2021年8月5日のブックマーク (7件)

  • 【大阪王将】冷やし担々麺が美味しかったです - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    胡麻どろ冷し担担麺が美味しかった件 夏も格化し、冷たい麺も欲しくなるころです。ネットニュースネタとびで「イートアンドHDが運営する、餃子専門店「大阪王将」が、「五目冷やし中華」と「胡麻どろ冷し担担麺」を2021年4月27日(火)~8月31日(火)まで期間限定で販売します。価格は各735円(税込)。餃子セットは、東日各1,000円(税込)、西日各980円(税込)。」と報道されていたのでべに行きました。冷やし中華もかなりべたかったのですが、こってり感も欲しくて胡麻どろ冷やし担々麺にしました。しゃぶしゃぶなどはポン酢派なのですが、担々麺の胡麻味が大好きなのです。 ちなみに「大阪王将」と「餃子の王将」の違いですが、学生時代に大阪にいた頃に餃子をべながら(どちらか忘れました)「餃子の王将と大阪王将の違い」を地元の人に聞いたら「どっちも一緒や」と言われたことだけがずっと頭にありました(一つ

    【大阪王将】冷やし担々麺が美味しかったです - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
  • アーモンド以外全て無添加【濃いアーモンドミルク】 - ツレヅレ食ナルモノ

    筑波乳業 無添加 濃いアーモンドミルク 砂糖不使用 125ml 149円(税抜)@KINOKUNIYA CIAL横浜 アーモンド以外には何も含まれていないアーモンドミルクは初めてです。 ot-icecream.hatenablog.com 普通のスーパーで手に入れられるグリコやマルサンアイのものは様々なものが添加されているし、オーガニックのイソラビオのものは塩が加えられていました。 このアーモンドミルクは、原材料アーモンドのみ。塩も油も乳化剤もなし。1にアーモンド12.5粒。その分カロリーも高くなっていますが、だからこそオレイン酸も豊富に摂取できる。 実際にこのまま飲んでみると、確かに濃いーー。アーモンド飲んでますって感じがします。 これまでに飲んできたアーモンドミルクは、アーモンドと言うよりは牛乳の代わりになるなんとなく乳製品っぽいもの、だったけど。 これは、ちゃんと間違いなくアーモン

    アーモンド以外全て無添加【濃いアーモンドミルク】 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 健康と不健康は糾える縄の如し - 『クリアー整体ヒーリング』です

    健康であることを絶対不変の『真理』であるかのように思い込み、がむしゃらに突き進めば、遅かれ早かれ「不健康を徹底的に排除し、世界を自分たちの考える『健康』だけにしたい!」という衝動に突き動かされるようになるでしょう。 でも、「不健康な要素を機械的にガリガリ削り取って、健康になるための純粋な要素だけを抽出しよう」みたいなやり方には、どうしたって無理があるのです。 それじゃまるで善と悪を化学的に切り離そうとした『ジキルとハイド』のお話そっくりです。 陰陽説では「陽極まれば陰になる」と申します。 また「禍福は糾える縄の如し」とも申します。 健康と不健康もまた糾える縄の如く分かちがたいモノとしてリバーシブルに存在しているのではないでしょうか? 肉体を持ってこの世に存在する限り… 人間「時には不健康も受け取めながら、穏やかに倦むことなく健康に近付いていく」ってのが大切な気がします。 要は健康にしろ不健

    健康と不健康は糾える縄の如し - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • 2021年7月の太陽光発電所の発電実績です!前半の不振が響いて、シュミレーションには届かず・・・。 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 5月後半からスタートした太陽光発電所の7月の発電実績を確認していきます。 前半は梅雨で低調でしたが、梅雨明け以降は順調に発電してます。 7月からは2号基も稼働開始し、少し事業規模が拡大しました。 これまでの不動産投資に加え、太陽光発電投資で、不労所得の増加を進めていきます! 1号基の発電状況は? 2号基の発電状況は? 3号基は? 不動産投資は来年再開します! 1号基の発電状況は? 私の1号基は茨城県石岡市にあります。 7月初旬が梅雨で低調でしたが、梅雨明け以降は比較的順調に発電をしていました。 結果として、7月の発電量は9,553kWhでした。 1号基の発電状況 重要なのはシュミレーションとの乖離です。 モデル上の発電量は10,213kWhでしたので、659kwhの未達となりました。 ただ、7月に1,813kWhの貯金をしてますので、その範囲内に収まってますので、問

    2021年7月の太陽光発電所の発電実績です!前半の不振が響いて、シュミレーションには届かず・・・。 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
  • ルスツリゾートで息子君が初めてのジェットコースター体験 - 寝当直医の資産防衛

    とある日の ルスツリゾート ルスツリゾート内には花がいっぱいあり綺麗に整備されていました。 黄緑色の紫陽花・・・きれいです。 久しぶりに羽を伸ばします。 旅の目的の一つ目 ルスツリゾート遊園地で遊びつくす rusutsu.com 息子君は遊園地で遊びたい盛りです。 1日中遊園地の中を走り回ってました! 親はついていくだけで精いっぱい汗 思う存分、できるだけ多くのアトラクションにのってみることにしました。 各年代の子供が楽しめるようになっています。 しかも待ち時間も短め。 ジェットコースターは小さい子供でも楽しめるマッドマウス、ゴーゴースニーカーといったものがあります。 息子君にとって初めての格的ジェットコースター「マウンテンジェットコースター(回転なし)」にもチャレンジしました。 1回目は怖がっていましたが、気に入ったようで、2回目もチャレンジ。 2回目は余裕が出てきましたが、身長制限に

    ルスツリゾートで息子君が初めてのジェットコースター体験 - 寝当直医の資産防衛
  • 文房具大好き! 携帯ノート・メモ編 - 時の化石

    どーも、SinShaです。 今回は大好きな文房具の記事です。 小型ノート・メモを、携帯するとすごく便利です。 打合せ、会議のメモを書く。 アイディアが閃いた時、すぐに書きとめる。 実用品からハイテク、伝説のノートまで。 小さなノートにも色々なストリーが詰まっています。 文房具は感動だ! 便利な携帯ノート・メモ オススメの携帯ノート・メモ コクヨ ソフトリングノート、キャンパスノート キングジム ショットノート モレスキン クラシック ブロック ロディア あとがき 便利な携帯ノート・メモ 文具オタクの僕は、いろいろ小型のノート・メモを集めています。 たかが小さいノートというなかれ。 そこにはさまざまなストリーがあるのです。 僕が使っているオススメの製品の写真をご紹介します。 集めた小型ノート・メモの写真 左から、コクヨ リングノートA6、コクヨ キャンパスノート B7、キングジム ショットノ

    文房具大好き! 携帯ノート・メモ編 - 時の化石
    yoshikisan
    yoshikisan 2021/08/05
    アイデアが浮かんだ時にメモをとることは、すぐ忘れてしまうので本当大切ですね!
  • 2021年8月4日(水)とっておきの保有銘柄リスト - あおぽんといっしょ

    スポンサーリンク こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年ほど経過しました 今日は大引け後に保有銘柄「ソフトバンク」の2022年3月期 第1四半期の決算発表がありました 前年同期比で、売上高は「15.7%増」、税引前利益は「5.9%増」、親会社株主に帰属する四半期利益は「0.8%減」 * 2022年3月期 第1四半期決算短信より あまりコロナの影響がなかった業界なので、こんなものかと 宮川社長も、年間の業績予想に対してon track に進んでいると言われておりました さて、米国の長期金利の方はどうなってますでしょうか 前回 は「1.229%」となっておりましたが、どうなっていますでしょうか 米国債券10年のチャートは👇 *SBI証券のホームページより 「1.182%」(2

    2021年8月4日(水)とっておきの保有銘柄リスト - あおぽんといっしょ