2017年3月14日のブックマーク (9件)

  • http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/03/13/%E3%81%B5%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%86%E3%80%82%E3%80%8C%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A9%E3%83%BC%EF%BC%81%E3%80%8D

    http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/03/13/%E3%81%B5%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%86%E3%80%82%E3%80%8C%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A9%E3%83%BC%EF%BC%81%E3%80%8D
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2017/03/14
    ふきのとう。見つけるたびに摘み取り、給食袋に入れて持ち帰った日々が蘇ります。クセになる味でした。
  • いつかは来るであろう日 - ミュウとシャケのぬくぬく日記

    2017 - 03 - 13 いつかは来るであろう日 cat cats ねこ シャケ スコティッシュ スコティッシュフォールド ネコ ミュウ 立ち耳 シャケは、友人宅のガレージに捨てられており、そのガレージでは犬が飼われていた。その犬が高齢で大人しいので、シャケはそこで生きていくことができたのである。 その犬の体調が思わしくない、という連絡がに入ったようである。 固形べることができず流動になり、そのうちに点滴になるそうで、そこは飼い主がなんらかの判断を下すことになるようである。 話を聞くだけでつらい。 myuandshake.hatenablog.com 僕はその犬に会ったことはないが、当時、シャケを追い出すこともせず、自分のエサをシャケがべてても黙って見ていた、という話を聞いており、その優しい性格に感謝していた。なんとか元気になってほしい。 そして、ミュウやシャケにも

    いつかは来るであろう日 - ミュウとシャケのぬくぬく日記
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2017/03/14
    目の前にいてくれる間はたくさん愛して、旅立ったらたくさん祈る心構えはあるのですが、想像しただけでも泣けます。
  • 災害に対する準備をしっかりしておかなくてはと考える 世の中、自分だけは主義者も多い - かあさん ちょいちょい がん患者

    大震災から6年が過ぎたと、テレビで放映される番組を、今でも直視できないでいます。想像をはるかに超える被害や津波の映像を、とても見ていられない。 感覚過敏とでもいうのでしょうか? 私はどういう訳か小さい頃から、他の人の感情を自分の感情と混同してしまう様で、幼い頃、兄が見る仮面ライダーを一緒に見た後は、必ず悪夢にうなされました。 カープ県なので、原爆資料館を見学に行って熱を出したり、同様の映画を見た後吐いてしまったり(40年以上昔は、今よりずっとリアルでした)、年がら年中、自家中毒で下痢と腹痛に嘔吐でした。 夜中にもよくうなされて、泣いて起きては親にすがっていた事を思い出します。 (大概はうるさがられて、先に寝られてしまうけど、手を繋いでもらった記憶がある) だから今でも震災だけではないですが、人の痛みに触れると他人事とは思えなくて、時々は直視できなくなるのです。 震災当時 近所のスーパーでは

    災害に対する準備をしっかりしておかなくてはと考える 世の中、自分だけは主義者も多い - かあさん ちょいちょい がん患者
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2017/03/14
    「悲観的に準備して、楽観的な明日に備える」今だけでなく先を見据えて、心を整えます。
  • 気持ちが沈んだときの対処法 - Blue あなたとわたしの本

    もうひとつの Blue 1 気持ちが沈むときというのは誰にでもある。 できることならば明るく前向きに生きていきたいと僕は思う。あなたもそうではないだろうか。 気持ちが沈んだとき、上向ける方法について考えてみた。 悩んでいるときというのは悩みそのものに焦点を当てている。 人はつらいことと楽しいことを同時に考えることは出来ない。悩んでいるときというのは悩みごとだけを執拗に考えつづけている。そうすることがまるで義務であるかのように。 あなたの人生で何か問題が起こったのであれば、解決策を考え、行動に移すべきだ。だが思考の焦点を変えれば、重苦しい気持ちからすぐに戻ってこられることも頭のすみに置いておかなければならない。それを忘れてしまうと悩んだままの重苦しい気分がつづいてしまうのだ。 同時にふたつのことを思考できないのであれば、焦点を当てるものに意識的になればいい。思考に振り回されるのではなく、こち

    気持ちが沈んだときの対処法 - Blue あなたとわたしの本
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2017/03/14
    記事を読んで深呼吸。智さん、感謝です。
  • カンカンと王冠 - たまゆらのなかのとわ

    ちょおどよいカンカンがあったので ビイルの王冠を入れたよ カラコロ ぺけん カラコロ ぺけん ぺけん カラカラカラ カラカラカラ カラカラカラ カラコロ ぺけん カラコロ ぺけん カラカラカラ カラカラカラ カラカラカラ カラカラカラ 水色だった南の窓が グレイになって 西の窓の 夕焼けはお休み カラカラカラ カラコロ ぺけん カンカンと王冠が 楽しい 楽しいと言っている お母さんに 教えてくれる 今晩はハンバアグだよ カラコロ ぺけん カラカラカラ カラカラカラカラ カラカラ カラ おかっぱ頭の襟足の きゃしゃな首すじはうつむいて カラカラカラとカンカンと ビイルの王冠が なっている 南の窓はもう 青黒く 橙モザイクの灯りを映して ☆

    カンカンと王冠 - たまゆらのなかのとわ
  • 最善策 - 電車の中の恋人

    「明日はオレも顔を出すからよろしく頼むな」― オーディションを設定したリペアショップのオーナーからメールが届いていました。 もうメンバーの方と直接やり取りしているのでいなくても構わないのに、そんなに心配なのでしょうか。ステージママでもあるまいし。 明日の指定された場所が一般的なレンタルスタジオではなくプロが利用するリハーサルスタジオなので、実は少し腰が引けています。 しかし、私はいつものメンバーとは違う環境でやってみたらどうなのか、メジャーデビューを控えたバンドのリハはどうなのか、それを見てみたいだけなのです。 知り合いのバンドのリハにふらっと遊びに行くつもりで弾いてきます。メジャーデビューしなくても生活していけるという会社員としての余裕は大きいと思います。 ただ、生活環境を変える必要性を感じていることも事実です。いまの会社に居続ける限り、ふみちゃんのことは忘れられません。 ふみちゃんと私

    最善策 - 電車の中の恋人
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka 2017/03/14
    リペアショップのオーナー、確かにステージママ化してます(笑)どんな変化でも、ずずずさんにとって最善でありますように。
  • 強制有休取得 - 電車の中の恋人

    「私の評価に影響を与えるため、今月中に最低1日は有休を取るように」― 私を含む編集部のメンバー5人がマネージャーに呼ばれて釘を刺されました。 編集部は総じて有休消化率が悪いのですが、この5人が特に悪いということで、新しい支社長から直々にマネージャーに有休取得命令が飛んだそうです。 以前にも書いたとおり、外資系では残業が評価されません。むしろ定時で仕事が終わらない無能とされ、評価が下がります。残業は悪です。 一方、定時で終わらない分量の仕事を任されているということであれば、個々人の能力と許容量を把握できていないということでマネージャーの評価が下がります。 新しい支社長はわれわれ5人の有休消化率の悪さをマネージャーの管理能力の欠如と捉えたようで、マネージャーは慌てて有休を取るよう指示してきたわけです。 今年度の5人の有休取得日数は、1人が1日、私を含む3人が2日、残る1人が3日です。このほかに

    強制有休取得 - 電車の中の恋人
  • 健康診断 - 電車の中の恋人

    会社は従業員に対して年1回、健康診断を受けさせなければなりません。労働安全衛生法に規定されており、従業員が拒否した場合、懲戒処分とすることも許可されています。 前職では健康診断の日時と場所の指定、予約、支払いまですべて総務がやってくれていました。私は文字通り身一つで病院に行けばよかったのです。 しかし、いまは自分で予約して当日に自費で支払い、後から経費精算するようになっています。「受診したらお金はあげるけど、受診するしないは自由だから」という完全に自己責任です。 健康診断がいかに重要かは頭で理解していますが、手続きが面倒でもあります。それに仕事に都合がついて受診できそうな日時が予約で埋まっているとつい後回しになります。 そうして気づけばもう3年間も健康診断を受けていませんでした…。 私のチームのメンバーが1人、今日の午後に健康診断を受けるので外出すると聞き、健康診断を全然受けていないことを

    健康診断 - 電車の中の恋人
  • 朽木糞牆(きゅうぼくふんしょう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は朽木糞牆(きゅうぼくふんしょう)です。 ダメなやつは教育のしようが無い、と言うことです。 なんか、過激な言葉だねぇ。 孔子の言葉です。弁論に優れた弟子が講義中に居眠りした時にブチ切れて言ったそうです。 朽木は朽ちた木、糞牆は腐った土壁です。朽ちた木には彫刻出来ないし、腐った土壁は、上塗りしてもムダだ、ということです。 それにしても、怒ってるねぇ。 口先で上手いこというから余計腹立ったのかもしれませんね。 この言葉は、陰口で使えるねぇ。人に聞こえるように言ってもバレませんよ。意味わかんないもん。 出典は「論語」でした。

    朽木糞牆(きゅうぼくふんしょう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」