タグ

2014年4月25日のブックマーク (5件)

  • あのMovesをFacebookが買収、アプリが無料に!AppStoreに急がなきゃ - 週刊アスキー

    とっても賢い活動量計アプリ『Moves』。起動させておくだけで、徒歩、自転車、交通機関での移動などを的確に計測してライフログをとってくれるアプリで人気ですよね。僕も昨年のiPhone5sのM7対応以来、愛用中なんですけども、ね。 そのMovesが、開発元のProtoGeo社ともどもFacebookが買収したとの発表が飛び込んできました。そうくるか、マーク・ザッカーバーグ。なお、買収額は現時点では不明です。 Oculus VRの巨額買収では、金額もさることながら「なんでFacebookが?」という感想をもった人も多かったでしょうが、今回は逆に「そりゃ、Movesは欲しいよね」と納得してしまったのは僕だけではないでしょう。 Jawbone UPやFitbitなどの成功を受けて新型のライフログバンドが一気に市場で存在感を増して来た2014年、それと似たような精度を持ち、位置情報を使うという点では

    あのMovesをFacebookが買収、アプリが無料に!AppStoreに急がなきゃ - 週刊アスキー
  • 死者に優しく、弱者に厳しい日本-『日本軍と日本兵』

    2011年春、東北の被災地に行ってきたことがある。 GW後ならば、私のような非力な人間でも需要があるだろうと思い、友人プロジェクトに参加させてもらう形で、規制線内に物資などの支援に行ってきた。 語弊があるかもしれないが、そこで見たのは、死者に優しく、弱者に厳しい世界だった。自衛隊員が絶望的な表情で、膨大な人力と重機で遺体捜索する一方、道路が寸断された向こう側では、眼鏡、スリッパ、毛布、サインボール等が散乱する海岸近くの砂地で被災者たちがテント生活を送り(公共施設からはみ出る形)、そこには水道もガスもトイレもなく、風呂はサウナ、電気は発電機で若干しかない状態だった。他方、上空では、海自のヘリがしきりに遺体捜索で飛んでいた。 元自衛官の友人は、「自衛隊は遺体捜索より、さっさと道路等のインフラを修復し、被災者の生活再建と向上に注力するべき」ではないかと呟いたが、私も同感だった。既に亡くなった方

  • NTTドコモ インドから撤退へ NHKニュース

    NTTドコモは2600億円余りを出資しているインドの携帯電話会社について、収益が計画を大きく下回り、今後も改善の見通しがたたないとして、すべての株式を売却し、市場から撤退する方向で最終調整に入りました。 NTTドコモは、国際事業拡大の一環として、インドで売り上げ5位の携帯電話会社「タタ・テレサービシズ」に対し2009年以降、合わせて2667億円を出資し、株式の26.5%を保有しています。 関係者によりますと、「タタ・テレサービシズ」はインド国内の激しい料金の値下げ競争などにより、収益改善の見通しが立たない状況が続いていて、NTTドコモは25日発表することし3月期の決算で、この会社の株価の下落に伴う損失を計上することになりました。 さらに、出資を続けるメリットが少ないとして、保有するすべての株式を売却し、インドの市場から撤退する方向で最終調整に入りました。 国内の携帯電話事業が伸び悩むなか、

  • Webサービスを作りたい人が、素早くプログラミング言語を学べる15サイト - paiza times

    Photo by Daniel Cukier コーディング転職サイトpaizaを運営している関係上、「Webサービスを作りたいけど、プログラミング言語をどこから学んだらよいか?」という質問をよく受けることがあります。今回はプログラマ視点でプログラミングを学ぶときにつまずやすいポイントと、プログラミング言語の基礎を簡単に楽しく学べるサイトをまとめてみました。 最近はオンラインでプログラミングを勉強できるWebサービスが多数登場してきているので、以前よりプログラムを学ぶコストはぐっと下がっています!! 目次 ・プログラミング言語を学ぶときに躓くポイント ・学ぶ言語を選ぶのに役立つサイト ・すぐ書きはじめられるプログラミング学習サイト ・講義型のプログラミング学習サイト ・少しコードに慣れてきてからお勧めのサイト ・さらにスキルアップするのに最適なサイト ・基礎文法をマスターしたいなら(おまけ)

    Webサービスを作りたい人が、素早くプログラミング言語を学べる15サイト - paiza times
  • すきやばし次郎が20分3万円の寿司でも客が途絶えない本当の理由 | 大石哲之ブログ

    すきやばし次郎が20分3万円の寿司でも客が途絶えない本当の理由 | 大石哲之ブログ
    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 2014/04/25
    “こういうところの常連は、理由があってお金を使わないといけないひとです。”