ブックマーク / www.visionseichou.com (81)

  • 買ってよかったもの7個、2017年上半期 - ビジョンミッション成長ブログ

    2107年も上半期が終わりましたよね。 ということで、この上半期で買ってよかったものをまとめておきます。 紹介の順番はとくに意味はなく、だいたい買った時期順ぐらいな感じです。 2017年今年買って良かったもの。Apple関連とかそれ以外とか 買ってよかったもの7個、2017年上半期 MacBook 12インチ ニンテンドースイッチ ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド nasne Galaxy S8 0.3ミリ以下の芯のシャープペンシル Apple WatchのNikeスポーツバンド 他にも細々したものは買っているけれど、買って良かったのはこれら7つ 買ってよかったもの7個、2017年上半期 MacBook 12インチ MacBook 12インチを、たしか1月くらいに購入しました。 MacBook 12インチ(Early 2016)・スペースグレイを購入。開封写真、簡単なレビュー、感想など

    買ってよかったもの7個、2017年上半期 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2017/07/11
    ニンテンドースイッチおもしろいですか!?ちょっと気になってたんですよね・・・!
  • 「はてなブログカード」のiframeなしを作りました。リンクになるのと、WordPressのエディタでも使えるのが良いところかと - ビジョンミッション成長ブログ

    はてなブログカードというのがあります。 ↓ こういうのですね。 www.yahoo.co.jp 結構便利というか、記事などの概要やサムネイル写真が入ったりして便利です。はてなブログでは、リンクのURLを記事にペーストすると選べるようになっています。 しかし、このブログカードのHTMLを見てみると、「iframe」で書かれていて、Googleにとってはリンクにはなっていないという話もあります。まあどうなのかはわかりませんが。 ということなどが理由で、はてなブログカードのiframeなしを作ってみました。もう一つ理由があってWordPressなど他のブログサービスだと、ブログカードがいまいちだったり、使えなかったりするので、そういうことから一応作ってみました。 こちらのリンクからどうぞ はてなブログカード iframなしに 動作を保証するわけではないので、使ってみてうまく表示されないようなら、

    「はてなブログカード」のiframeなしを作りました。リンクになるのと、WordPressのエディタでも使えるのが良いところかと - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2017/07/10
    今度試してみます(^^♪
  • Galaxy S8 SC-02JとiPhone7の比較。良いところやこうなったらと思うところ - ビジョンミッション成長ブログ

    Galaxy S8 SC-02Jを購入して使っています。そろそろ1ヶ月ぐらいですね。 レビューや感想などはこちらの記事に書いています。 Galaxy S8 SC-02Jの良いところ。感想・レビュー。持ちやすいボディで、画面・解像度が大きい。動作がサクサク、カメラがいい いい感じに使っています。 ドコモオンラインショップ iPhone7の不満点などが解消されているところがありますね。ということで、Galaxy S8とiPhone7の比較を書いてみようと思います。「iPhone8」が登場していれば、そちらと比較したいところですが、まだ登場しないので。 ちなみに、iPhone7のレビューや感想はこちら iPhone7のジェットブラックを購入。開封写真、感想・レビュー。なぜ購入したのか Galaxy S8 SC-02JとiPhone7の比較。良いところやこうなったらと思うところ iPhone7シリ

    Galaxy S8 SC-02JとiPhone7の比較。良いところやこうなったらと思うところ - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2017/07/05
    それぞれに良いところがありますよね~~!
  • Galaxy S8 SC-02Jの良いところ。感想・レビュー。持ちやすいボディで、画面・解像度が大きい。動作がサクサク、カメラがいい - ビジョンミッション成長ブログ

    Galaxy S8 SC-02Jを購入しました。 しばらく使って、結構いい感じです。ということで、Galaxy S8 SC-02Jの感想やレビューを書いておきます。 ちなみに、開封写真やファーストインプレッション、レビューなどはこちらです。 Galaxy S8 SC-02Jを購入。開封写真とちょっとしたレビュー・感想。購入理由 ドコモオンラインショップ Galaxy S8 SC-02Jの良いところ。感想・レビュー。持ちやすいボディで、画面・解像度が大きい。動作がサクサク、カメラがいい Galaxy S8 SC-02Jは、持ちやすいボディで、画面・解像度が大きい 画面の解像度を変えるには、「設定」の「ディスプレイ」から ナビゲーションバーを非表示にすると、さらに画面が「大きく」感じる Galaxyなのに、戻るボタンが左側にできるように 指紋認証が背面だが、そこまで悪くはない 虹彩認証もまあま

    Galaxy S8 SC-02Jの良いところ。感想・レビュー。持ちやすいボディで、画面・解像度が大きい。動作がサクサク、カメラがいい - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2017/06/28
  • Apple Watchブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンドを購入。涼しくていい感じ! - ビジョンミッション成長ブログ

    Apple Watchの新しいバンドを購入しました。 ブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンドです。 ちょうど、今月から発売されたので、購入しました。Nikeスポーツバンドの新色ですね。 38mmケース用ブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンド - Apple(日Apple Watchブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンドを購入。涼しくていい感じ! Apple WatchのNikeのスポーツバンドを購入 開封 ブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンド Apple Watchに装着するとこんな感じ Apple Watchブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンドは、涼しくていい Apple WatchのNikeスポーツバンドの新色 Apple Watchブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンドを購入。涼しくていい感

    Apple Watchブルーオービット/ガンマブルーNikeスポーツバンドを購入。涼しくていい感じ! - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2017/06/17
    よく見ると、穴のところが水色になっていて、芸が細かい!
  • ドコモ、Xperia XZ Premium SO-04Jの発売日。価格。予約受付中 - ビジョンミッション成長ブログ

    ドコモが、Xperia XZ Premium SO-04Jの発売日や価格などを発表しています。 ほぼ予想通りというところでしょうか。 予約受付中です。 ドコモオンラインショップ ドコモ、Xperia XZ Premium SO-04Jの発売日。価格。予約受付中 Xperia XZ Premium SO-04Jの発売日は、6月16日(金) Xperia XZ Premium SO-04Jの価格 月々サポートで、MNPでは、実質1万円台半ばに 月々サポートの金額 実質負担額 Xperia XZ Premium SO-04Jの主な仕様 Xperia XZ Premium SO-04Jは、予約受付中 ドコモが「Xperia XZ Premium SO-04J」を発表。発売日は?価格は?すでに予約受付中 - ビジョンミッション成長ブログ 発売が発表されていた、Xperia XZ Premium SO

    ドコモ、Xperia XZ Premium SO-04Jの発売日。価格。予約受付中 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2017/06/13
  • Galaxy S8 SC-02Jを購入。開封写真とちょっとしたレビュー・感想。購入理由 - ビジョンミッション成長ブログ

    ドコモのGalaxy S8 SC-02Jを購入しました。 ↓ Galaxy S20を購入しました ドコモ。Galaxy S20 5G(SC-51A)ホワイトを購入。開封写真と簡単な感想、レビュー - ビジョンミッション成長ブログ 新しいAndroidスマホをようやく購入しました。Xperia Z3からの買い替えということには一応なりますが、機種変ではなく、MNPです。すでにドコモからは格安SIMにMNPしていたので、またドコモに久しぶりに戻ってみました。 ドコモオンラインショップ 詳しいレビューや感想などはまた別記事に書く予定ですが、まずは、開封写真とちょっとしたレビューや感想などを書きます。 さらに詳しいレビューなどはこちらに書きました。 Galaxy S8 SC-02Jの良いところ。感想・レビュー。持ちやすいボディで、画面・解像度が大きい。動作がサクサク、カメラがいい - ビジョンミッ

    Galaxy S8 SC-02Jを購入。開封写真とちょっとしたレビュー・感想。購入理由 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2017/06/10
    ワイヤレス充電・・・気になります!
  • ブログを2つ運営する、複数ブログのメリットとデメリット - ビジョンミッション成長ブログ

    わたしは、このブログ以外にも、ブログを運営しています。 メルマガも書いています。結構、大変です。 メルマガのブログはこちら ビジネス書をビジネスのチカラに 大変なので、あまり人には、複数のブログを運営することはオススメしません。ただ、2つブログを持つことにもメリットがありそうだと、最近思っています。 ということで、複数ブログを持つことのメリットとデメリットや、運営の際に心がけていることなどについて簡単に書いてみようと思います。 ブログを2つ運営する、複数ブログのメリットとデメリット メインブログとサブブログを持つ 最近、このブログとは別に、アメブロを始めました。今さらながら、なんとなく始めたくなって、始めてみました。 そこには、ある意味ゆるく、適当に短文で書いています。SEOとか読者とか、あまり考えないで、そのときに書きたいことを書いています。 メモのような感じです。 アメブロは、アクセス

    ブログを2つ運営する、複数ブログのメリットとデメリット - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2016/01/26
    サブブログを一時期やってましたが、やはり続きませんでした(((・Α・川)))
  • アプリ・iPhone・iPadのタスク/やることリストアプリ13個・iTunesから - ビジョンミッション成長ブログ

    iTunesのiPadのアプリとして、「タスク/やることリストアプリ」が13個紹介されています。iPhoneでも使えるものもあるというか、iPhoneで使うのが良いアプリが多いように思います。 どれも良さそうなアプリです。他にもタスクアプリはいろいろとありますし、好みもあると思います。これから、iPhoneiPadで、タスク・やることリストを管理したいという人が試してみて、自分に合ったアプリを使ってみると良いですね。 ということで、まとめておきます。 iPhone ソフトバンクオンラインショップ ドコモオンラインショップ auオンラインショップ ちなみに、わたしが、「自己管理」に使っているアプリは、以下の記事で紹介しています。 iPhoneで「自己管理」のために使っているアプリ4つ+3 アプリ・iPhoneiPadのタスク/やることリストアプリ13個・iTunesから Todoist

    アプリ・iPhone・iPadのタスク/やることリストアプリ13個・iTunesから - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2016/01/20
  • おすすめの本・ビジネス書を2015年読んだ良書から15冊

    2016年になりました。ということで、2015年に読んだビジネス書・から良かったもの良書、15冊をまとめておきます。(2015年発売ではないものも含みます。) おすすめとありますが、わたしが良かったと思うもの、良書と思うなので、他の人がどう思うかはわかりません。自分に合ったを見つける参考にしてみてください。 ビジネス書の新刊の情報は、以下からどうぞ。 ビジネス書をビジネスのチカラに をおすすめするのは、むずかしいところがありますよね。その人の興味や知識によって、合う合わないがあります。気分などによっても、このおもしろくないと思ってしまうことなども考えると、のおすすめはむずかしいですね。 2016年上半期・読んでよかったおすすめのビジネス25冊 - ビジネス書をビジネスのチカラに おすすめの・ビジネス書を2015年読んだ良書から15冊 『経営者になるためのノート』 『人間ア

    おすすめの本・ビジネス書を2015年読んだ良書から15冊
    yoooen
    yoooen 2016/01/17
    1つのことをなかなか続けることができないので、読まなきゃ…w
  • 働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」稲盛和夫【感想書評】 - ビジョンミッション成長ブログ

    働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」 稲盛和夫 働くということ。なぜ働くのか?いかに働くのか? そんなことをときには考えてみるのも有益でしょう。 京セラ創業者の稲盛和夫氏の『働き方』を読んでみると、働き方を考える参考になります。読んでみての感想を書いておきます。 働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」 作者: 稲盛和夫 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2009/04/02 メディア: 単行 何のために働くのか? 「もちろん、「生活の糧を得る」ことが、働くということの大切な理由の一つであることは間違いありません。 ただ、私たちが一生懸命に働くのは、そのためだけではないはずです。 人間は、自らの心を高めるために働くーー私はそう考えています。」(p.18) べるためだけではなく、自らの心を高めるために働く。 稲盛氏は、そう考えているそうです。 「「心を高める」ということは、

    働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」稲盛和夫【感想書評】 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2015/03/28
    生活していくために・・・てのももちろん重要ですが、もっと他に何かないと続かないような気がする。改めて色々考えてみよう。
  • プレゼンテーションの改善におすすめの本10冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    プレゼンテーション。 仕事によっては、日常的に行う人もいれば、まったく関係ないという人もいるでしょう。しかし、人と関わって生きていくとしたら、プレゼンの能力があったほうが自分の伝えたいことが伝わりやすくなるので、何かと都合が良いでしょう。 わたし自身は、最近では、あまり大人数にプレゼンをする機会はありません。以前は、少人数に向けてプレゼンというか、企画を説明して企画を通すということも仕事でしていましたが、最近では、セミナーで話をするときに、プレゼンの資料を作るというぐらいです。それでも、人に何かを伝えるというときに、役に立っているスキルだと感じることは、多々あります。文章を書くというのも、プレゼンと通じるところは大いにありますし。 ということで、プレゼンテーションに参考にした10冊を選んでみました。おすすめの10冊を紹介します。さらに詳しい内容については、リンクからの内容紹介・書評など

    プレゼンテーションの改善におすすめの本10冊 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2015/03/28
  • ガラケーとスマホの2台持ちを検討。料金を調べてみました - ビジョンミッション成長ブログ

    ガラケーとスマホの2台持ちの料金 今使っているドコモのAndroidが、そろそろ端末の割引が終わります。 Androidに機種変しようかと考えているのですが、ガラケーに変えるというのもありかもしれないと、ちょっと調べてみました。 ドコモでなるべく安く利用したいと思っています。 そのついでに、ガラケーとスマホの2台持ちにするとどれくらいの料金になるのかも調べてみました。ガラケーは通話メイン、スマホは通信メインという使い方もありではないかと思ったからです。 (おおよその目安として、調べてみました。ケータイの料金を調べると、いつも思うことですがわかりにくいです。ショップなどで最終的には、確認することは必要ですね。) ガラケー:FOMA・バリュープラン まずガラケーなのですが、 FOMAのプランで、タイプSSバリューとパケホーダイダブルだと、ひとりでも割で、2,200円/月ぐらいになるようです。

    ガラケーとスマホの2台持ちを検討。料金を調べてみました - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2015/03/27
  • iPhoneで定型文を送る無料アプリ「メール定型文&SNS&SMS」が便利 - ビジョンミッション成長ブログ

    iPhoneの利用頻度で高いアプリは、メールやSNS、SMSではないでしょうか。 そして、たいてい同じようなメッセージを送っていたりしますよね。定型文を送ることができるアプリ「メール定型文&SNS&SMS」を使うと、よく送るメッセージ文章を定型文として保存できるので、少しラクにメールやSMS、SNSで送信、投稿できます。 メール定型文&SNS&SMS-最速テンプレートコピーで遅刻・欠勤・帰宅等の連絡を楽に TAKASHI ISHIGAKI ビジネス 無料 有料版もありますが、広告が表示される無料版で使えます。 以下、簡単にアプリのスクリーンショットともに紹介します。 「メール定型文&SNS&SMS」を起動した画面 こちらが「メール定型文&SNS&SMS」を起動した画面です。 定型文の一覧が表示されます。 こちらから定型文を選んで、メールやSNS、SMSに送ることができます。 定型文のところ

    iPhoneで定型文を送る無料アプリ「メール定型文&SNS&SMS」が便利 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2014/11/07
    えええ!とても便利!知らなかった、こんなアプリがあったなんて~~(`・ω・´)
  • 英単語学習iPhoneアプリ「mikan」を使ってみた感想など - ビジョンミッション成長ブログ

    話題の英単語学習アプリ「mikan」を使ってみました。無料のアプリです。 mikan mikan Co.,Ltd. 教育 無料 短期間でたくさんの英単語を覚えることができるということで使ってみました。 繰り返し英単語を覚えることができるので、記憶に残りやすい。そんな印象を持ちました。 以下、どんな感じのアプリなのか、スクリーンショットともに簡単に説明します。 起動すると単語力チェックに アプリを起動すると、単語力をチェックするテストになります。 自分が覚えたい単語のカテゴリを選択できます。「TOEFL」「TOEIC」「センター試験・大学受験」「GRE」となっていて、自分が勉強したい英語の単語のカテゴリを選びます。 Rankでダウンロードできる単語が決まる チェックテストで、自分のランクがわかり、そのランクでダウンロードできる単語が決まるようです。 TOEIC 単語の画面 単語の画面はこのよ

    英単語学習iPhoneアプリ「mikan」を使ってみた感想など - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2014/11/01
  • iPhone 6 Plusのレビュー・感想。一週間使ってみて - ビジョンミッション成長ブログ

    iPhone 6 Plusのレビュー・感想です。 9月19日に発売されて、ほぼ一週間使ってみて思ったことなどを、レビュー・感想として書いておきます。 ファーストレビューは、こちら iPhone 6 Plusのファーストレビュー・感想 - ビジョンミッション成長ブログ やはり、iPhone 6 Plusは大きいが、わたしは快適 やはりiPhone 6 Plusは大きいです。まずは、やはりここが一番気になるところでしょう。 ただ、個人的には、「ファブレット」が欲しかったので、大きくて使えないというよりも、大きくて快適ということを感じることが多いです。 一番感じるのは、Safariでネットを見ているときですね。文字や画像が小さくて、ダブルタップするなどして拡大するというのが減ります。 ここは、その人によるというか、何を求めるかによるでしょう。 スマホとして使うには、大きいと思いますが。 iPad

    iPhone 6 Plusのレビュー・感想。一週間使ってみて - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2014/09/27
    やはり片手は厳しいのですね・・・でも文字が大きくなるのは嬉しいですね~!
  • auが、Xperia Z3 SOL26を発表。価格や発売日は? - ビジョンミッション成長ブログ

    auが、Xperia Z3 SOL26を発売するそうです。 Xperia (TM) の最新モデル「Xperia (TM) Z3 (エクスペリア ゼットスリー)」が登場 | 2014年 | KDDI株式会社 Xperia Z3は、SonyのAndroidスマホのフラッグシップ機です。 iPhone 6と比較されるような機種ですね。 Xperia Z3はいい感じ かなりいい感じの、スマホですよね。 ディスプレイは5.2インチで、いわゆる全部入りのスマホです。iPhoneとの大きな違いは、防水、おサイフケータイ、ワンセグ・フルセグが見られるといったところです。 重さも、約150グラムほどと少し軽くなっています。 いい感じなのではないかと思っています。 気になるのは、体価格 まず、気になるのは、体価格です。まだ発表されてはいませんね。 イギリスではすでに発売されていて、£549.00となってい

    auが、Xperia Z3 SOL26を発表。価格や発売日は? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2014/09/25
  • iPhone 6 Plusは、電子書籍リーダーとしてはどうか? - ビジョンミッション成長ブログ

    iPhone 6 Plusを使っています。 購入前から、画面が5.5インチとスマホとしては大きいので、電子書籍リーダーとしても、どうなのかということが気になっていました。 (iPhone 6 Plusのファーストレビュー・感想 - ビジョンミッション成長ブログ iPhone6 Plusを少し使ってのレビュー・感想は、上記の感じで、大きくて良いと感じています。) iPhone 6 Plusは、電子書籍リーダーとしてはどうか? なかなか判断に迷うところです。結論から書くと、微妙というところでしょうか。 悪くはないです。動作もサクサク動きますし。 ただ、「表示量」が微妙な感じです。 文章だと文字量が少し少ない 文章だと、1ページに表示される文字が少し少ないです。 Kindleアプリの画面です。文字は最小で、幅も一番狭いものです。 もう少し1画面で表示できる文字の量が多いと、ページ送りも減るでしょ

    iPhone 6 Plusは、電子書籍リーダーとしてはどうか? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2014/09/23
    まだ手に入れていません・・・私のまだかしら・・
  • iPhone 6 Plusのファーストレビュー・感想 - ビジョンミッション成長ブログ

    今日、iPhone6 Plusが発売されました。わたしの元にも届きました。SIMフリー版です。 ということで、少し触ってみたところのレビュー・感想を書いておきます。 iPhone 6 Plusを購入 - マガデジブログ iPhone 6 Plus SIMフリー、購入・届きました 大きいけれど、いい感じ iPhone 6 Plusは、画面が5.5インチということ、iPhone史上最大の画面です。スマホというよりは、ファブレットと言ったほうが良い感じのサイズですね。 わたしは、Xperia Zも使っているので、そこまで大きいとは思わなかったですが、これまでiPhoneだけを使ってきた人にとっては、いきなりiPhone Plus 6を使うと、かなり大きく感じるかもしれません。 薄いからでしょうか、そこまで持ちにくいということはありません。片手でフリック入力はさすがに辛いと思いますが。 ジーンズの

    iPhone 6 Plusのファーストレビュー・感想 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2014/09/19
    Plusいいですね~まだかなぁ~待ち遠しいな~、でも店員さんには9月末か10月上旬と言われました(´・ω・`)まだだな・・・
  • iPhone 6 Plus SIMフリーモデルが出荷されました - ビジョンミッション成長ブログ

    オンラインのApple Storeで予約注文していた、iPhone 6 Plus SIMフリーモデルが出荷されました。 明日、9/19(金)には届くようです。 出荷準備中から出荷完了に iPhone 6 Plusのステータスが、出荷準備中からなかなか変わらず、明日届くのか少し心配でしたが、出荷完了に変わっていました。 クロネコヤマトの宅急便からも、お届けのお知らせメールが届きました。 明日中には、届くようです。 下の記事のように、いろいろと準備はしてあるので、届くのが楽しみです。 iPhone 6 Plusの液晶保護フィルムが届きました - ビジョンミッション成長ブログ iPhone 6 Plus用に100均で、スマホ・タブレットスタンドを購入 - ビジョンミッション成長ブログ 明日の発売などが楽しみです 今回、携帯電話会社3社が、「しのぎを削っている」ようです。 SIMフリーになると、そ

    iPhone 6 Plus SIMフリーモデルが出荷されました - ビジョンミッション成長ブログ
    yoooen
    yoooen 2014/09/19
    わくわくしますね!私は遅れて予約したので、渡されるのはまだになりそうです(>_<)