タグ

2011年4月26日のブックマーク (2件)

  • これは圧倒される…バルセロナを見下ろした風景に世界中から驚きの声 : らばQ

    これは圧倒される…バルセロナを見下ろした風景に世界中から驚きの声 バルセロナと言えばマドリードに次ぐスペインの都市であり、サッカー、オリンピック開催地、ピカソ美術館、建築家ガウディによる教会……などなど、魅力を上げたらきりがないほどです。 そんなバルセロナの街並みを、上から見下ろしたものを見たことはあるでしょうか。 行ったことがある人さえ驚いたと言う、話題を集めていた写真をご覧ください。 大きな画像はこちら ガウディ建築の未完成で有名な教会「サグラダ・ファミリア」付近を上空から撮影した写真。 教会の写真や映像はおなじみですが、街並みがここまで壮大な碁盤の目になっているとは知らなかった人も多いのではないでしょうか。 この写真を見ての、海外掲示板の反応を抜粋してご紹介します。 ・賢い工学をこの街の風景に見た。 ・イタリアのフィレンツェの産業スケール。 ・これはオレがシムシティでいつも目指してい

    これは圧倒される…バルセロナを見下ろした風景に世界中から驚きの声 : らばQ
  • アイマス、東方、ボカロの敷居(アイマス民多め)

    ハバネロ @habaneroP ボカロクラスタの友人と、それぞれの有り様について語ったことがあるが、ボカロ側からみるとアイマスは概ね平和で羨ましい、と言われたことがある。 不文律の存在は「空気を読む」ことで平和を約束する一方で、閉鎖的になっている面もあるんだよなあ。 2011-04-26 07:44:59

    アイマス、東方、ボカロの敷居(アイマス民多め)
    yoshi1207
    yoshi1207 2011/04/26
    ストーリーなどのネタバレについて、東方はSTGというゲーム性は損なわれないので寛容な一方、アイマスは伏せられる基礎知識が多くなりがち。そこに敷居を感じる。僕も美希が覚醒する理由とか知らんから解らん動画多い