タグ

ブックマーク / z-ohnami.hateblo.jp (2)

  • ドタキャンとうまく付き合うには - ゼットログ

    最近、勉強会や飲み会とかで、ドタキャンが多いよなぁと思っていたら、時を同じくしてこんなエントリーがあるではありませんか。 ATNDで立てたイベントのキャンセル率がひどすぎるというので調べてみた。幹事さんはこれを参考にするとキャンセル率が量れるかも。 今年を振り返ってみると私はほとんど毎月、社内または社外の勉強会を開催してきたこともあり、読んでいて色々と思うところがありました。参加する人と開催する人。両者が快適に過ごしていけるために、心がけておくといいと思うことをまとめておこうと思います。あくまでも例にすぎないので、他にもいい方法があったらコメントなり、トラックバックなりで教えていただけるとうれしいです。まず、項目を挙げます。 参加する人向け 「参加できるかも」くらいなら、はじめから登録しない 参加できなくなったら、とにかく連絡する 自分でも、何かを開催してみる 開催する人向け キャンセルが

    ドタキャンとうまく付き合うには - ゼットログ
    yoozoosato
    yoozoosato 2009/12/24
    「自分でも、何かを開催してみる」これ、重要。なのでオイラは直前まで引っ張って登録しようとするもんだから、定員あふれで参加できないことが多々あるw
  • 社内勉強会について何かを晒す件 - ゼットログ

    ムーヴメントを感じたので私が所属しているところでやっている社内勉強会についても晒そう。 こちらのお二人の記事を読みました。 http://blog.somethingnew2.com/archives/2009/01/post_617.php http://kwappa.txt-nifty.com/blog/2009/01/post-be0a.html 運営ノウハウ もともとはid:mkouheiさんが社内で主催されていた。今は彼と私ともう1人の方、3人で運営している。何だかんだで今月20回目を迎えることに!! 開催時期 毎月第四木曜日 19:30〜 に固定。固定することで参加者に開催時期を覚えてもらう。 勉強会の構成 事前課題の発表(20min) ネタ1(20分 - 30分) ネタ2(20分 - 30分) 毎回、必ず事前課題を設定し参加者にもそれこそ、「参加」してもらう。課題は主に当日発

    社内勉強会について何かを晒す件 - ゼットログ
  • 1