2008年4月8日のブックマーク (3件)

  • MySpaceアプリケーションを作ろう - ラーニング人生。

    昨日、IDEA*IDEAの田口元氏が主催する「MySpace勉強会」に参加してきた。Web APIに興味を持つ開発者が10人程度で、それらに対し米国MySpace社から来たBrian、Frank、Joshらがプレゼンしながら実際のコードを見せていくというスタイル。 意外だったのは、参加者の中でMySpaceアプリケーションの開発に手を出したことのある人が皆無だったこと。この類のイベントに来る人の中で0人なのだから、日全体としても限りなく0に近いのではなかろうか。開発プラットフォームはまだほとんど宣伝もされず、利用者のフィードバックを少しずつ得ながら静かに広まっていく初期段階だという認識をMySpaceの人たちも持っているようだ。 今日は、その時に聞いてきた仕様や開発手順を基にして「はじめてのMySpaceアプリケーション」に挑戦してみた。"Hello, World"だけでは寂しいので利

    MySpaceアプリケーションを作ろう - ラーニング人生。
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2008/04/08
    俺ブクマ
  • YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初

    4月8日、YouTubeと京都大学がコンテンツパートナーシップを結んだ。YouTubeがコンテンツパートナーに提供する「ブランドチャンネル」を活用し、京都大学のオープンコースウエアの提供を開始した。 京都大学は2005年から大学のホームページなどを通じて、オープンコースウエアとして授業を提供してきたが、今後はYouTubeに公開することにより、京都大学が持つ資産が全世界に提供される。 YouTubeで日の国公立大学が授業を公開するのは初めてだという。 すでにYouTubeで閲覧可能な199の授業の中には、ノーベル賞を受賞した湯川秀樹氏の研究を九後太一教授が解説したものや、医学部の授業の一つである臓器移植の手術の模様(医学部教授の解説つき)などがある。YouTubeは、「医療関係者や医師を志す学生はもちろん、一般のインターネットユーザーにとっても、普段見ることのできない価値あるコンテンツを

    YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2008/04/08
    今までもOCWはあったのでYouTubeでなくてもよいのだが、やはりYouTubeだと注目される
  • 焼き立てパンの薫りを求め、春の東京パン屋めぐり - 日経トレンディネット

    のパンといえば、菓子パンや惣菜パンの文化が根強いが、最近では場ヨーロッパの事系パンがじわじわと定着、パンマニアと言われる人たちの間では、ハード系の噛みごたえのあるパンが“おいしいパン”の代名詞にさえなっている。 しかし、逆に昭和の時代にあったような懐かしいパンに、あえて挑戦するパン屋も。いずれにしても、小麦粉や酵母などの原材料にこだわり、じっくりと丁寧に作り上げる店が増えている。品の安全・安心に世の中の関心が高まるなか、消費者にとってはうれしい限りだ。 パン作りに重要な酵母がより活性化するという春! 欲をそそるいい薫りに誘われて、おいしいパン屋めぐりをしてみよう。 (文・写真/吉田明乎=ダカーポ)

    焼き立てパンの薫りを求め、春の東京パン屋めぐり - 日経トレンディネット
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2008/04/08
    あとでじっくり見る