タグ

2013年5月19日のブックマーク (4件)

  • いい加減、<script src="http://.. と書くのはやめましょう - DQNEO起業日記

    外部サイトのJSファイルを読み込むときに、こういう書き方するのはやめましょう。 <script src="http://example.com/js/jquery.js"></script> 理由 あなたのサイトが、いつの日かSSLに対応することになったとき、そのscriptタグがバグの原因になります。 ご覧のとおり、HTTPSページの中でHTTP要素を読み込もうとすると、ブラウザによっては安全装置が働いて読み込んでくれないのです。 上の例ではjQueryの読み込みに失敗していますが、エラーメッセージ「Uncaught ReferenceError: jQuery is not defined 」を見てもHTTPS/HTTPのプロトコルが原因だとはすぐ気づかないので、わかりにくいバグになってしまいます。 結論 JSファイル(とかCSSとか画像とか)を読み込むときは、"http:"の部分を省

    いい加減、<script src="http://.. と書くのはやめましょう - DQNEO起業日記
  • 乙武様のご来店お断りについて。

    沢山のメールいただきました。大変恐縮ですが、こちらで経緯を説明いたします。 まづ先に言葉遣いですが、お客様に対して「何々だ」などの強い言葉使いはしていません。 今回は私の配慮が行き届いてなく各種媒体に「車椅子の方は事前に連絡をしてください」 と掲載してなかった事が申し訳ありませんでした。 日はお客様のご案内が立て込んでいました、当店は私とこれからサービスの仕事を覚えていこうとしている うちで働き始めたばかりの子と2人で営業しています 当店は2階にありますがエレベェーターが止まらない事、店内に段差があること、店内に余裕がなく、車椅子をおくスペース がないことで車椅子の方にやさしくないつくりになっています そして私の常識の甘さだったんですが車椅子の方は事前に連絡をしていただけると思っていた事 などの事情でどうしても今のスタッフスキル、店の形状、当日の状況を考えると乙武様をスムーズに案内して

    yoshi1207
    yoshi1207 2013/05/19
    ここで実際的には「障害者は以後断ります」ってなるのが障害者さんたちにも良くない。乙武さんの晒しはそうなる可能性が高かった悪手だった/この文面まで否定したら酷と思う。経過を見守る余裕を持って欲しいです
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    yoshi1207
    yoshi1207 2013/05/19
    そうそうこういうイジメ発生機序あるよなぁ。取り巻きが勝手にイジメはじめちゃうという/こういうコミュニケーションのやり方は一方的すぎて常識形成には繋がらないよなぁ。双方のより良い環境形成に役立たない
  • はてなは完全に終わった!(n回目) - はじめてのC お試し版

    今頃あちこちで考察記事がバンバン上がって「いやそれは深読みしすぎやろ」とか何とかぶつくさ言いながら読みあさってるはずなのにちっとも全然流行ってないじゃないですか。何ですかこれ。はてな完全に終わった! えーみんな絶対好きだよマジェスティックプリンス。おかしいよどうしたのさーこれほんと君らがせっせといじり回す類のストーリーじゃん。keyとか思わせぶりマックスのほら、そういうの好きだったじゃんかー。最近みんなが全然おたくっぽいことしないからすっかり限界集落呼ばわりされてるじゃん。ブー。 というわけでまだ銀河機攻隊マジェスティックプリンスを見てないすっかり油断したはてなーのみんなもあさってまでニコニコ動画で最初から最新6話まで見られるからね、見るんよ? 絶対よ? 約束やで。

    はてなは完全に終わった!(n回目) - はじめてのC お試し版
    yoshi1207
    yoshi1207 2013/05/19
    マジェプリは1話が意外にあっさり片がついてポカーン( ゚д゚)としちゃうし、キャラデザの平井さんが作画監督に入っててかなり顔を崩してるのがびっくりするけど、2話以降から1話の内容を深めていくからね!見てね!