックが必死に取りに来るかもと思っていたけど、あにはからんや。 秋葉原の巨艦店の開店が今年9月、そして11月に横浜か。店員確保が追いつくのかと思うぐらいの矢継ぎ早だな。ビックが大阪でヤマダ電機対策に気を取られている間に、ヨドは首都圏を着々と制覇しつつあるなあ。東京東部は錦糸町と秋葉原で盤石だろうし、南部は川崎駅前の巨艦と今回の横浜店移転でほぼおしまいか。 残る死角エリアは、渋谷と、新宿以北、つまり池袋かな。さいたまは中心ターミナルと目されるところが見つかりにくいので難しいだろう。ビックの大宮もずいぶん苦戦してるみたいだし。となると最後の決戦地はビ

    家電量販:首都圏の陣取り分析 - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/04/19
    土地「感」
  • サラリーマン経営はオーナー経営より強し - R30::マーケティング社会時評

    「ああ、とうとう勝負あったか」と思った。今朝の日経のニュース「メディセオとパルタックが経営統合」を読んで、ふとそんなことを考えた。 一般人からはあまり見えない業界の話なので、ピンと来ない人も多いだろう。少し説明しておくと、メディセオホールディングスは、2004年にクラヤ三星堂とアトル、エバルスという3つの医薬卸が合併してできた国内最大手。パルタックもこれまで多くの問屋が合併してできた会社で、日用雑貨卸の国内最大手である。 メディセオの前身であるクラヤ三星堂は、国内最大の製薬メーカー、武田薬品工業の系列卸であり、病院や薬局に圧倒的な取引の強みを持つ。ここ数年、医薬卸は業界再編が相次いでおり、メディセオは武田直系という商品力に加えて、規模の競争でもその先頭に躍り出た。 ただ、メディセオにも弱点があった。それは大衆薬である。大衆薬の国内最大手は大正製薬。武田の商品力にものを言わせられない分野だ。

    サラリーマン経営はオーナー経営より強し - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/04/19
    寂しいね。(笑 -読みにくい。 +サラリーマン陣営の勝利。
  • ブログと情報強度(その1)ブログという“公共圏” - R30::マーケティング社会時評

    コメントやトラックバックは基的に「レスしたいものだけレスする、荒らしはスルー・放置」を原則としてるのだが、最近ちょっと看過できないコメントがいくつかあったので、それについて書いておく。 たいていの批判コメントはあまり気にならないというか、「間違いを指摘してくれてありがとー」という程度に受け止める僕なのだが、2月23日にアップしたニッポン放送の新株予約権発行は違法では?というエントリに付けられた以下のコメントには、マジでむかついた。 全然違法ではありません。 感情に任せていい加減なことを書きなぐるんではなくて、もう少しお勉強して冷静に書いてください。 投稿者: 名無し@左翼ですか? (February 23, 2005 07:01 PM) なんでむかついたかというと、別にあの新株予約権が結果的に裁判所でクロと出たからとか、そういう話ではない。「感情にまかせていい加減なことを書きなぐった」ブ

    ブログと情報強度(その1)ブログという“公共圏” - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/03/16
    相手の顔が見えてないななしさん。ありがち。
  • また弁護士辞任って…ライブドア、どこかの宗教団体じゃん(´Д`;) - R30::マーケティング社会時評

    yonyong
    yonyong 2005/03/16
    お政治の話はついていけないなぁ。。まいった。
  • 【ヲチ山場】陰の当事者、ついに立ち上がる? - R30::マーケティング社会時評

    この時期、連日のお祭り騒ぎしているみなさんにヒトコト言っておきたいのだけれど、きっとみなさんもふとっちょとクリス先生率いるフジテレビの、素人にはぜんぜん理解できないこむずかしい争いごとにいい加減飽き飽きしてるに決まってる。とゆうか当は一番飽き飽きしてるのはこのおれだったりするとゆう。でも、これからの日にとってとても大事な話だから、たぶん最後までヲチしなくちゃいけないとゆうものだ。 ところで、この祭りの陰の当事者、村上ファンドがついに口を開いた。「日の株式市場に重大な悪影響を与えかねない」んだそうだ。さあどうするどうするフジテレビ。どうするどうするクリステル姉様。(ここまでネコプロトコル風) なんかもう、M&Aコンサルティングのウェブサイト、重すぎで全然つながらん。やっと声明文のURLだけは参照できたが、今の時間ダウンロードは保証できません。あしからず。 僕はダウンロードして何とか読め

    【ヲチ山場】陰の当事者、ついに立ち上がる? - R30::マーケティング社会時評
    yonyong
    yonyong 2005/02/26
    Ymaba?
  • 1