タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (181)

  • 栃木 黒川の護岸崩壊 住宅3棟流される NHKニュース

    栃木県の鹿沼土木事務所によりますと、10日午前6時ごろ、鹿沼市玉田町付近を流れる黒川では護岸が崩壊して水が流れ出し、川沿いにあった住宅3棟が流されたということです。 このほかにも鹿沼市内の数か所で護岸が崩れたり、川の水があふれたりしたという情報が寄せられているということで、土木事務所が確認を急いでいます。 また、栃木県の栃木土木事務所によりますと、壬生町でも10日未明に黒川の水が堤防からあふれたということで、状況を確認しているということです。

    栃木 黒川の護岸崩壊 住宅3棟流される NHKニュース
  • 台風18号は「急速強化」 NHKニュース

    台風18号は、1日から2日にかけて急速に発達し、大型で非常に強い台風となりました。 この急速な発達は強力な台風に特有の「急速強化」と呼ばれる現象で、専門家は「暴風と大雨、突風に警戒や注意が必要だ」と指摘しています。 気象庁の観測によりますと、台風18号は先月29日に発生したあと、1日から2日午後3時までの24時間に中心の気圧が975ヘクトパスカルから935ヘクトパスカルに低下し、中心付近の最大風速も30メートルから50メートルと、急速に勢力が強くなりました。 中心の気圧が24時間で40ヘクトパスカル前後も下がる現象は専門家の間で「急速強化」と呼ばれ、大きな被害が生じる強力な台風に特有の現象として知られています。 台風のメカニズムに詳しい名古屋大学の坪木和久教授は「急速強化」は周辺の大気の状態のほか、海水の温度が要因となって引き起こされると指摘しています。 台風は、海面の水温がおおむね26度

    台風18号は「急速強化」 NHKニュース
    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 2014/10/04
    10月なのに30度超の暑さはこの台風のせいか┐(´д`)┌
  • 赤ちゃんに毎日保湿剤 アトピー減 NHKニュース

    生後まもない赤ちゃんの皮膚に保湿剤を毎日塗ると、アトピー性皮膚炎になるリスクを30%減らすことができたとする研究成果を、国立成育医療研究センターのグループが発表しました。 特定の方法にアトピー性皮膚炎の予防効果があると証明できたのは、これが初めてだということです。 この研究を行ったのは、国立成育医療研究センターの斎藤博久副研究所長らのグループです。 グループでは、アトピー性皮膚炎になった家族が1人以上いる、生後まもない赤ちゃん118人を無作為に半分に分けました。 そして、一方のグループの赤ちゃんには、一般の薬局などで売られている保湿剤を毎日、全身に塗り、もう一方のグループでは皮膚の乾燥している部分にのみワセリンを塗りました。 そして8か月後に調べたところ、保湿剤を塗った赤ちゃんのグループでは19人がアトピー性皮膚炎になったのに対し、ワセリンを塗ったグループは28人で、保湿剤には発症のリスク

    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 2014/10/01
    保湿剤、実は抗炎症剤とか入っててその効果とか?・・・無添加の選びたい。若いうちからスキンケアによって異物を皮膚バリア内に入れないことは大切っぽいね。
  • すき家 約1200店の深夜営業中止 NHKニュース

    大手牛丼チェーン「すき家」を展開する「ゼンショーホールディングス」は、長時間勤務など過重な労働が指摘された従業員の勤務態勢を大幅に見直すとして、10月1日から24時間営業の店舗の60%以上に当たる、およそ1200店舗で深夜営業を中止する方針を固めました。 関係者によりますと、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングスは、24時間営業を行っている全国1867の店舗のうち60%以上に当たる、およそ1200店舗で10月1日以降、午前0時から午前5時までの深夜営業を中止する方針を固めました。 「すき家」では、長時間の勤務や「ワンオペ」と呼ばれた深夜時間帯の1人勤務など過重な労働が問題化したことを受けて、会社が従業員の勤務態勢を抜的に見直していました。 その結果、労働環境の適正化を図るには、従来のような営業を続けることは困難だとして、半数以上の店舗で深夜営業を中止することにしたもの

    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 2014/09/30
    対象は採算の悪い店だけでしょ。本気で改善するつもりなら100%の店舗でやらないと。
  • 「FC2動画」会員に違法動画配信か NHKニュース

    インターネットの動画投稿サイト「FC2動画」の会員にわいせつな動画を配信したとして、京都府警察部は大阪のインターネット関連会社を捜索しています。 警察は、この会社が「FC2動画」の実質的な運営会社とみて実態の解明を進めることにしています。 捜索を受けているのは、大阪市に社があるインターネット関連会社「ホームページシステム」です。 京都府警察部によりますと、この会社はインターネットの動画投稿サイト「FC2動画」の会員にわいせつな動画を配信し、有料で閲覧させた公然わいせつほう助などの疑いが持たれています。 警察はことし6月、「FC2動画」にわいせつな動画を投稿したとして大阪市の男と兵庫県内の女子短大生を公然わいせつの疑いで逮捕し、捜査を進めていましたが、会員が支払う登録料の流れや収益の実態などから、この会社が違法な動画の配信に関わっている疑いが強まったということです。 「FC2動画」は、

    「FC2動画」会員に違法動画配信か NHKニュース
  • 御嶽山 山頂付近の山小屋「何人か倒れている人」 NHKニュース

    御嶽山の頂上付近にある山小屋の剣ヶ峰山荘にNHKが電話で取材したところ電話に出た男性は「多くの人が山小屋に避難してきているが、何人かが山小屋の外で倒れている。しかし、外に助けに行ける状況ではない。屋根には飛んできた噴石で穴が空いているところもある」と話していました。

  • 埼玉・加須市が「ゲリラ攻撃」と誤配信 NHKニュース

    11日夕方、埼玉県加須市が市民を対象に行っている防犯や災害情報のメール配信サービスで、「この地域にゲリラ攻撃の可能性があります」などと誤った情報を配信していたことが分かり、市はおよそ1時間後に訂正のメールを送って謝罪しました。 加須市によりますと、市は11日午後4時すぎ、市民を対象に行っている防犯や災害情報などのメール配信サービスで「この地域にゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください」などという情報を、登録している4250人に誤って配信したということです。 配信されたコメントは、国が自治体に情報を伝える「JーALERT」の文面で、委託された業者がシステムを改修中に誤って送信してしまったということです。 加須市は、サービスに登録している職員からの連絡で誤送信に気づき、およそ1時間後に訂正メールを送って謝罪しました。 加須市の危機管理防災課は、「ご利用の皆様方

    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 2014/09/12
    仮にデバッグ内容としても質が悪い。委託業者は指名停止だな。
  • 原子炉破損で燃料のウラン飛散か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故が起きた直後に茨城県内で採取された大気中のチリから、ウランのほか原子炉内の構造物の素材が検出され、分析に当たった研究グループは早い段階から大規模な原子炉の破損が進んでいたことを裏付ける結果だとして、さらに分析を進めることにしています。 東京理科大学の中井泉教授らの研究グループは、福島第一原発の事故直後の3月14日の夜から翌朝にかけて原発から130キロ離れた茨城県つくば市で採取した大気中のチリを兵庫県にある大型の放射光施設「スプリング8」で分析しました。 その結果、放射性セシウムのほか、ウランや燃料棒の素材のジルコニウム、圧力容器の素材の鉄など、核燃料や原子炉内の構造物と一致する物質が検出されたということです。 これらのチリは直径2マイクロメートルほどのボール状をしていて、高温で溶けたあと外部に放出されるなどして急に冷えた場合の特徴を示しているということです

  • 米 “ロシア領内から砲撃”衛星写真公開 NHKニュース

    ウクライナ東部でマレーシア航空の旅客機が撃墜された事件で、ロシアへの圧力を強めるアメリカ政府は、ロシアが自国の領内からウクライナ軍に向けて砲撃を加えていることを示す証拠だとする衛星写真を公開しました。 マレーシア航空機の撃墜を巡っては、親ロシア派の関与を疑う欧米やウクライナと、ウクライナ軍が関与したとの見方を示すロシアの主張が真っ向から対立し双方の間で激しい情報戦が続いています。 こうしたなか、アメリカ国務省は27日、情報機関を統括する国家情報長官室が収集した衛星写真を公開しました。 衛星写真は、撃墜事件のあとの今月20日から26日までの間、ウクライナロシアの国境地帯を撮影したもので、ロシア領内の地面に、多連装ロケット砲が発射された跡が残っている一方、その砲弾が国境を越えてウクライナ軍部隊の陣地に着弾した跡が確認できるとしています。 また、別の写真では、ロシア領内に6両の自走砲が並び、そ

    米 “ロシア領内から砲撃”衛星写真公開 NHKニュース
  • マクドナルド 使用期限超えた鶏肉混入のおそれ NHKニュース

    マクドナルドは、国内で販売しているチキンナゲットのうち、中国の上海にあるメーカーから仕入れている材料に、品質を保つための使用期限を超えた鶏肉が混入しているおそれがあるとして、このメーカーが加工した材料を使ったチキンナゲットの販売を中止しました。 会社によりますと、関東地方にあるおよそ500の店で、商品の供給が一時的に滞る可能性があるということです。

  • 個人情報 最新型スマホ接続しコピー NHKニュース

    「ベネッセコーポレーション」の顧客の個人情報が流出した事件で、顧客のデータベースの保守管理を行う外部業者が使っていたパソコンには、記憶媒体を接続してもデータがコピーできないような設定が施されていましたが、逮捕されたシステムエンジニアは最新型のスマートフォンをパソコンに接続したために設定の機能が働かず、データをコピーできていたことが警視庁の調べで分かりました。 この事件では、システムエンジニアの松崎正臣容疑者(39)が、ベネッセから貸与されたパソコンから顧客のデータベースにアクセスしたうえで、パソコンに個人のスマートフォンを接続し、情報をコピーした疑いが持たれています。警視庁の調べによりますと、貸与されたパソコンにはデータがコピーできないよう記憶媒体やスマートフォンを接続しても認識しないようなセキュリティーの設定が施されていましたが、松崎容疑者が接続したスマートフォンが最新の機種だったために

    個人情報 最新型スマホ接続しコピー NHKニュース
    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 2014/07/18
    いやいや、PCのUSBデバイスロックくらいはセキュリティ上基本だろ。 “最新の機種だったために設定の機能が働かず、データのコピーが可能になっていた”
  • 「ビックカメラ」元社員 カード情報盗む NHKニュース

    家電量販店大手の「ビックカメラ」の社員だった19歳の少女が、店のカウンターで客のクレジットカードの番号などを見て盗み取ったとして逮捕され、警視庁は、少女が盗み取ったカードの情報を悪用し、コミュニティーサイトのポイントの購入におよそ50万円を使ったとみて調べています。 逮捕されたのは「ビックカメラ」の元社員で、東京・八王子市に住む19歳の少女です。 警視庁の調べによりますと、少女は、ことし3月、「ビックカメラJR八王子駅店」で勤務していた際、店のカウンターで25歳の女性が商品の購入代金をクレジットカードで支払ったときにカード番号などの情報を見て盗み取ったとして、割賦販売法違反の疑いが持たれています。 女性が翌月、別の店で支払いを行う際にカードが使えなかったことを不審に思い、カード会社に連絡したところ、少女が不正に使っていたことが分かったということです。 調べに対して、少女は「盗み取ったカード

    「ビックカメラ」元社員 カード情報盗む NHKニュース
  • 「理研の倫理観にもう耐えられない」 NHKニュース

    iPS細胞を使った世界初の臨床研究を進めている理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーはSTAP細胞の問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーに、指摘されている数多くの疑義について説明させないまま検証実験に参加させるなどした理化学研究所の対応は問題だとして、今後、新たな患者への臨床研究を中止する可能性を示しました。 小保方リーダーと同じ神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターに所属する高橋政代プロジェクトリーダーなどのグループはiPS細胞を使って、目の網膜の一部を再生し、病気で失われた患者の視力を回復させる世界で初めての臨床研究を進めています。 高橋リーダーはSTAP細胞の問題で、小保方リーダーに指摘されている数多くの疑義について説明させないまま、検証実験に参加させるなどの対応を取っている理化学研究所について、「理研の倫理観に、もう耐えられない」などと、ツイッターを通じて批判しま

    「理研の倫理観にもう耐えられない」 NHKニュース
  • 「原発の発電コストは火力上回る」試算 NHKニュース

    原子力発電のコストについて、来年、原発が再稼働し、運転開始から40年過ぎたら廃止すると想定した場合、東京電力福島第一原子力発電所の事故対策の費用を踏まえると、1キロワットアワー当たりのコストは、3年前に政府の委員会が試算した液化天然ガスや石炭による火力発電のコストを上回るとする新たな試算を専門家がまとめました。 試算は、東京電力の経営や賠償に詳しい立命館大学の大島堅一教授と大阪市立大学の除理史教授がまとめました。 それによりますと、福島第一原発の事故対策の費用は、東京電力や国が公表した資料を分析すると、住民などへの賠償のほか、除染や中間貯蔵施設の整備、それに、廃炉などで、少なくとも合わせて11兆円余りに上るとしています。そのうえで、▽福島第一原発と、すでに廃炉が決まっている原発を除く、43基すべてが来年、再稼働して、▽国が定めた原則に合わせて運転開始から40年を過ぎたら廃止すると想定した

    「原発の発電コストは火力上回る」試算 NHKニュース
  • 池袋駅西口 歩道に車突っ込み6人けが NHKニュース

    東京消防庁に入った連絡によりますと、24日午後8時前、東京・豊島区の池袋駅西口で、車が歩道に突っ込み、6人がけがをして、このうち4人が重傷だということです。 4人のうち1人は心肺停止の状態だということです。

  • やじの音声分析 直後に別の男性の声も NHKニュース

    東京都議会で女性議員が質問を行った際、自民党の会派に所属していた鈴木章浩議員が「早く結婚したほうがいいんじゃないか」とやじを飛ばした問題で、NHKが警察への捜査協力の実績がある民間の音声鑑定の研究所にやじの音声の分析を依頼した結果、鈴木議員がやじを飛ばした直後に、男性の声で「とりあえず結婚」という別のやじが確認され、音の周波数の違いなどから、鈴木議員とは別の男性の可能性が高いことが分かりました。 この問題では、鈴木議員が認めたやじのほかにも、複数のやじが出ていたという指摘がありますが、鈴木議員は23日の会見で、「ほかの発言は確認していない」と話しています。 この問題で、NHKは警察への捜査協力の実績がある民間の音声鑑定の研究所「日音響研究所」に、やじが飛んだ場面の音声の分析を依頼しました。 研究所で雑音を取り除いて聞き取りやすくする特殊な処理を行った結果、鈴木議員が認めた「結婚したほうが

    やじの音声分析 直後に別の男性の声も NHKニュース
  • やじ問題 自民党都議が認める - NHK 首都圏 NEWS WEB

    東京都議会で女性議員が質問を行った際、一部の議員から「早く結婚した方がいいんじゃないか」などとやじが飛び、批判が高まっている問題で、自民党は記者会見を開き、大田区選出の鈴木章浩議員が、問題となっているやじについて発言を認めたことを明らかにしました。 6月18日に開かれた東京都議会でみんなの党の塩村文夏議員が質問を行った際、「早く結婚した方がいいんじゃないか」などとやじが飛んだ問題で、議席からやじが聞こえたと指摘された自民党は、所属する議員への聞き取り調査を進めてきました。 この問題で、自民党の吉原修幹事長は23日記者会見を開き、大田区選出の鈴木章浩議員(51)が、問題となっているやじについて発言を認めたことを明らかにしました。 鈴木議員は大田区選出で平成19年に初当選し現在3期目で、6月20日に各社の取材に応じた際には「私ではない」などとやじを飛ばしたことを否定していました。

    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 2014/06/23
    会見みたけど、質問に対しては予め用意したセリフを数パターン繰り返すのみ。保身発言ばかりで反省してるようには見えなかった。
  • 地下トンネルの汚染水 十分に凍らず NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で汚染水が地下のトンネルから海に流れ出すのを防ぐため、トンネル内の汚染水の一部を凍らせて氷の壁を作り、止水する作業が進められていますが、凍結を始めてから、およそ1か月半がたった今も十分に凍らず、止水できていないことが分かりました。 福島第一原発では汚染水が増える原因となっている地下水の流入を防ぐため、1号機から4号機の周りの地盤を1.5キロにわたって凍らせる「凍土壁」の建設が進められていますが、これほど大規模なものは過去に例がなく、技術的な難しさを指摘する声も上がっています。 これとは別に、2号機と3号機ではメルトダウンした燃料を冷やした汚染水の一部、およそ1万1000トンが「トレンチ」と呼ばれる地下のトンネルに流れ込み、ここから海に流れ出している可能性が指摘されています。 東京電力は、このうち2号機の汚染水を止水するため、トレンチの入り口の部分に地上から配管を

  • 中国 異常接近を否定し映像公開 NHKニュース

    東シナ海の日中中間線付近で11日、自衛隊機が中国軍の戦闘機から一時、およそ30メートルまで異常に接近されたことについて、中国国防省は12日、事実関係を否定したうえで、逆に中国軍機が自衛隊機に接近されたとする映像を公開しました。 11日昼ごろ、東シナ海の日中中間線付近で、航空自衛隊のYS11電子測定機と海上自衛隊のOP3C画像データ収集機が、中国軍の戦闘機から一時、およそ30メートルから45メートルまで相次いで異常に接近されたと防衛省が発表しました。 これについて、中国国防省の耿雁生報道官は12日、談話を発表し「国際社会をだまし、わが国の軍のイメージを損い地域の緊張を作り出すものだ」と日を強く批判したうえで、中国軍機は自衛隊機と150メートル以上の距離を保ち、抑制的に操縦していたなどとして事実関係を否定しました。 さらに、これとは別に「11日午前、中国空軍の航空機Tu154が、中国の防空識

  • 中国機 米軍機にも異常接近繰り返す NHKニュース

    中国軍の戦闘機による自衛隊機への異常接近が相次ぐなか、アメリカ軍の当局者は、中国軍がアメリカ軍機に対しても東シナ海で異常接近を繰り返しているとして、米中の間で対策について協議を始めていると明らかにしました。 東シナ海の日中中間線付近で、今月11日、監視飛行中の自衛隊機2機に中国軍の戦闘機が相次いで近づき、一時、およそ30メートルから45メートルまで接近したほか、先月もほぼ同じ空域で自衛隊機に中国の戦闘機が異常接近しています。 この問題を巡りアメリカ軍の当局者は、NHKに対して中国軍は東シナ海で情報収集活動を行うアメリカ軍の電子偵察機などに対しても異常接近を繰り返していると明らかにしました。 ただ、アメリカ軍機の場合、日中中間線よりもさらに中国の沿岸に近い公海の上空を飛行しているということで、去年11月、中国が東シナ海に防空識別圏を設定したと発表する前から続いているということです。 これにつ