タグ

2015年6月18日のブックマーク (4件)

  • アイドルマスター出演声優一覧:アイマスの歴史を振り返ってみるブロマガ - ブロマガ

    【あ行】 愛美(あいみ) プロフィール Blog Twitter  <役 名>  2013年 ゲームアイドルマスター ミリオンライブ!』        (ジュリア)  <出演番組>  2014年 アイドルマスター ミリオンラジオ!        (ゲスト:#42)        アイマスタジオ        (ゲスト:#149,150)  <関連記事>  2015年 「愛美」新人声優のインタビュー&ミニグラビア【新人声優図鑑】 青木 瑠璃子(あおき るりこ) プロフィール Twitter  <役 名>  2012年 ゲームアイドルマスター シンデレラガールズ』        (多田李衣菜)  2015年 アニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』        (多田李衣菜)  <出演番組>  2013年 デレラジ        (ゲスト:#24,31,42,73,80,81,10

    アイドルマスター出演声優一覧:アイマスの歴史を振り返ってみるブロマガ - ブロマガ
  • TVアニメ「うしおととら」PV公開 (TV Anime "Ushio to Tora")

    下記テレビ局で順次、放送スタート! ◆TOKYO MX 7月3日(金)22:30~ ◆サンテレビ  7月6日(月)24:00~ ◆KBS京都  7月6日(月)25:30~ ◆テレビ愛知  7月6日(月)26:35~ ◆BSフジ   7月7日(火)24:25~ 不朽の名作、衝撃のアニメ化! TVアニメ「うしおととら」2015年7月3日(金)放送開始!TOKYO MXほか ・オープニングテーマ 「混ぜるな危険」筋肉少女帯 ・エンディングテーマ 「HERO」ソナーポケット 原作は藤田和日郎による、コミック3000万部以上の「不朽の名作」。監督は西村 聡。アニメーション制作は、MAPPA&VOLN。 いよいよ待望の映像が明らかに!! ■「うしおととら」放送開始直前ニコ生緊急特番 7月3日(金)21:50開場/22:00開演 蒼月 潮役:畠中 祐、とら役:小山 力也、中村 麻子役:小松 未可子

    TVアニメ「うしおととら」PV公開 (TV Anime "Ushio to Tora")
    yoshi1207
    yoshi1207 2015/06/18
    もう待つ時間が長すぎて期待と不安が高まりまくった結果、一周回って自分が何を期待し何を不安に思っていたか分からなくなってきてたけど、バッチリです!(グルグル目/とにかく、これなら初見さん引き込めそうで嬉
  • 『絶歌』の出版について - 太田出版

    2015年6月11日、太田出版は『絶歌』を出版しました。 このは1997年に神戸で起きた通称神戸連続児童殺傷事件の加害者である元少年Aが事件にいたる経緯、犯行後の社会復帰にいたる過程を自ら綴ったものです。 なぜ遺族の了解を取らずに出版したのか、遺族の気持ちをどう考えているのか、なぜあのような猟奇的殺人者のを出すのかなど、出版後、多くの批判をいただいています。 書は、決して人の弁解の書ではありません。いわんや猟奇殺人を再現したり、忌まわしい事件への興味をかき立てることを目的にしたものではありません。 書は、加害者人の手で人の内面を抉り出し、この犯罪が起きた原因について人自身の言葉で描いたものです。 深刻な少年犯罪が繰り返される中、なぜそのようなことが起きたのかをそれぞれの事件の加害者自身が語ることはほとんどありません。一つには機会があってもそれを表現するだけの力を持つ者がいな

    『絶歌』の出版について - 太田出版
    yoshi1207
    yoshi1207 2015/06/18
    出版は自由だよ。が、御為ごかしが却って腐臭。第三者による研究なら兎も角、編集もほぼ無い当人の主観のみでは社会的意義も薄いと思う。社会規範上の反発は当然で、遺族には抗議し精神的苦痛を訴える権利があろう。
  • 「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社

    ねこを庭先に集めて楽しむスマートフォンゲーム「ねこあつめ」が海外でも人気を集めている。日語版しか公開されていないが、ここ最近のダウンロードは3~4割が海外から。ユーザーインタフェースが簡便なので日語が分からなくても操作が理解しやすく、ユーザー同士の口コミで人気が広がっているようだ。 ねこあつめの企画・開発に携わったヒットポイントの高崎豊さんは、海外での人気に「予想外」と驚き、「日でしか通じにくいニッチな“ネタ”も結構盛り込んでいるので、そのへんは恐縮。(海外ユーザーに)申し訳ない」と話している。海外向けのローカライズも検討中だ。 最近のダウンロード、3~4割が海外から 中国やタイ、北米で人気 ねこあつめは、庭先にえさとおもちゃを置き、ねこが寄ってくるのを待つだけの“放置”ゲーム。えさやおもちゃの種類によってさまざまなねこが遊びに来てくれ、庭がねこだらけになる。ユーザーインタフェースの

    「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社
    yoshi1207
    yoshi1207 2015/06/18
    ローカライズよりもなるべく文字に頼らず絵で示す方向の努力が良さそうだし、そっちが得意そうなチームに見える。