タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

AppleScriptに関するyoshidaster02のブックマーク (2)

  • AppleScriptとファイル名。:MyCometG3:So-netブログ

    Perian 1.1で、flvファイルがまたきちんと再生出来るようになったね。flvで早送りや頭だしがきちんと出来るのはありがたい。 で、ちょっと脱線して、AppleScriptとUnicodeの話を。 // SafariStandの便利な機能の中に、エンコードメニューと並んでFlashVideoの保存機能がある。これを使うと、ファイル名がこんな感じになる。 初音ミクにギャラガをやらせてみた‐ニコニコ動画(RC2).flv 【初音ミク】ミラクルペイント【オリジナル曲】‐ニコニコ動画(RC2).flv 初音ミク/魔笛:夜の女王のアリア2‐ニコニコ動画(RC2).flv で、このお尻につく「-ニコニコ動画(RC2)」を削りたくなったというわけ。 ここまでが前フリ。・・・ていうか、何も言うなw。 // まず。自分はUnicodeはさっぱりわかっていないよ。(NSStringでガリガリ扱えるの

  • Introduction

    ここは、Macintosh の スクリプティングに関する Web Site ですが、そもそも、こんなサイトを開いて、自分の作ったスクリプトを配布しているのは、「もっとコンピューターが使いやすく、便利になってほしい」と言う願いが根底にあります。その手始めとして、スクリプティングというもっとも安易な側面を選んでみました。自分が作った作品を通して、便利だと僕が思う Macintosh の活用方法を提案し、すべての作品をフリーウェアにすることにより、もっとフリーウェアが増えてほしいと言う願いをこめています。そして、ソースコードを公開することにより、Free Unix のようなオープンな世界を夢みています。たかがスクリプトをソースコード非公開でシェアウェアにしても儲かるとは思えないですし、それよりは・・・。 大層なことを言いましたが、そう自分が世の中を変えられるとは思っているはずもなく、せめて自己満

  • 1