タグ

2019年3月7日のブックマーク (19件)

  • 汎用テンプレまとめ

    狭い界隈で通じるテンプレ(随時追記) ここすきここすきなときに使う ゴクゴクゴクゴクお風呂のシーンで使う やりすぎ注意 ゴクゴク民ゴクゴクする人たち お湯減ってね?ゴクゴク民に対するレスポンス ん? 今何でもするって言ったよね何でもするって言ったときに使う 模範解答テンプレート通りだったときに使う 主に「何でもするって言ったよね」に対して使う ◯◯から25分分けてもらえ尺が足りないときに使う 「25分」は5分だったり10分だったり1クールだったりする (追記:ポプテピピックの影響が濃厚) ぐへへ下卑た笑いが適切なときに使う イケメン主人公に倒されるキモくて雑魚いやられ役キャラをリスペクトしている やられ役キャラが居なければイケメン主人公も輝かないのである 尊い尊いときに使う あっ尊いときに使う 何かに気づいたときに使う 体感3分あっという間に終わってしまったときに使う 4人と4Pしたいお前

    汎用テンプレまとめ
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    この辺のテンプレはニコ動ではほぼほぼNGにつっこんでるわ…
  • Nintendo Labo : Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit(ブイアール キット) | Nintendo Switch | 任天堂

    Nintendo Switchソフト 「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit」…1 ダンボールシート…32枚 VRレンズ…1セット 再帰性反射材シート…1枚 スポンジシート…2枚 ポリエステルシート…1枚 ハトメセット(グレー)…6セット 凹ハトメ(グレー)…2個 ハトメセット(イエロー)…11セット 輪ゴム(大)…1+予備 輪ゴム(小)…8+予備

    Nintendo Labo : Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit(ブイアール キット) | Nintendo Switch | 任天堂
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    Laboのこれからに期待が膨らむ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    ペアレンタルコントロールは会員以外にも開放して欲しい…
  • 乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感

    乳児用液体ミルクが解禁されるのに合わせて、消費者庁が注意喚起を行っているというNHKのニュース(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838281000.html)がホッテントリに入っていたのでいち小児科医から少し述べさせていただく。 来的には、増田に書くような内容ではなく、名前を出してブログやらnoteに書くような内容と思われるが、私はそのような発信手段を持っていないのと、増田の方が賢明なるはてなユーザー諸氏に届きやすいのではないかと思ってここに書かせていただく。 件のニュースのブコメでは、「危険な製品でもないのに、”注意喚起”という用語が使われていて、液体ミルクに対するネガキャンだ」という意見が多数みられ、スターをたくさん集めてコメント上位に表示されている。 確かに、地震の際に謎の要請によって使ってもらえなかったり、日におい

    乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
  • 赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース

    子育て中の家庭から要望が出ていた赤ちゃん用の液体ミルクが今週、発売されました。消費者庁は流通が格化するのを前に、飲み残しは使わないなどの注意点をまとめ、ホームページで公表しました。 発売されたのは大手菓子メーカー「江崎グリコ」の125ミリリットルの紙パック入りの商品で、6か月間、常温で保存できます。 公式サイトでの通販に加え、今月11日からベビー用品店などでの販売が始まるほか、大手乳業メーカーの「明治」も来週、新たな商品を発表することにしています。 赤ちゃん用の液体ミルクは海外で普及しているのに対し、国内では発売されていませんでしたが、子育て中の家庭などからの要望を受けて、厚生労働省と消費者庁が衛生基準や乳児の発育などに適した「特別用途品」の表示基準を定め、それぞれのメーカーで商品開発を進めていました。 一方、今回の発売に合わせて消費者庁は使用上の注意点をまとめ、ホームページで公表しま

    赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    なんで画像で一部切り取った資料は添付しといて、消費者庁のリンクを張らないんだよ
  • ケンカや嫌がらせをされた訳でもないのに会った後に疲労感を感じたりするのは、知らないうちにマウンティングを受けているから?この説に様々な声

    Emiko @Emiko_blossom 普段通りでケンカもしてないし嫌がらせをされたわけでもないけど、会った後に疲労感を感じたり連絡が来るだけでなんか憂になったりもやもやする時は知らないうちに相手からマウンティング行為を受けているかも……ってこれ、友人よりもどうでも付き合わないといけない周りにゴロゴロいるパターン… pic.twitter.com/0BQOVv94r6

    ケンカや嫌がらせをされた訳でもないのに会った後に疲労感を感じたりするのは、知らないうちにマウンティングを受けているから?この説に様々な声
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    会った相手が「合わない」か「嫌い」「苦手」ってだけでは?
  • DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」:朝日新聞デジタル

    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    「すきの無い対策のため要件を絞らない」って『すきの無いように要件を吟味し選択」するのが当たり前だよ!?
  • 手軽にCSSグリッドレイアウトのコードを生成できる「Griddy」

    2017年4月15日 CSS, 便利ツール 先日公開した記事「CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する」に続き、CSSグリッドレイアウト情報第二弾。今回はグリッドレイアウトを作成するにあたり、「Griddy」というCSSコードを生成してくれる便利なWebサイトがあったので紹介します。グリッドレイアウトの勉強にもなると思いますよ! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Griddyのサイトを開くと4つのグリッドアイテムが表示されています。アイテムの数を増減するには左上の「Add or Remove elements within the grid」のエリアでプラスまたはマイナスのボタンをクリックして数を変更します。 続いて「Grid Template Columns」でカラムの幅を指定します。デフォルトでは3つのボックスが横並びになっていますが、4つ以上

    手軽にCSSグリッドレイアウトのコードを生成できる「Griddy」
  • Masonryより高機能!フィルタ、ソート、レスポンシブ対応のグリッドレイアウト「Muuri.js」

    タイル状に可変グリッドレイアウトを簡単に実装できる、今や定番のjqueryプラグインといえば「Masonry」。 しかし、このMasonryには配置したアイテムを指定したタグを持つもののみ表示するフィルター機能や、目的別に並べ替えるソート機能がありません。 「Masonry」プラグインのこれらの弱点を補ってくれる代替のプラグインとして有名なのが、「isotope」というjQueryプラグインがありますが、こちらは商用利用の場合はライセンス料の支払いが必要となってしまいます。 そこで今回紹介するのは、フィルター機能もソート機能も搭載した可変グリッドレイアウトを実現し、レスポンシブにも対応した、無料で商用利用も可能なJavascriptプラグイン「Muuri」(GitHubはこちら)。 MITライセンスで、IE9〜をサポートしています。 なお、Masonryは単体で利用可能で圧縮された状態のフ

    Masonryより高機能!フィルタ、ソート、レスポンシブ対応のグリッドレイアウト「Muuri.js」
  • CSSで片方可変、片方固定のカラムレイアウトを実装する方法 - NxWorld

    CSSで片方の幅が可変で、もう片方の幅が固定というタイプのカラムレイアウトを実装する方法を全4パターン紹介します。 対象ブラウザやOSなど環境によっては使えないものもありますが、全て同じ見た目(レイアウト)を実装することができます。 HTMLと実装イメージについて 紹介する方法はいずれも下記のようなHTMLを使用したものになり、ご覧のようにメイン・サイド・それらを括る親要素の3つのdiv要素で実装していきます。 <div class="wrapper"> <div class="main"> <!-- 可変 --> </div> <div class="side"> <!-- 固定 --> </div> </div> また、今回はこのイメージのようにdiv class="main"(青い背景色の領域)を可変、div class="side"(赤い背景色の領域)を固定にそれぞれする方法で、固

    CSSで片方可変、片方固定のカラムレイアウトを実装する方法 - NxWorld
  • CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する

    2021年12月28日 CSS 大きさの異なる複数のボックスを隙間なく並べてタイル状に表示したい!そんな時もありますよね。モザイクレイアウト、Masonryレイアウト、Windows 8 Metroスタイルレイアウト…などなど、さまざまな呼び方のあるこのレイアウト。今回は display: grid という新しい配置方法を使ってレイアウトを組んでみますよ!もちろんレスポンシブにも対応させたいと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! CSSグリッドの基の書き方は動画で確認! 基的な記述方法は動画でも紹介しています。初めてCSSグリッドに挑戦するよという方はまずはこちらで基礎を覚えておきましょう! 1. どんなレイアウトにするか書き出す グリッドレイアウトは少し複雑で、何も考えず組んでいくとどこの要素がどうなっているのか…こんがらがってきちゃいます。ご利用は計画的に!慣れるま

    CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する
  • 「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言

    「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言 JavaScriptのループ機能を使ってポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLを掲示板に書き込んだとして、不正指令電磁的記録(ウイルス)供用未遂の疑いで中学生が補導され、男性2人が家宅捜索を受けた事件がネットで波紋を呼んでいる。「これだけで補導や家宅捜索はやり過ぎだ」と警察を批判する声も強い。 似た事件として昨年、JavaScriptのプログラムを使い、サイト閲覧者に仮想通貨をマイニングさせることで収益を得るツール「Coinhive」を設置した複数のユーザーが、不正指令電磁的記録取得・保管などの容疑で警察に摘発された。この時も、Web開発者の間では「逮捕はやり過ぎ」「どこまでがセーフでどこからがアウトか分からない」と困惑が広がった。 これらの事件について、JavaScrip

    「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
  • 初心者がNode.jsを使う(´・ω・`) - Qiita

    この記事について 対象 対象:IT初心者「しょぼん君」 説明 ▶︎ 初心者向け、イメージを掴むキッカケになることが目的の記事 ▶︎ 砕いた理解で、一部正確ではない場合があります。 しょぼん君のぼやき しょぼん君:『サーバーどーん!ウェブページばーん!ってしたい。』 Node.jsとは Node.jsはサーバーサイドのJavaScript実行環境です。 しょぼん君:『JavaScriptで書いたコードでサーバー側の処理が動いちゃうんだね。』 Node.jsのインストール と バージョン管理 導入方法は色々あるかと思いますが、今回は以下3ステップです。 1.Homebrewのインストール(Mac用のパッケージマネージャ) 2.Homebrew で nodebrewのインストール(Node.jsのバージョン管理ツール) 3.nodebrew で Node.jsのインストール 1.Homebrew

    初心者がNode.jsを使う(´・ω・`) - Qiita
  • クレジットカード情報を「非保持化」してもなぜ漏れてしまったのか

    2018年後半に浮き上がった事例で見逃せないのがクレジットカード情報の流出事件だ。聖教新聞、伊織、ウエストという3件の事例がある。Webセキュリティの第一人者である徳丸浩氏に、これらの事件について語ってもらった。3回にわけて掲載する。 カード情報非保持だけでは不十分 今回はお題は2つあって、どちらからいきましょうか。クレジットカード情報の流出事件とdポイントの不正利用問題です。 徳丸 クレジットカードの情報漏洩の事件から解説していきましょう。2018年年末にも事件が発表されたところです。2018年12月18日に、洋菓子舗ウエストの通販サイトからクレジットカード情報668件が流出した可能性がある、と発表されました(発表文:写真1)。この事件が問題なのは、クレジットカード情報をサーバーに保存しない、クレジットカード情報の「非保持化」が進んでいて、実際に「非保持化」しているのに、クレジットカード

    クレジットカード情報を「非保持化」してもなぜ漏れてしまったのか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
  • もうこれでUI用のアイコンには困らない!商用でも完全無料で利用できる3,000種類のシンプルなアイコン素材

    商用でも無料で利用できる1,000種類のアイコンが3つのスタイル、そしてPhotoshoop用・Adobe XD用・Sketch用・Figma用・inVision用、そしてSVGまで完備されたMaterial Icons Libraryを紹介します。 一度にすべてのアイテムがダウンロードできるので、備えておくと便利だと思います。 Material Icons Library ラインセスはApache License Version 2.0で、個人でも商用でも無料で利用できます。 アイコンはMaterial Designを踏襲しており、全部で1,000種類のアイテムが揃っています。スタイルは角丸・アウトライン、ツートーンの3種類。合計すると、3,000種類以上になります。 アイコンの特徴 フォーマットは、Photoshop, Adobe XD, Sketch, Figma, inVision

    もうこれでUI用のアイコンには困らない!商用でも完全無料で利用できる3,000種類のシンプルなアイコン素材
  • 私たちはいつになったら電子書籍を”買う”ことができるのか|inuro

    もちろん、サービスの刷新時には必ず発生する「前の方が好きだマン」や、ある種もはやファンと言っても良い「ヤフー絶対許さないマン」も結構いるのだけれど、多くの人が旧eBookJapanののコレクション機能と閲覧機能を愛していて、それがスポイルされたことに憤っているように見受けられた。 新ebookjapanって、目的のを買う人のためじゃなくて時間つぶしのためになんか読む(できれば無料で)、という人向けのサイトとアプリなので、旧eBookJapanでを買い続けてきた人とは客筋が違いすぎるのに、統合しちゃったから非難しか出てこないんだよ#eBookJapan — 高橋硅 (@clovers012) March 3, 2019 ちょうど先日、「私たちはを"消費"しているのだろうか」というnoteを書いたのだけど、そこで挙げたフローとストックの対立軸がそのまま形になって現れたような感がある。利

    私たちはいつになったら電子書籍を”買う”ことができるのか|inuro
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    無期限レンタルでいいから価格を下げて欲しい
  • 「横断歩道でクルマが停まらない問題」どうすべきか? JAF調査結果、各地に波紋(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    JAF(日自動車連盟)が2018年10月に発表した、「歩行者が渡ろうとしている信号機のない横断歩道で、どのくらいのクルマがルール通りに一時停止しているか」についての調査結果が、各地に影響を与えています。 【表】都道府県別「横断歩道におけるクルマの一時停止率」 同調査はJAFが2016年から毎年実施しており、2017年には一時停止率が最も高い長野県のみ、県名を公表して紹介していましたが、2018年の調査報告ではこれを全都道府県について公表したのです。 「2016年は、一時停止率が全国平均で7.6%という結果でした。2017年は8.5%と、前年から0.9%向上しましたが、2018年は8.6%、わずか0.1%しか増えなかったのです。認識を新たにしていただくためにも、全国の状況を公表したほうがいいのでは、ということになりました」(JAF) 調査方法は、信号機のない交差点を各都道府県で2か所選出し

    「横断歩道でクルマが停まらない問題」どうすべきか? JAF調査結果、各地に波紋(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
  • 日本の Google マップが変わります!(近日公開予定)

    Google マップは 2005 年に日でサービスを開始して以来、さまざまな旅をしてきました。無数の道や店舗を地図に反映したり、ビルの中に入ったり、航空写真を撮影したり、3D 画像を追加したり、富士山を登って頂上からの景色を撮影したり、久慈の海女さんと海に潜ったりしました。 日における Google マップの次のステップは、より柔軟かつ包括的なマップを皆さまに提供することです。そのために、ストリートビュー画像、交通機関を含む信頼のおける第三者機関から提供される情報、最新の機械学習技術、地域のユーザーの方々からのフィードバックなどを活用し、新しい地図を開発しました。 前述の、地域のユーザーからのフィードバックというのは、とても大事なポイントです。Googleテクノロジーを得意としますが、それぞれの場所を一番熟知している各地のユーザーから提供される情報は地図を作る上で欠かすことができま

    日本の Google マップが変わります!(近日公開予定)
    yoshi-na
    yoshi-na 2019/03/07
    オフラインマップは有益だが、ナビゲーションのアレコレは改善されるのだろうか