タグ

ブックマーク / ascii.jp (97)

  • 唯一無比のJAWS DAYSの価値にIT業界全体が気づいた日

    「JAWS DAYS 2016」が終了し、すでに8時間くらい経っているが、いまだ興奮が醒めやまない。参加者が1100名を超えた今回のJAWS DAYSは、その来場規模もさることながら、3回目にしてようやく業界全体がJAWS DAYSの価値、ひいてはコミュニティの価値に気がついたメモリアルな日である。 初参加者たちの挙手に多さに「鳥肌が立った」 3月12日(土)に新宿ベルサールで行なわれた「JAWS DAYS 2016」。まさに「ある一線を超えた」というのが、最初に抱いた感想だ。 なにしろ驚いたのは初来場者の多さだ。イベントの冒頭、JAWS-UG代表の金春利幸さんが聴衆に向け、「JAWS DAYSに初めて来た人」を聞いたところ、メインステージに着席した参加者の6~7割が挙手。周りにいる運営側がようこその拍手で応える場面を見た壇上の金春さんは「鳥肌が立った」と驚く。こんな場面が今回のイベントの

    唯一無比のJAWS DAYSの価値にIT業界全体が気づいた日
  • 「勝算はないからやめておけ」猛反対の中でビットコイン市場を開拓したcoincheck (1/3)

    レジュプレスが提供する、仮想通貨ビットコイン(BitCoin)のサービス『coincheck』(コインチェック)。その機能の1つであるビットコイン取引所の取引額が順調に増えている。2014年8月にスタートしたcoincheckは、2015年3月には早くも月間取引額1億円を突破。だが、それで驚いてはいけない。2015年12月の月間取引額は31億円にも上ったというのだ。 「ここまで急激に成長するとは思っていなかった。サービス開始当初に考えていたのは、1年後の取引額が5億円ぐらいになればいいということだった」。レジュプレスの取締役・共同創業者の大塚雄介氏はこう明かす。 同社がcoincheckのサービスを開始する約半年前。ビットコインの名を一躍全国に知らしめた出来事があった。当時、世界最大のビットコイン取引所だった「MTGOX(マウントゴックス)」が突如取引を停止し、経営破綻に陥った事件だ。この

    「勝算はないからやめておけ」猛反対の中でビットコイン市場を開拓したcoincheck (1/3)
  • チーム作りやモチベーションをどうする?CROSSで先達の濃い話を聞いた (1/3)

    2月5日、横浜市の大さん橋ホールにて「エンジニアサポート CROSS 2016」が行なわれた。「先達に聞くこれからのエンジニア像」と題されたパネルディスカションでは、Web業界を牽引してきた3人のエンジニアが自身の経験を元にした深みのあるトークを繰り広げた。 エンジニアは自身で条件を決めるようになれ 昨年も行なわれた人気パネルに登壇したのは、元テコラスの伊勢幸一氏、元Googleで現在Qiitaを展開するIncrementsに籍を置く及川卓也氏、楽天 技術理事のよしおかひろたか氏の3人。エンジニア業界では知らない人がいないベテラン3人から含蓄のある話を聞き出そうと、CROSSのメインステージには多くのエンジニアが詰めかけた。 冒頭、モデレーターのニフティ森藤大地氏が出したテーマは「与えられた条件で最高のパフォーマンスを出すために」。若い頃にエンジニアとして、どのような研鑽や取り組みをしてき

    チーム作りやモチベーションをどうする?CROSSで先達の濃い話を聞いた (1/3)
  • 2016年IT業界重要イベントカレンダー

    2016年1月 6日~9日 CES 2016(アメリカ・ラスベガス) 「世界最大の家電見市」 13日~15日 第2回ウェアラブル EXPO(東京ビッグサイト) 「世界的に注目が高まる装着型デバイスの総合展示会がスタート」 ■昨年のレポートはこちら ・集客面の心配は杞憂?横浜開催の「CROSS 2015」は大成功 9日 OMC2016(明治大学 グローバルホール) 「IoTとオープンイノベーション、新産業創出に関するカンファレンス」 13日~16日 NewYork ToyFair 2016(アメリカ・ニューヨーク) 「ホビーの展示商談会、ウェアラブル機器にも注目」 16日、17日 WebRTC Conference Japan(ソラシティ カンファレンスセンター) 「ウェブのリアルタイムコミュニケーション技術の標準“WebRTC”のカンファレンス」 16日、17日 イーコマースEXPO 2

    2016年IT業界重要イベントカレンダー
  • 世界中の技術者が憧れる、Google本社の豪華ランチを食べてみた!! (1/3)

    1998年、ラリー・ページとセルゲイ・ブリンという2人の学生がスタンフォード大学の寮で始めたインターネット検索サービスが、わずか10年足らずの間に世界的な大企業に急成長。まさにアメリカンドリームを地で行く米グーグル(Google)社の勢いは、現在もとどまることを知らない。画像検索、ニュース検索、動画検索と次々に新機能を追加し、さらにアプリケーションもリリースしている同社の活力の秘密はどこにあるのか、米カリフォルニア州マウンテン・ビューにある社をのぞいてみよう! 増殖し続けるグーグルの社屋群。各建物の入り口には、社名と棟番号の入ったオブジェが置かれている。番号がすべて数字なら何棟あるか数えやすいのに、“φ”や“ψ”といったギリシア文字も使われているので混乱!

  • 実際どうなの?ジョイゾーが始めた「定額制SI」の反響 (1/2)

    2014年6月、とあるサービスが産声を上げた。ジョイゾーが始めた「定額制」「来店型」「初回無償」のシステム開発サービス「システム39」だ。そのユニークなビジネスモデルが話題を呼び、定額でシステムを開発することから「定額制SI」と呼ばれるようになった。 それは人月商売の従来型SIにも一石を投じるものだ。実際のところ、その反響やビジネス状況はどうなのか。ジョイゾー代表取締役の四宮靖隆氏に聞いた。 ユーザーに優しいビジネスモデル システム39は、定額制のシステム開発サービス。サイボウズの「kintone」を使って、顧客の要望に応じたシステムをさくっと仕上げる。Excelで行っているような顧客/売上/在庫管理などのシステムが主な対象となる。 最大の特長は「定額39万円」と「来店型」のビジネスモデル。ユーザーがサイボウズ社内にある「Cybozu Cafe」を訪れ、そこで打ち合わせを行う。初回の打ち合

    実際どうなの?ジョイゾーが始めた「定額制SI」の反響 (1/2)
  • AWSが掲げる「7つの自由」は日本の企業に届くのかの巻 (1/2)

    飯田橋クラウドクラブ(略称、イイクラ)のAWS re:Invent 2015編もいよいよ最終回!大手SIerエンジニアを交えた座談会では、ディスラプトや先行者利益などのテーマや初日の講演で話題になった「7つの自由」、そしていまだ登場を控えている2日目の発表についても話題がおよんだ。

    AWSが掲げる「7つの自由」は日本の企業に届くのかの巻 (1/2)
  • DBもBIもセキュリティ監査も!AWSがもたらす破壊力を語るの巻 (1/3)

    ラスベガスのAWS re:Invent 2015で初日の基調講演についてみんなでワイワイ語る飯田橋クラウドクラブ(略称、イイクラ)の2回目!前回は、プレミアコンサルティングパートナーの追加やAmazon Snowballなどがテーマだったが、今回はDBマイグレーションやBIや監査ツールなどが大きなテーマですよ。

    DBもBIもセキュリティ監査も!AWSがもたらす破壊力を語るの巻 (1/3)
  • JAWS FESTA Kyusyu 2015で聞いた九州のクラウド事情

    11月3日、AWSのユーザーグループであるJAWS-UG主催によるイベント「JAWS FESTA Kyusyu 2015」が麻生情報ビジネス専門学校 福岡校で開催された。九州のIT企業の講演を中心にイベントの模様をレポートする。 クラウドは受託開発にあうのか? Fusicの例 JAWS FESTAはJAWS-UGによって年に1度行なわれているユーザーコミュニティイベントで、東京で行なわれるJAWS DAYSの地方版に当たる。一昨年は大阪、去年は仙台で行なわれ、地方色豊かなコンテンツで地元のユーザーを巻き込んでいるが、今回は「九州IT産業革命」と題された今回は福岡の麻生情報ビジネス専門学校を会場とし、6つのトラックに渡ってさまざまな講演やハンズオンが行なわれた。ここでは、おもに九州事例トラックのセッションをレポートする。 九州事例トラックの冒頭、受託開発とAWSについて講演を行なったのはFu

    JAWS FESTA Kyusyu 2015で聞いた九州のクラウド事情
  • re:Invent 2015初日のインパクトをラスベガスで語るの巻 (1/3)

    クラウド界隈の話題について、クラウドユーザーと語り合う「飯田橋クラウドクラブ(略称、イイクラ)」が半年ぶりに復活!今回はre:Invent 2015が開催されたThe Venetian/Palazzoのスイートを会場に、初日の夜2時まで語り尽くした。上司のみなさん!あくまで個人の見解ですし、お酒の席。赤裸々なコメントご容赦ください!

    re:Invent 2015初日のインパクトをラスベガスで語るの巻 (1/3)
  • さくらインターネットがクラウド市場で負け組にならない理由 (1/3)

    Amazon Web ServicesやMicrosoft Azureなど外資系の事業者が圧倒的な存在感を誇るクラウド市場。こうした中、気を吐いているのが、さくらインターネットだ。コミュニティ、人材登用、パートナー施策、R&D、スタートアップ支援など矢継ぎ早に繰り出される施策、そして全体を貫く「熱量」と「寛容さ」について田中邦裕社長に聞いた。(インタビュアー:TECH.ASCII.jp 大谷イビサ 敬称略) われわれ以外の人たちで熱量を昇華させるものが必要だった 大谷:まずはユーザーコミュニティ「さくらクラブ」についてお聞きします。7月に鹿児島で行なわれたキックオフイベントにお邪魔したのですが、さくらインターネットファンの熱意と活気に驚きました。設立の意図についてお聞かせください。 田中:はい。「さくらの夕べ」もそうですが、今まではわれわれが主体でやっている活動がすべてで、ユーザーさん主体

    さくらインターネットがクラウド市場で負け組にならない理由 (1/3)
    yoshidashingo
    yoshidashingo 2015/10/29
    ASCII.jp:さくらインターネットがクラウド市場で負け組にならない理由 (3/3) @asciijpeditorsさんから
  • ASCII.jp サイト再開のお知らせ

    いつもASCII.jpをご利用いただきありがとうございます。 ASCII.jpはアスキーブランドのIT情報サイトとして、日々IT関連のニュース記事を中心に読者の皆様、業界関係の皆様とともに歩んでまいりましたが、2015年10月22日未明、突然の通信障害によりアクセスできない状態に陥り、約1週間にわたりサイトが閲覧できない状態が続いておりました。 日々ご利用いただいている皆様には、大変なご不便とご心配をお掛けしてしまった点、改めてお詫び申し上げます。 日2015年10月28日に関係各所のご協力によりサイトのサービスを無事復旧、復活することができましたので、ここにご報告させていただきます。 突然の、思いもよらぬ障害により不安や戸惑いもありましたが、一方で編集部宛てには多くの温かいお言葉をいただきました。スタッフ一同、これを機に、気持ちを新たにして、皆様に喜んでいただけるメディアとなれるよう努

    ASCII.jp サイト再開のお知らせ
    yoshidashingo
    yoshidashingo 2015/10/28
    よかったよかった/ASCII.jp サイト再開のお知らせ
  • 文化の日はクラウド祭り「JAWS FESTA Kyusyu 2015」へGo!

    11月3日(火)の文化の日、「麻生情報ビジネス専門学校 福岡校」においてJAWS-UG(AWS User Group-Japan)主催のイベント「JAWS FESTA Kyusyu 2015」が開催される。「九州IT産業革命」というテーマのもと、AWSを基盤とするさまざまな事例や最新技術に触れられるとともに、AWSユーザー同士の出会いの場ともなる。 今回のイベントの準備を手がけたJAWS-UG北九州の藤崎優さん、JAWS-UG熊の山ノ内 祥訓さん、JAWS-UG大分の平野 文雄さんにイベントの見どころをFacebook経由で聞いた。 藤崎:はい。AWSのユーザーズグループ、JAWS-UGが主催する全国規模のイベントです。2013年に第1回が大阪で開催され、昨年は仙台、今年は福岡で開催されます。毎年、各地域を回るため、地方の特色を出すことも意識しています。コミュニティメンバーが自らの手で会

    文化の日はクラウド祭り「JAWS FESTA Kyusyu 2015」へGo!
    yoshidashingo
    yoshidashingo 2015/10/21
    行ってぶっちゃけまくる所存/ASCII.jp:文化の日はクラウド祭り「JAWS FESTA Kyusyu 2015」へGo!
  • IoTの異才たちがLT18連発!SORACOMのフライデーナイト (1/6)

    10月16日、ソラコムは初の開発者向けイベント「SORACOM Developers Conference #0」を開催した。矢継ぎ早の新サービスの発表から、クラウド、ネットワーク、デバイスのエンジニアがそれぞれの強みを魅せた怒濤のLT18連発までを完全レポートする。 初の開発者イベントで順調な滑り出しを報告 9月30日に、モバイルデータサービスの「SORACOM Air」とデータ転送支援サービスの「SORACOM Beam」を発表したソラコム。従量課金制のSIMAWS上のプログラマブルな交換機能を組み合わた次世代のIoTプラットフォームは、ソラコムの地盤となるクラウド界隈のみならず、デバイスやネットワークのエンジニアたちの熱烈な歓迎を受け、日々新しい「やってみた」がブログにアップされる状況になっている。 こうしたホットな状況を受けて開催された第0回となるSORACOM Develope

    IoTの異才たちがLT18連発!SORACOMのフライデーナイト (1/6)
  • Lambda、コンテナ、セキュリティ!re:Invent 2015怒濤の新製品 (1/3)

    10月6日から開催されてきたAWS re:invent 2015では、BIソリューション「Amazon QuickSight」(関連記事)やIoT向けの「AWS IoT」(関連記事)といった目玉製品以外にも、数多くの製品・機能が投入された。ここではセキュリティ、新インスタンス、コンテナ、Lambda、モバイル開発などでの新製品を紹介する。 セキュリティと迅速性を両立させる2つの新サービス データとクラウドマイグレーションがポイントだった1日目の基調講演だが、「セキュリティ」というテーマも大きかった。AWSシニアバイスプレジデントのアンディ・ジャシー氏は「セキュリティ」と「迅速性」という相反する課題を説明するのに選んだのは、同氏の14歳の娘さんの外出。「シアトルに住んでいるが、14歳の娘が夜に1時間出かけてくるというと心配になる。人気のあるお父さんとして自由にさせるか、外出はダメだとうるさい

    Lambda、コンテナ、セキュリティ!re:Invent 2015怒濤の新製品 (1/3)
  • デバイスからクラウドまでを担う「AWS IoT」の役割とは?

    10月8日、米国ラスベガスで開催中のAWS re:Invent 2015、2日目の基調講演にはAmazon.com CTOのワーナー・ボーガス氏が登壇。IoTデバイスの通信やセキュリティ、データのルーティング・フィルタリングなどを手がける統合IoTサービス「AWS IoT」が発表された。 勃興するIoT産業をアピールするボーガス氏 7日に行なわれたアンディ・ジェシー氏の講演が「7つの自由」というテーマだったのに対し、8日のワーナー・ボーガス氏の基調講演は「6つの法則」というテーマで、最新サービスやユーザー事例を披露。後半30分がIoT分野の取り組みの説明に費やされ、IoT向けのプラットフォームサービス「AWS IoT」が発表された。 講演内、ボーガス氏はAWS IoTの発表に至るまで、コンシューマー、公共、産業分野でのIoTのAWS事例を紹介し続けた。センサーを取り付けた冷蔵庫やゴミ箱をは

    デバイスからクラウドまでを担う「AWS IoT」の役割とは?
  • 半年でNGNの世界観を実現したソラコム、どんだけすごいんだ

    9月30日からの「ITpro EXPO 2015」でまさにキラ星のように鮮烈なデビューを飾った「SORACOM」。IoTを前提とした従量課金制の安価なSIMサービスに注目が集まりがちだが、サービスの質はやはりクラウド上に実装したスケーラブルな交換機能にある。 圧倒的な情報発信力でITpro EXPOの話題をさらったソラコム 9月30日、オオタニのFacebookのタイムラインは、早朝からSORACOM一色となった。9月28日に日経新聞を飾った後、情報解禁を経た各メディアが一斉に取材記事を掲出し始め、SORACOMのサービスの詳細がどんどん明らかになってきたからだ。もともと玉川さん自体の情報発信力も高いのだが、昼からは活用方法などを解説したブログやITpro EXPO 2015会場でのソラコムブースでの投稿もどんどんアップされてきた。 今回、ソラコムはSORACOM Airという主力MVN

    半年でNGNの世界観を実現したソラコム、どんだけすごいんだ
  • 初音ミクと安室奈美恵、ファッション誌の表紙を飾る

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    初音ミクと安室奈美恵、ファッション誌の表紙を飾る
  • クラウド業界の梁山泊「cloudpack」の強さを後藤氏に聞いた (1/3)

    クラウド専業のインテグレーターとしてエンタープライズを中心に高い実績を持つcloudpack(運営:アイレット)。その強さは、新しい技術に果敢にチャレンジする社風とそれを支えるスキルに長けたエンジニアにある。アイレット執行役員の後藤和貴氏にcloudpackへの参画に至るまでの経緯と、同社の強みについて聞いた。 AWSと出会い、cloudpackが生まれるまで 「cloudpack」というブランド名でクラウド構築・運用を手がけるアイレット。cloudpackのビジネスを牽引する後藤和貴氏は、Amazon Web Servicesの日進出前からクラウドに注目し、エバンジェリストとしてクラウドの真価を語り続けてきた。 もともと後藤氏は日オラクルの出身。米国から帰国後、当時SIPSと呼ばれていたようなWeb制作会社に転職し、プロジェクトマネージャや営業、グループ会社のCTOを経て、2008年

    クラウド業界の梁山泊「cloudpack」の強さを後藤氏に聞いた (1/3)
  • 日・欧・米での経験を活かしてSORACOMで羽ばたく安川さん (1/2)

    AWS(アマゾン データ サービス ジャパン)のエバンジェリストである玉川憲さんが立ち上げたスタートアップのSORACOMのCTOに就任し、IoTプラットフォームの開発を進める安川健太さん。日・欧・米で働いてきた経験を元に、新しい形の日のスタートアップを目指す。 連載は、日ITを変えようとしているAWSのユーザーコミュニティ「JAWS-UG」のメンバーやAWS関係者に、自身の経験やクラウドビジネスへの目覚めを聞き、新しいエンジニア像を描いていきます。連載内では、AWSの普及に尽力した個人に送られる「AWS SAMURAI」という認定制度にちなみ、基侍の衣装に身を包み、取材に望んでもらっています。過去の記事目次はこちらになります。 IoTの世界の実現に向けてR&Dを続けた20代 エンジニアとしての安川さんの出自はネットワークスペシャリスト。1999年に東工大情報工学科に入学した安

    日・欧・米での経験を活かしてSORACOMで羽ばたく安川さん (1/2)
    yoshidashingo
    yoshidashingo 2015/08/05
    日・欧・米での経験を活かしてSORACOMで羽ばたく安川さん ##asciijp @asciijpeditorsさんから