タグ

2007年7月17日のブックマーク (4件)

  • ミス・ユニバース売ります? - 池田信夫 blog

    新品はタダでもらえるが、それを中古品市場で数百億円で売れるものをご存じだろうか。電波の免許である。周波数は、最初に割り当てるときは美人投票とよばれる書類審査によって、政府が事実上タダで割り当てるが、その割当を受けた会社は、企業買収という形で免許を高く売れるのだ。きょう報道されたNextWave(*)によるアイピーモバイルの買収は、そういう話だ。 実は、こういう闇市場(上品に表現すればsecondary market)は、電波の世界には昔から存在する。かつて全国にたくさんあったポケットベルの会社がどうなったか、ご存じだろうか。ほとんどは携帯電話会社に買収され、その周波数はドコモやKDDIに使われているのだ。ソフトバンクのボーダフォン買収も、形式的には企業買収だが、実質的には免許の買収だ。 闇市場は、相撲の親方株や個人タクシーの免許など、他の業界にも昔からあるが、こんな方法が通るのなら、美

    yosh0419
    yosh0419 2007/07/17
    このタイトルでは内容は分かりづらいが,電波利権のエントリ
  • 時代遅れの改正教育基本法 【前編】:日経ビジネスオンライン

    【特命助手サイトーの前説】 前回もたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。前後編合わせると、200件近くを頂戴しています。賛否いずれにせよ建設的な意見が多く、助手としてうれしいかぎりです。教員をとりまく現状については、今後もさまざまなテーマの中で、広田先生にお話しいただく予定です。教育再生会議や中央教育審議会の動向にも目を配りながら、準備を進めていますので、長い目でこの連載を見守っていただければと思います。 さて今回は、昨年末に成立した改正教育法に焦点を当てています。というのも、マスコミの報道では、教育法改正の中身は説明するものの、「教育法が変わって、学校現場はどう変わるのか」という肝心な点についてのアナウンスは少ないように思えるからです。 第1回目の「前説」でご紹介しましたように、広田先生は教育法改正反対論者です。どうも教育法の反対派は「軍国主義の復活だ

    時代遅れの改正教育基本法 【前編】:日経ビジネスオンライン
  • 人気の「%E7%90%83%E5%9B%A3%E6%AD%8C%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF」動画 0本 - ニコニコ動画

  • 探偵ファイル~スパイ日記~/中国産野菜に囲まれて/特捜班

    ●更新日 07/08● 中国産野菜に囲まれて 最近、世界各地でうなぎや醤油などの中国製品に有害な物質が含まれていたという報道が頻発。 日でも有名な物では冷凍ホウレン草、最近では冷凍ピーマンなどから、大量の残留農薬が発見され安全性が不安視されている。 中国産の野菜を買い控える等の動きも出ているが、果たしてそれだけで安心していないだろうか? コンビニ弁当は?ファミレスは?外したときは? 我々が中国産野菜を避けようとしても、知らずに口にする可能性は否定できない。 そこで、実情を確認すべく外産業各社に中国産の野菜(材)を使用しているかを問い合わせた。 その数、全28社。 貴方の行きつけの店はどうですか? ・ファミレス編 ・コンビニ弁当編 ・ハンバーガー編 ファミレス編 ・デニーズ サラダに関しては殆どが国産野菜です。一部に中国産野菜は使用されていますが、当然厚生労働省の検査基準を合格した物

    yosh0419
    yosh0419 2007/07/17
    こと中国が相手だと農業ナショナリスト達が黙りを決め込むのは何故なんだ?