タグ

2014年9月22日のブックマーク (5件)

  • 「FF零式HD」と「FFXV」のディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューを掲載。“新世代機だからこそできるFF”を見てもらいたい

    「FF零式HD」と「FFXV」のディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューを掲載。“新世代機だからこそできるFF”を見てもらいたい ライター:大陸新秩序 カメラマン:佐々木秀二 既報の通り,スクウェア・エニックスは「FINAL FANTASY 零式 HD」(PS4 / Xbox One,以下,零式HD)を2015年3月15日にリリースする。その特典として「FINAL FANTASY XV」(PS4 / Xbox One,以下,FFXV)の体験版が同梱されることがあわせて発表されている。 零式HDは,2011年に発売されたPSP用ソフト「FINAL FANTASY 零式」(以下,FF零式)のHDリマスター版。北米向けの発表がE3 2014で行われていた(発売時期は未発表)が,日向けの発表はTGS 2014ということになった。 そして,体験版が同梱されることになるFFXVは,かつて「ファ

    「FF零式HD」と「FFXV」のディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューを掲載。“新世代機だからこそできるFF”を見てもらいたい
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/09/22
    FF12を進化させたような戦闘システムには期待できそう
  • 岩田元日銀副総裁:円安は「自国窮乏化」-08年と類似 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    岩田元日銀副総裁:円安は「自国窮乏化」-08年と類似 - Bloomberg
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/09/22
    2007年7月に1ドル120円台だったものが2008年3月に一時100円割れまで急激に円高に振れたんだけど、この人は一体何を言っているのか
  • 池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判! 他紙での掲載拒否も告白! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ありとあらゆるメディア、識者、ジャーナリストが問題の質をネグって、“朝日吊るし上げ”に熱狂する言論状況。そんな中、サイトは逆に朝日を叩く側、読売新聞や産経新聞、週刊誌、そして安倍政権に対して、「おまえたちも同じアナのムジナだ!」と徹底批判を展開してきた。付和雷同、勝ち馬に乗ることしか考えていないこの国のメディアの中でこんな酔狂なまねをするのは自分たちくらいだろうと覚悟しつつ……。実際、いくら書いても孤立無援、サイトの意見に同調してくれる新聞、テレビ、雑誌は皆無だった。 ところがここにきて、意外な人物がサイトと同様、メディアの“朝日叩き”への違和感を口にし始めた。その人物とは、朝日新聞の連載で朝日の報道姿勢を批判するコラムを書いて掲載を拒否された池上彰氏だ。 この問題は朝日新聞による言論の封殺だとして読者から非常な不評を買い、朝日にとって「慰安婦問題」や「吉田調書」以上にダメ―ジにな

    池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判! 他紙での掲載拒否も告白! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/09/22
    後ろ暗いところがあるものは報道せず庇い合う馴れ合いよりは健全な気がする
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/09/22
    辞表を保留にして引き継ぎの調整もせず、ミスした機会を捉えて「こんな状態で辞めるなんて無責任だよね?」とリアルに辞表を突き返してきたクソ上司を思い出すわ
  • [TGS 2014]王道SRPGが好きなら必見。プレイアブル出展されていた新作スマホアプリ「境界之詩」の試遊レポート

    [TGS 2014]王道SRPGが好きなら必見。プレイアブル出展されていた新作スマホアプリ「境界之詩」の試遊レポート 編集部:yusuke 東京ゲームショウ2014のインディーゲームコーナーにて,シーナ・ゲームスの新作スマートフォン向けアプリ「境界之詩」(iOS / Android)がプレイアブル出展されていた。 作は,剣と魔法のファンタジー世界を舞台にした俯瞰型シミュレーションRPG。2014年内にローカライズされ,日でも配信される予定の台湾ゲームだ。国の存亡に関わる侵略戦争に巻き込まれていく……という,SRPGとしては“鉄板”とも言える導入ストーリーと,日ウケしそうなキャラデザインが,SRPGファンのハートをがっちりキャッチしそうな雰囲気である。 試遊バージョンは台湾語版だったので,ブースのお姉さんに解説してもらいつつのプレイだったのだが,作はストーリー性に重きの置かれたタイ

    [TGS 2014]王道SRPGが好きなら必見。プレイアブル出展されていた新作スマホアプリ「境界之詩」の試遊レポート
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/09/22
    タッチ操作でSRPGは地獄だと思う