タグ

2013年6月20日のブックマーク (3件)

  • 男女の差はあると思うが。。。

    http://anond.hatelabo.jp/20130619155006 体力的なこととか睡眠についてとか、生理による体調不良とかは男女の差があるとは思うが、 決定的に賛同するのは献立の作成と家事のルーチン化のところ。 うちの嫁(専業主婦)も毎日の献立に四苦八苦しているので、 何回か「とりあえず一週間分の献立を作ってみたら」とアドバイスをしたのだが、 なんだかんだ理由を言ってやろうとしない。 1時間もあれば1週間分なんて作れると思うから、 それだけでもだいぶ楽になると思うんだけど。 増田が言っているように、買い物の効率も良くなるし節約もできるし、 家事のルーチン化にもつながると思う。

    男女の差はあると思うが。。。
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2013/06/20
    晩のおかずとかでグダグダ悩むのが楽しいんやんか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2013/06/20
    基本、警察と大体同じことやってんだと思うけど。
  • 「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ

    ネット選挙運動解禁でも未成年は選挙運動はできません──総務省は、満20歳未満のネットユーザーがネット上で選挙運動を行わないよう注意を呼び掛けるチラシを公開している。 7月に実施見通しの参院選からネット選挙運動は解禁されるが、公職選挙法により未成年者による活動は禁止されている。「未成年者が特定の候補者を当選させるために以下のようなことをすると、法律違反で罰せられるおそれがありますので注意してください」と、具体例を挙げている。 ネット選挙運動に当たるとして挙げているのは、(1)自分で選挙運動メッセージを掲示板・ブログに書き込み、(2)他人の選挙運動の様子を動画共有サイトなどに投稿、(3)他人の選挙運動メッセージをSNSなどで広める(リツイート、シェアなど)(4)送られてきた選挙運動用電子メールを他人に転送(一般有権者も禁止)──など。実際に選挙運動に当たるかどうかは個別に判断されるとしている。

    「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2013/06/20
    こんなダメダメ言われて育ったヤツらが、二十歳になった途端選挙に行くとでも思うんか。