タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (9)

  • 「業務スーパー」に行くことがあるなら、この5品は完全に神なので手にとって欲しい…!激ウマ活用術もつけとくよ - ぐるなび みんなのごはん

    スーパー大好き芸人、もとい料理研究家のジョーさん。です。 突然ですが皆様、「業務スーパー」って行ったことありますか? 僕はスーパーマーケットという空間がとにかく好きで、入場制限や密という言葉があまりなかった頃は、スーパーに立ってるだけで平気で5時間くらいつぶせていました。なかでもとりわけ好きなのが「業務スーパー」です。 業務スーパーのレシピまとめに寄稿させてもらったことがあるくらい、業務スーパーが好き。 業務スーパーについてご存知ない方のためにちょっとだけ補足すると、業務スーパーはその名のとおり、業務用の材や資材をメインで扱っているスーパーです。 業務用なのでひとつあたりの量が多く、そのぶん1人前あたりの材料費が安く済む、という商品が多いのです。 買い占めや品薄という言葉に踊らされず、自炊するなら賢く買い物をして生活を充実させたいところ…。 ということで今回は、業務スーパーの超絶オス

    「業務スーパー」に行くことがあるなら、この5品は完全に神なので手にとって欲しい…!激ウマ活用術もつけとくよ - ぐるなび みんなのごはん
  • 牛タンは丸ごと買え!炊飯器で作る「ゆでタン」があまりに美味くて巨大肉塊が秒で消えた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!料理研究家のジョーさん。です! 突然ですが、こちらのお肉、一体何だと思いますか? 答えは、牛タン! 子供から大人まで大人気の「牛タン」ですが、焼肉屋さんで満足いく量をべようと思うと、けっこうなお値段になってしまいますよね。 「好きなだけお腹いっぱい牛タンをべられたらな……」 「焼肉屋さんにはない分厚~~~い牛タン、べてみたいな……」 こんな願いを持っている人は筆者以外にもたくさんいることと思います。 そうです、だったら自分で買ってしまえばよいわけです。とにかく好きなだけ、好きな分厚さでカットしても値段はお店でべるよりグッと安く済む! というわけで、肉のハナマサでこのカタマリ牛タンを購入してきました。 こちらの牛タンはアメリカ産で、100gあたり529円。 セール時や仕入れ状況次第でもっと安くなることもあり、別のスーパーではニュージーランド産で、100gあたり398円のも

    牛タンは丸ごと買え!炊飯器で作る「ゆでタン」があまりに美味くて巨大肉塊が秒で消えた - ぐるなび みんなのごはん
    yooks
    yooks 2019/06/14
    タンさえ手に入れられればやってみたい
  • 【入門】ガンダム好きのオジサン8人に「ガンダム沼のハマり方」を教わってきた【ネタバレあり】 - ぐるなび みんなのごはん

    友人と遊んでいても、孤独を感じるときがある。 その日は、友人たちと4人で居酒屋に集まり飲んでいた。共通の話題で盛り上がり、楽しい時間は過ぎていく。しかし、途中からガンダムの話に切り替わった。 筆者はガンダムがわからない。 話についていけない筆者をよそに、友人たちのガンダムトークに拍車が掛かる。 白熱する議論。知識の競争。聞いたこともない固有名詞の数々が、目の前を通り過ぎては消えてゆく。筆者はただただ、ひとり寂しく鶏の軟骨揚げをつまみながら、モスコミュールをあおることしかできなかった。 ——あれから10年。 いまだにガンダムをよく知らない筆者は、会社の近くの居酒屋「美亭(よしてい)」で同僚と飲んでいた。 看板や店内の壁に、EXILEのMAKIDAIさんのサインが描かれている。マスターのNOXさんに聞くと「MAKIDAIも僕もガンダムが好きで仲良くなった」とのこと。 さらに聞くと、NOXさんは

    【入門】ガンダム好きのオジサン8人に「ガンダム沼のハマり方」を教わってきた【ネタバレあり】 - ぐるなび みんなのごはん
    yooks
    yooks 2018/11/29
    ガンダム作品の表見てたら、「機動戦士ガンダム」がゲシュタルト崩壊した
  • なぜ紅茶の箱に「ジョジョっぽいポエム」を書くの? ムレスナティージャパンの社長に聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん

    「みんなのごはん」をご覧のみなさん、初めまして! ライターの社領エミです! みなさん。突然ですが、この紅茶をご存じですか? こちらは、私が大好きな「ムレスナティー」というフレーバーティー。おいしさもさることながら、パッケージが独創的すぎると一部でものすごい話題を呼んでいるんです。 まずはこちら、「メープルの森」という紅茶のパッケージをご覧ください。 メープルの森へいこうよォッの紅茶……? これ、紅茶のタイトルなんですよ。 箔押しで「メープルの森へいこうよォッ」って、え? メープルの森ってどこ? こんな紅茶、見たことなくないですか!? ちなみにこのパッケージ、側面もすごいんです。くるっと回すと、ポエムがぎっしり書いてありまして……、 何この不思議なポエム? ……ディヴィットさんが主語? 「OH-」? そもそも、ジュリエッタとマリアって誰? 最後の「あなたは誰なの?ムレスナさんですかぁ?語録」

    なぜ紅茶の箱に「ジョジョっぽいポエム」を書くの? ムレスナティージャパンの社長に聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん
    yooks
    yooks 2018/03/02
    紅茶愛=スタンド なのは間違いない
  • 家族の前でのブーイングにしばらく立ち上がれなかった……上川徹が世界で評価される審判になるまでの道のり - ぐるなび みんなのごはん

    誇らしい晴れの舞台がやって来た。 家族もみんなワクワクしている。 だが表彰されるために名前を呼ばれた瞬間、すべてが悪夢となった。 そんな経験をした人物がいる。 上川徹レフェリー(当時)だ。 ブーイングが浴びせられ、上川は一瞬立ち上がれなくなった。 今でもあのときを振り返ると 上川の声は気付かないうちに震えている。 だが、そこに立ち向かったからこそ、その後の人生があると胸を張って教えてくれた。 家族の前でブーイング……立ち上がる勇気がなかった 審判生活で一番辛かったのは……まぁ……辛いと言えば、フィールドの上では感じたことがなかったんですが……。やっぱり僕も家族の支えがあってこそ審判生活ができたと思っていますし、Jリーグアウォーズで最優秀主審に選ばれたいなぁってずっと思っていました。 2002年日韓ワールドカップで1試合主審を務めたんですけど、その年は選ばれなかったんです。それで初めて200

    家族の前でのブーイングにしばらく立ち上がれなかった……上川徹が世界で評価される審判になるまでの道のり - ぐるなび みんなのごはん
    yooks
    yooks 2017/07/14
    突如食べ物の話出てきて初めて、このサイトが「みんなのごはん」だったと気づいた。相変わらずいいインタビュー。
  • 下味を漬けて、炊飯器でドン!「牛バラ肉の角煮」が史上最高に美味いので週末に絶対作るべき - ぐるなび みんなのごはん

    甘辛〜いタレが絡んでツヤッツヤな豚の角煮。 箸を通すときにホロホロっと崩れる姿とひと口噛んだときにじゅわっと広がるあのおいしさを想像するだけでごはん3杯はいけそうです。お酒のおつまみにも最高ですよね! この角煮を豚肉ではなく、牛肉で作るとどうなると思います? これが史上最高においしいんです!!肉はホロホロと口の中でほどけていき、旨味がじんわりと広がっていきます。 気になるけど、作るの面倒くさそうだよね。と思った方に朗報です! これ、特別な調味料を使わずに炊飯器ひとつで作ることができるんです。材料をぜーんぶ、炊飯器に入れたらスイッチオン。はい、これだけ。 驚くほど簡単でおいしいこの牛角煮をぜひ作ってみませんか。 それでは、レシピをご紹介します! 炊飯器で作る、牛バラ角煮のレシピ 材料:作りやすい分量 牛バラ塊肉 300g 水 150ml 醤油 50ml 砂糖 大さじ2 みりん 大さじ1 生姜

    下味を漬けて、炊飯器でドン!「牛バラ肉の角煮」が史上最高に美味いので週末に絶対作るべき - ぐるなび みんなのごはん
  • 【命名】「森のバター」「海のミルク」に続け!食材の新しい二つ名を考えよう - ぐるなび みんなのごはん

    突然ですが、これの名前を知っていますか? いや、いきなり、IQが8の人に出す専用のクイズみたいなのを出してしまいすみません。 そうです、書いてある通り「アボカド」なんですか、これにもう一つの呼び方があることを知っていますか? 濃厚でクリーミーな味わいと脂肪が多く含まれることから、アボカドは「森のバター」という二つ名で呼ばれているのです。 他にも二つ名の有名どころと言えばこちら。 こちらもイメージはつきやすいですよね。大豆はたんぱく質が豊富で豆腐ハンバーグなど肉っぽく調理することもありますし、牡蠣の身は栄養たっぷりでクリーミーです。 このように二つ名とはその材をわかりやすくイメージしやすいものなのですが、なかにはちょっと「あれ…?」と思うのもあるのをご存知でしょうか…? 例えば…… 全く定着してないのは、まあ仕方ないにしても、うっすらと大御所のネーミングをパクってませんか? ミルク感は全然

    【命名】「森のバター」「海のミルク」に続け!食材の新しい二つ名を考えよう - ぐるなび みんなのごはん
    yooks
    yooks 2016/10/01
    大喜利で言うと、同じお題を続けて変化球投げたくなってからの答えばかりが続いている感。まずは正統派の答えをあげてくんないと。
  • 泣きわめく紺野あさ美を吉澤ひとみが連れ出した…フットサルチーム「ガッタス」はなぜ始まり、なぜ終わったのか - ぐるなび みんなのごはん

    (c)ジェイピィールーム 2015年3月、あるチームが活動を休止した。 フットサルチーム、「ハロー! プロジェクト」のガッタス・ブリリャンチスHPが活動を止めることになったのだ。 足かけ13年活動した「女子芸能フットサルチーム」のパイオニアは、来なら2カ月限定のプロジェクトだった。だが、大敗が彼女たちに火を付ける。 週2回の練習では、お互いのミスを許さないピリピリとした空気が流れていた。 「今のこっちのこと見えてた? 見えてたの?」 「……見えてました」 「見えてたのならいいわ!」 そんな刺々しくも思えるほどの会話の中で、彼女たちはフットサルにのめり込む。 練習でも試合でも負傷する。その傷をごまかしながら、彼女たちはステージで踊っていた。 彼女たちは、キレイな女性たちがかわいく、そしてケガをしない程度にやっていたわけではない。 彼女たちのプレーを見たことがある人は、どれほど必死だったかを

    泣きわめく紺野あさ美を吉澤ひとみが連れ出した…フットサルチーム「ガッタス」はなぜ始まり、なぜ終わったのか - ぐるなび みんなのごはん
    yooks
    yooks 2016/05/18
    「グルメレポ」タグ。ん?まあそうか…。ご飯食べない人はいないので、どの分野の人にもグルメレポ取材できる。ご飯のことちょこっと聞いとけばいいんだから、あるいみ発明かもしれない。
  • まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん

    塩豆腐ってご存知ですか? 塩豆腐とは、豆腐に塩をまぶし一晩置いたものです。そうすることによって塩で豆腐の水分が抜け、味がしみ込み、もっちりとした感の豆腐に生まれ変わるのです。その感とタンパクな味はまるでモッツァレラチーズ!!チーズ好きだけどカロリー制限をしている人は必見ですね。低価格・ローカロリー。塩と豆腐だけで作れ、いろんな料理に応用できます。絶対に試すべきですよ。 では早速作ってみましょう! 塩豆腐基レシピ 《材料 1個分》 絹ごし豆腐…1丁(300g) 塩…小さじ1 《作り方》 1. 水を切った絹ごし豆腐を2枚重ねたキッチンペーパーに乗せ、全面に塩を振りなじませ、包む。 2. 1.をバットにいれ、冷蔵庫に半日置く。 3. 2.から水が出るので、キッチンペーパーを新しいものに変えて、さらに半日置く。 豆腐から水分が抜けて、ひと廻り小さくなり、味はまるでモッツァレラチーズのように

    まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん
    yooks
    yooks 2015/09/19
  • 1