タグ

Memoに関するyoruakiのブックマーク (11)

  • 勉強会でのメモの取り方について

    この記事では自分なりの勉強会でのメモの取り方についてメモしたものです。 今までに参加してきたイベントでは、 大体メモを取っていて”〜アウトラインメモ”とかいうタイトルで公開してあります。 書くツール メモを取るにはエディタとかツールが結構大事で、書くのに集中し過ぎると話をちゃんと聞けないし、 話に集中してるとメモを書かなくなったりします。 なので、画面を見なくても入力できるような手に馴染む感じのツールを見つけて使うのがいいと思います。 以下が使ってきたツールの変遷ですが、出力は常にMarkdownにしていたので、 基的にはMarkdownエディタが中心となってます。 Qute for PC/Mac Mou なんだかんだ一番使ってた Markdown Life Haroo Pad Texts OmniOutliner アウトライン的に使う場合、MarkdownエディタだとMouが安定して使

    勉強会でのメモの取り方について
    yoruaki
    yoruaki 2014/12/15
  • 勉強会でのメモの取り方 - Life goes on

    Frontrend Advent Calendar 2014 - Qiitaの13日目の記事です。 ネタをどうしようかなーと思ってたのですが、以前のNode学園祭2014でメモ取ってGistに公開してますが、やり方どんな風にしてるのか聞かれた覚えあったので、思いついたとこ書いてきます。 Frontrendも勉強会ですし、この機会に。フロントエンド感はちなみに皆無です。 入力環境 まずは、メモの入力環境ですが以下の環境になっています。 Vim plasticboy/vim-markdown mattn/gist-vim tyru/skk.vim 実際のところこれだけだったりします。まあ、普段からIMはSKKを使ってるんで、特にメモのためだけってわけじゃないですが。 Vim Vimでメモ取る一番のメリットは自分のなかではコピペを始めとする編集の速さになります。 例えば、一つ上の行をコピペして現

    勉強会でのメモの取り方 - Life goes on
  • Gitのブランチを作成する - redtower's memo

    ランチの作成 いきなりブランチを作成してチェックアウト $ git checkout -b newbranch もしくは、ブランチを作成してから作成したブランチをチェックアウトする。 $ git branch newbranch $ git branch newbranch * master $ git checkout newbranch ブランチの確認 ブランチを一覧表示する。 $ git branch * newbranch master リモートを含め、すべてのブランチを一覧表示する。(リモートだけならば、git remote -r) $ git branch -a * newbranch master remotes/origin/master ブランチの削除 $ git checkout master $ git branch -d newbran

  • 山本太郎が園遊会で天皇陛下に手紙を渡す 最低なマナー違反と請願法違反の疑いで参議院で処分検討 議席剥奪も: そういうことか!話題の最新ニュース

    スポンサーリンク 連日の底の浅い政治パフォーマンスで 一般市民から怒りをかっている 国会議員の山太郎が、今度は 天皇陛下の園遊会でとんでもない 行為をはたらきました。 一部の熱狂的な左翼の支持者からは 「よくやった」とか 「行動するだけマシ」という 山太郎をかばう意見がありますが、 youtubeで劇的に稼ぐ方法を知りたいですか?『知りたいです!』ならクリック! 今回は特にマズイです。 伊豆大島の件や、「ベクレてる」発言も、 たいがい国会議員としての資格に 欠けている行為なのですが、 今回はレベルが違います。 山太郎の今回の行為の 何がどうまずいのか、そして 何にみんなが怒っているのか、 説明しましょう。 1)園遊会のマナー違反で大変失礼ということ 人は「園遊会で手紙を渡すことは禁止されていない」と 言い訳にもならないことを逆ギレ気味に言っていましたが、 来園遊会では天皇陛下から

    山本太郎が園遊会で天皇陛下に手紙を渡す 最低なマナー違反と請願法違反の疑いで参議院で処分検討 議席剥奪も: そういうことか!話題の最新ニュース
    yoruaki
    yoruaki 2013/11/01
  • 【Sassを覚えよう!Vol.10】mixin とか色々活用してスマホ案件で楽をする

    気付けば、Vol.10! ずいぶん長編になってまいりました。 何気に、既に去年1年分のエントリー数を超えてるだなんて! 今年が頑張ってるのか去年がひどすぎたのかは、ボクには分かりません。 ・・・はい、後者です。 さてさて、Vol.4のSassの基的な記述方法で書いた「ミックスイン」に関して、もうちょい書いてみたいと思いますが、ミックスインは奥が深くてこれから触れる内容も、触り程度って感じだと思いますが、それでも、タイトルに有るように、スマホ案件なんかではかなり活躍しちゃいます! ミックスインついでに、@if 、@each 辺りもカンタンにですが触れていきます。 ここまで来ればだいぶSassを使いこなしてる様な気がしますよ!たぶん。 や、日初の Sass エヴァンジェリストである @kotarok さんみたいな超上級者な方々からしたら、鼻をほじほじしながら ( ´_ゝ`)フーン 程度なん

    【Sassを覚えよう!Vol.10】mixin とか色々活用してスマホ案件で楽をする
  • Sass(Scss) Memo: 変数 | Culture27

    今回は変数についてです。 $ から始めて、値はCSSと同じようにして設定します。 こんな感じ。 Scss $margin: 2em 0; // $margin に "2em 0" をいれて定義する。 h1 { margin: $margin; }

  • さくらのレンタルサーバ(スタンダード)にzshとVim7.3とgitを入れる - ゆず日記

    まずはじめに いちいちsshで接続するのが面倒なので、.ssh/configに以下の設定を追加する Host sakura HostName example.sakura.ne.jp User exampleUser これで以下で簡単にログインできるようになる ssh sakura zsh さくらには最初からzshがインストールされているので、zshを設定するだけ chsh -s /usr/local/bin/zsh Password: ******(ログインパスワード) .zshrcは既存のモノをFreeBSD用に変更して完了。 参考: 【メモ】さくらインターネットで使うシェルをzshに変更する | mutter Vim7.3 次にVim7.3。ネットによく転がっているmake方法 + α Vim7.3 sources 公式見たらVim7.3からextra〜を入れなくてもOKになってた

    さくらのレンタルサーバ(スタンダード)にzshとVim7.3とgitを入れる - ゆず日記
    yoruaki
    yoruaki 2013/05/31
  • さくらのサーバでフォルダ一覧(Index of)を非表示にする方法 – creamu

    さくらのサーバでは、デフォルトでフォルダ一覧(Index of)が表示になっているため、 例えばWordPressを/wordpress/にインストールしている場合、http://test.com/wordpress/とアクセスすると、ファイルやフォルダがすべて見えてしまいます。 通常は.htaccessで以下のように記述することで、非表示にすることができます。 Options -Indexes ただ、さくらのサーバはOptionsが使えません。 そのため、httpd.confの設定もいいのですが、ここでは管理画面から設定する方法をメモしておきます。 ・サーバコントロールパネルの「ファイルマネージャー」をクリック ・ヘッダメニューの「表示アドレスへの操作 / アクセス設定」 「indexファイル」タブに遷移すると、以下の画面が表示されます。 まず、「アクセスを拒否する」にチェックをいれます

  • 崖っぷちWEBデザイナーブログ | PHP checkboxの受け渡し

    <input type='checkbox' name='color[]' value='blue'> <input type='checkbox' name='color[]' value='red'> <input type='checkbox' name='color[]' value='yellow'> PHPでcheckbox内の値の受け渡しメモ。 nameに[]をつけると、配列としてPHP側に受け渡る。 PHP側で、 $color = $_POST["color"]); のように受け取ると、 変数colorは配列となっている。 配列をカンマ区切りの文字データにしてやりたい時は、 $color = implode(",", $_POST["color"]); のようにimplode関数を使用する。 例えば、ブルー、レッドにチェックを入れて、POSTなりGETし、 implode関

  • 日興アイ・アール、2010年度全上場企業ホームページ充実度ランキングを発表(PDF)

    平成 22 年 11 月 29 日 日興アイ・アール株式会社 日興アイ・アール、2010 年度 全上場企業 ホームページ充実度ランキングを発表 - 全上場企業総合ランキング 1 位は東芝、新興市場ランキング 1 位はフィールズ 日興アイ・アール株式会社(以下、日興アイ・アール)は、「分かりやすさ」「使いやすさ」「情報の多さ」の 3 つの視点で設定した 135 の客観的な評価項目に基づき、全上場企業 3,682 社のホームページについて 調査を行ない、「2010 年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」を発表いたしました。 年度における全上場企業総合ランキング 1 位は株式会社東芝(東証 1 部)、新興市場ランキング 1 位 はフィールズ株式会社(ジャスダック)となりました。 このホームページ充実度ランキングは、全上場企業ホームページにおける情報開示の充実度調査と、企 業の情報

    yoruaki
    yoruaki 2010/12/07
    弊社も載っておりました。
  • 「水なしで飲める」は、水で飲んじゃいけないの? (2007年2月5日) - エキサイトニュース

    近年、「水なしで飲める」とうたう、チュアブル錠のクスリが増えてきた。味もずいぶん飲みやすくなって便利だけど、そもそもなぜ「水なし」が増えてるの? 「パンシロンシリーズ」でおなじみのロート製薬株式会社に聞いてみると、広報担当者が、こんなことを教えてくれた。 「そもそもクスリを飲むときの水の役割は、味を感じにくくして流し込むとか、クスリの吸収に関与してるとか、安全にクスリを消化管に届けるなどがあります。そのため、水なしにするためには、味の不快感を取り除き、安全性に問題ないかなどをクリアする必要があるんですよ」 近年、増えている理由としては、 「それらの問題を解決できる画期的な製剤技術や、成分ができたとかいうわけではなく、利便性にニーズがあるから、1個1個試行錯誤で作っているんですよ」とのこと。 というのも、日で最初にできたチュアブル錠は、ロート製薬(株)が93年に発売した「パンシロンNOW」

    「水なしで飲める」は、水で飲んじゃいけないの? (2007年2月5日) - エキサイトニュース
    yoruaki
    yoruaki 2008/04/24
    水なしで飲めるのは便利かもしれないけど、横着せずに水で飲めよ、どんだけ多忙な輩が多いんだよとか思う。
  • 1