タグ

2010年2月15日のブックマーク (4件)

  • 『勉強会は勉強会を開く方がより多くを学べる、って話。』

    僕は他の業界に見を置いたことがないのでなんとも言えないのですが、広告・IT系業界は勉強会(セミナーとかも含む)が多い(気がする。違ってもスルーしてください★)。皆さん、当に勉強家。 毎日のようにどこかで何かのセミナーや勉強会が、いろんな規模でいろんな人の手によって開催されている。あるいはそうした単発物でなく、継続性のある講座型のものも多数存在する。 それはいろんなテクノロジーの発達や方法論の進歩などが絶えず出現しているからであり(玉石混合ではあるけれど)、あるいは「何がしかの間違い」が起こった際にそれへの対応策それ自体がコンテンツにもなったりで、当にいろんなもんがある。 僕自身も誠に恐縮ながら、いろいろなお客様との間で勉強会を開催させて頂いたり、社内向けにセミナーをやったり、と結構「講師側」をやらせて頂くことも多い(誠に恐縮&光栄っす)。 その際、自分の知識・経験の足りなさを認めた上で

    『勉強会は勉強会を開く方がより多くを学べる、って話。』
    yosiiki
    yosiiki 2010/02/15
    勉強会は勉強会を開く方がより多くを学べる
  • thehipsterho.me

    This domain may be for sale!

    yosiiki
    yosiiki 2010/02/15
    電球をテラリウムにする方法と電球のアート
  • 電球をテラリウムにする方法と電球のアートいろいろ

    以前見かけた画像の中に 電球をテラリウムにしていた のを見て真似したいと思って いたのですが、その方法が 公開されていたのでいつかの 為にメモします。 テラリウムとはガラス瓶などの中で植物を栽培する方法で、そのガラス瓶に電球を使っています。 How to Make a Tiny Terrarium in a Light Bulb いいすねー。素敵。同記事では作り方を公開してくれています。 ↑ 余計なものを取り除いて・・ ↑ ちゃんと固定 ↑洗って乾かした砂を入れる 続きはWebでどうぞ。こういうのを作る時間が欲しいところです・・ How to Make a Tiny Terrarium in a Light Bulb 電球を使ったアート作品先ほどのテラリウムのように電球を使ったアート的なものをdeviantartから。Photoshop加工的なものも含めています。 Aqua Bulb Aq

    電球をテラリウムにする方法と電球のアートいろいろ
    yosiiki
    yosiiki 2010/02/15
    電球をテラリウムにする方法と電球のアート
  • http://mokuchin.com/index.php

    yosiiki
    yosiiki 2010/02/15
    SFCの人が代表をやってる木造賃貸アパート再生ワークショップ