タグ

スマホ対応に関するyoshida2855のブックマーク (18)

  • はじめてのスマートフォンサイト制作「基礎知識や開発環境の準備編」

    今までスマホサイトを制作したことが無いので、サイト設計から基礎知識、デザインの知識など一から全て勉強していきますので、その点についてまとめて行きます。 用語整理 まず初めてに新しい用語などについて整理していきます。用語については自信ある方はこの項目は飛ばして下さい。 「スマホ」と「スマフォ」どっちが一般的なのか 今まで「スマホ」だと思っていたのですが、最近「スマフォ」と呼称する人を見かけるようになりました。確かに「スマートフォン」を略すなら「スマフォ」の方が正しそうな気がしますが、Google で調べた所検索ボリュームの数が「スマホ」の方が圧倒的に多いので、私は略す場合は「スマホ」で通していくことにします。 フィーチャーフォン (ガラパゴスケータイ) 日独自の進化を遂げた携帯をガラパゴス携帯、略してガラケーと呼びます。個人的にはガラケーという言葉を使っていたのですが、ガラケーではなく「フ

  • スマートフォンサイトに適したユーザビリティとは?【リサーチ】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    スマートフォンサイトに適したユーザビリティとは?【リサーチ】
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/11/16
     IMJモバイルでは、「スマートフォンのインタラクションデザインに関するユーザビリティ調査」を実施した。調査期間は2011年9月14日~9月15日、有効回答数は412名となった。
  • 【Webアプリ】iPhone4 で画像をきれいに表示する色々な方法【試行錯誤編】

    iPhone4 がついに届いて興奮気味のgunjiです。 2週間待ちでした! 待ってる間に、iPhone4も対象としたWEBアプリ(ネイティブアプリのweb view を含む) のコーディングで気をつけることについておさらいしていたところ、 Retinaディスプレイに画像を最適化させるのって意外とめんどいよね! という現実に打ちのめされたので、まとめてみます。 そもそもRetinaディスプレイってなんでしたっけ? はいはい、iPhone4の目玉のひとつで、今までの2倍の解像度で 画面がとってもキレイに見えるんですよね! 拡大しなくても小さな文字が読めるなんてサイコー! ところが、今までiPhone向けに作ったサイトをこのiPhone4で見るとちょっと 不思議な状態になってることがあるのです。 iPhone4で見たらなんか画像がにじんでるように見える・・・?! こういうイメージです。 そう、

    yoshida2855
    yoshida2855 2011/10/19
    iPhone4 がついに届いて興奮気味のgunjiです。 2週間待ちでした! 待ってる間に、iPhone4も対象としたWEBアプリ(ネイティブアプリのweb view を含む) のコーディングで気をつけることについておさらいしていたところ、 Retinaデ
  • iPhoneやAndroidなどスマートフォンのスワイプ操作で動かせるカルーセルを実装する非依存型スクリプト・SWIPEVIEW

    iPhoneiPadなどのスワイプで動かせる カルーセルを実装する軽量なライブラリ・ SWIPEVIEWのご紹介。jQueryやmootoolsな どのライブラリにも依存しない、非依存型 の軽量スクリプトですので既存のサイト にも導入もしやすいかもしれません。 スワイプで動かせるカルーセルです。他ライブラリに依存しませんので使い勝手はなかなか良いかなと思いました。この手のはカクカクしがちですけど、これは動作も結構スムーズです。多少はありますけどね・・ まだ画像しか対応していませんが、今後対応していくとの事です。jsファイル自体も8KBほどの軽量スクリプトですよ。完璧とは言いませんが今まで触った中でもなかなかスムーズな方ではないかと。 サンプル作りましたので以下よりお持ちのスマフォでどうぞ。 Sample お持ちではない場合はスクリーンキャストをご覧ください。 エミュレーターですけど、動作

    iPhoneやAndroidなどスマートフォンのスワイプ操作で動かせるカルーセルを実装する非依存型スクリプト・SWIPEVIEW
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/10/14
    iPhoneやAndroidなどスマートフォンのスワイプ操作で動かせるカルーセルを実装する非依存型スクリプト・SWIPEVIEWのご紹介。軽量で他ライブラリにも依存しないのが大きな魅力でしょうか。
  • Android SDKをインストールしてエミュレータを準備 [ホームページ作成] All About

    Android SDKをインストールしてエミュレータを準備Androidスマートフォンのエミュレータを使うためには、「Android SDK Tools」のインストールが必要です。そのためには、事前に「JDK」のインストールも必要です。「Android SDK Tools」を使うための準備から、セットアップ完了までの手順を、豊富な画面イメージと共に解説しています。 Androidスマートフォンのエミュレータを使うためには、「Android SDK Tools」をインストールする必要があります。その「Android SDK Tools」を動かすためには、「JDK(Java Development Kit)」が必要です。ここでは、それらのダウンロード方法、インストール方法、設定方法をご紹介致します。 それらをインストールした後の、スマートフォンエミュレータ自体の設定方法や使い方に関しては、記事

    Android SDKをインストールしてエミュレータを準備 [ホームページ作成] All About
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/08/30
    Androidスマートフォンのエミュレータを使うためには、Android SDKをインストールする必要があります。そのAndroid SDKを動かすためには、JDKのインストールが必要です。「Android SDK」を使うための準備から、セットアップ完了ま
  • http://blog.caraldo.net/2010/12/android_sdk.php

    yoshida2855
    yoshida2855 2011/08/30
    先日書いたWebサイトをスマートフォン対応してと言われた時に見ておきたいサイトまとめの中でiPhoneのシミュレータはご紹介したのですが、Android用が無かったのでインストールの仕方から起動、設
  • 960グリッドシステムをjQuery-Mobileと併用する為のスタイルシート・jquery-mobile-960

    どこかで使うかもしれないと思って メモがてらシェア。スマートフォンに サクッと対応させるjQueryプラグイン のjquery-mobileに960グリッドシス テムを取り入れることが出来るcss、 jquery-mobile-960です。 なんだかタイトルが謎ですが語彙が無いだけなので気にしないでください。jquery-mobile-960はライセンスがMIT。商用もOKで無料で配布してくれています。 jquery-mobile-960は、960.gsをjQuery-Mobileを使ったレイアウトにも使うためのcssです。2カラム、3カラム、イメージギャラリーなどに使えそうな4カラムレイアウトなどもも思いのまま。 少し大きいですけど全画面キャプチャ↓ 実際にiPhoneで確認 縦の場合。 横の場合。 使い方<link href="http://code.jquery.com/mobile

    960グリッドシステムをjQuery-Mobileと併用する為のスタイルシート・jquery-mobile-960
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/08/03
    960グリッドシステムをjQuery-Mobileと併用する為のスタイルシート・jquery-mobile-960のご紹介。jQuery-Mobileを使ってスマートフォン向けに最適化したレイアウトにグリッドシステムを取り入れるcssです。
  • スマートフォンサイトをデザインする7つのポイント (1/3)

    Webサイトをデザインするときは、単なる見た目の美しさだけでなく、情報の見やすさや使いやすさなどの「ユーザビリティ」や、高齢者や障がい者の方も快適に使える「アクセシビリティ」に留意する必要があります。さらに、スマートフォンサイトのデザインでは携帯電話端末ならではの特性も考慮しなければなりません。 デザインに必要な環境を整える WebサイトのデザインではいきなりHTMLを書くのではなく、まずPhotoshopやFireworksなどの画像作成ソフトを使って「デザインカンプ」を作成し、画像パーツを切り出してHTML化していくのが一般的です。こうした流れはスマートフォンサイトの場合でも変わりません。 ブラウザー枠を用意しよう PCサイトを制作するときには、デザインカンプを実際のサイトのイメージに近づけるため、Webブラウザーの枠を含む状態でデザインすることがよくあります。そこで、スマートフォンサ

    スマートフォンサイトをデザインする7つのポイント (1/3)
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/08/03
    iPhone/Android向けサイトの制作方法を学ぶ連載企画。今回は、スマートフォンサイトをデザインするときに気を付けたいポイントを解説する。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • サンプルで学ぶjQuery Mobileまとめ(前編) (1/5)

    jQuery Mobileにはこれまで紹介した以外にもさまざまな機能があります。サンプルの作成を通じて紹介した基的な使い方をおさらいしつつ、そのほかの機能も併せてまとめておきましょう。 ページの作成 jQuery Mobileでは、1つのHTMLに複数のページのコンテンツをまとめて記述します。ページの区切りやページ内のレイアウトは、カスタムデータ属性のdata-role属性で定義します。 ページの作成 data-role="page" div要素などにdata-role属性「page」を指定すると、HTML内にページを作成できます。data-role="page"を指定した要素には他と重複しないページIDを付け、id属性に記述します。 ヘッダーの表示 data-role="header" ページ内にdata-role属性「header」を指定した要素を配置すると、ヘッダーが表示されます。

    サンプルで学ぶjQuery Mobileまとめ(前編) (1/5)
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/08/03
    注目のモバイルフレームワーク「jQuery Mobile」。スマートフォンサイトの制作に活用できる機能を簡単なサンプルとともにまとめて紹介する。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-868.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-868.html
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/07/27
    売れない、人が来ないホームページにならない為の、インターネットの知識とブログネタ
  • スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS

    スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS iPhoneAndroidのスマートフォンの仕様を知らないけどデザインしなくちゃいけなくなったというデザイナーさんに知っておいてもらいたい10(+1)のTIPSです。 1.実機で確認する 当たり前のことですが作成したデザインを実機で確認して下さい。スマートフォンとPCでは目からの距離やDPIが違いますので、PCでは十分に見れたからといって実機で確認すると文字が小さすぎることなどがよくあります。書きだしたJPGをFTPでアップして確認してもいいですし、メールでスマートフォンに送って確認してもいいです。個人的にはDropboxで転送するのが手軽でおすすめです。 2.横幅は320pxもしくは640pxでデザインする スマートフォンでは基横幅が320pxで表示されるのでデザインする際も320pxでデザインしましょう。ただ、Re

    スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS
  • スマートフォン対応しただけで、安心してはいけない理由 (ユーザビリティ実践メモ)

    前回に引き続き、スマートフォン対応サイトを制作する場合に気をつけるべきポイントとして、「PCサイトへの誘導の必要性」についてご紹介します。 スマートフォン対応サイトでも、PCサイトへの誘導を残しておこう スマートフォン対応をしているサイトの中には、PCサイトへのリンクが用意されている場合があります。せっかくスマートフォンから利用しやすいユーザインタフェースを用意しているのに、どうしてPCサイトへと誘導する必要があるのでしょうか? 今回は、PCサイトへのリンクが必要な2つの理由についてご説明します。 スマートフォンはPCと比べると画面サイズも小さいため、最適化したサイトを作るために機能を絞ったり、情報量を減らしてサイトを構成するケースがよくあります。このような場合には、忘れずにPCサイトへのリンクを用意しておくことが必要です。 amazon.co.jpのiPhoneサイトを例に見てみると、ト

  • KenG Weblog - WebサイトをiPhoneに最適化する方法

    「WebサイトをiPod touchに最適化する方法の説明会」があったので、行ってきました。iPhone用Webページを作るとっかかり的な内容で終わりましたけど、これを足がかりにし、jQueryなんかと合わせて色々作ってみようと思ってます。以下、ひたすら箇条書き。なお、Apple Developer Connection関連のコンテンツを見るにはADC登録が必要のよう。 ◎iPhone上でのブラウザ設定項目 JavaScriptのON/OFF ポップアップブロックのON/OFF Cookie受け入れ ◎iPhone用ページ制作時の注意点 HTML / JavaScript / CSSはそれぞれ分割したファイルとする CSSファイルは、PC用とiPhone用を別々に用意する ◎iPhoneのSafariは「Web標準」ベース HTML4.01/XHTML1.0をサポート。WML(Wirele

    KenG Weblog - WebサイトをiPhoneに最適化する方法
  • 簡単作業でスピードアップ!パフォーマンスアップまとめ - EC studio デザインブログ

    以前にWeb Directions East 「パフォーマンスアップのウェブ技術 WDE-Express」で パフォーマンスアップについて記事を書きました。 今回はその記事や色々参照した・セミナーを元に実際に改善をおこなって、 どれだけ高速化したかデータ上で確認し、まとめてみました。 できるだけ手間をかけずに簡単にできる改善方法をおこなってみたので、 しばらくリニューアルの予定はないが、サイトの表示を早くさせたいという方は ぜひ試してみてください。簡単作業でパフォーマンスアップできます。 CSSのコードを短縮して書こう え?こんなこと?と思うかもしれないですが、 どんどんコードを書いていくうちに肥大していくものです。 もう一度見直してコードを軽くしていきましょう。 今回コードの見直しのために使用したサイトはclean CSSです。 clean CSSを参考にカラーコードの短縮、 不必要な

    yoshida2855
    yoshida2855 2011/07/27
    以前にWebDirectionsEast「パフォーマンスアップのウェブ技術WDE-Express」でパフォーマンスアップについて記事を書きました。今回はその記事...
  • iPhone向けサイト構築 基礎文法最速マスター - EC studio デザインブログ

    弊社代表の著書、「iPhoneとツイッターで会社は儲かる」の出版記念と、巷で話題の「基礎文法最速マスター」ブームに便乗して、iPhone(iPod Touch)向けサイト構築における基礎とプラス応用のネタと、参考になるリンク集をまとめました。 2010/11/18追記: iPhone向けサイト制作の書籍を執筆しました! 既存のデスクトップ向けサイトをモデルにした iPhoneに最適化したサンプルサイトの紹介と コードの解説をしています。 iPhone向けサイト制作の入門書に最適です。 「HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト」 基礎編 対象ブラウザはMobileSafariです レンダリングエンジンはSafariと同じwebkitですが、MobileSafariの方にはiPhone向けの一部独自拡張(CSS)があります。検証の際は、通常のSafariのウィンドウサイズを狭くし

    yoshida2855
    yoshida2855 2011/07/27
    弊社代表の著書、「iPhoneとツイッターで会社は儲かる」の出版記念と、巷で話題の「基礎文法最速マスター」ブームに便乗して、iPhone(iPodTouch)向...
  • Webサイトをスマートフォン対応してと言われた時に見ておきたいサイトまとめ|caraldo.net | WebとiPhoneとロードバイクが大好き!

    yoshida2855
    yoshida2855 2011/07/21
    かかえているサイトを急にスマートフォン対応して! なんて時に困らない様に、スマートフォン特有のデザインやユーザビリティ等、構築時に抑えておきたいサイト・記事を集めました。 半分位自分用メモですが、何
  • 「スマホ対応サイト制作 初心者向け」みたいな感じで書いてみた  -1.メニュー編-(※iPhone寄り) - Kaleidoscope

    【目次】 1.メニュー編 2.HTMLCSSで画像を操る編(前編) 2.HTMLCSSで画像を操る編(後編) 今持ってるPCサイトをスマホ対応したいなぁ…と思ってるものの、 「どこから手を付けていいのやら、わからん!!」って方も多いのではないでしょうか? ということで、記事でも書いてみっかぁ!と、なぜかやる気になったので、連載形式で書いてみることにしました。 ただ、途中で飽きたり、やる気が無くなったら、予告無く終了する可能性大です( ̄▽ ̄;) 僕自身、人に教えられるほどのスマホサイト制作の熟練者というわけでは無いので、もっと良い手段や方法があるかもしれません。 「ここはこうしたらいい」など、ご意見ありましたら、逆に教えてください(^-^; 【まずはじめに】 スマホサイトと言っちゃったものの、とりあえずはiPhone向けのサイトを基準とします。 Androidの「ブラウザ」も、iPhon

    「スマホ対応サイト制作 初心者向け」みたいな感じで書いてみた  -1.メニュー編-(※iPhone寄り) - Kaleidoscope
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/01/31
    iPhoneやAndroid、HTML5、WEBに加え、音楽制作などの情報を発信していきます。
  • 1