タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (39)

  • Twitterが「X」に変貌して一年、対抗「Threads」どうなった--「いいね」非公開にインプレゾンビ

    Twitter」が「X」になり、青い鳥が私たちの元から飛び立ったのは、米国時間で一年前の2023年7月23日のことだった。青い鳥のロゴマークを消したくなくて、Twitterを表示したブラウザーをリロードできなかった日が懐かしい。 「ポスト」「リポスト」浸透--「スーパーアプリ」向けて機能強化 いまだにXをTwitterと呼ぶ人も少なくないが、最近は「Xが」と話しても、何を指しているかすぐに通じるようになったと感じる。同様に、「ポスト」や「リポスト」と言った機能名の変更に関してもずいぶんなじんだ。 ただ、Twitterに認証されたアカウントに付与されていた青いチェックマークについては、いまだに認証アカウントだと勘違いしている様子を見かける。ちなみに、青いチェックマークは名称変更以前の2023年4月に、有料サブスクリプションに契約している人に付けられるものに変更されている。 米国の起業家イー

    Twitterが「X」に変貌して一年、対抗「Threads」どうなった--「いいね」非公開にインプレゾンビ
    yosshi-k
    yosshi-k 2024/07/23
    スレッズ登録してない。blueskyがまだβ版の時に愚痴が多くて嫌な場所だと酷評されてるのは見た
  • コロナ禍に「Pinterest」が急成長した理由--前年比で利用者1.6倍、料理レシピ探しにも

    コロナ禍で在宅時間が増えて1年以上が経つ。この状況で国内ユーザー数を前年比で1.6倍伸ばしたサービスが、ビジュアル探索ツール「Pinterest(ピンタレスト)」だ。 Pinterestは画像をメインとしたサービスであることから、画像共有SNS「Instagram」と比較されることが多い。しかし、「Pin(画像や動画)」を介して「Interest(興味関心)」とつながるという名の通り、ユーザー同士が交流するSNSではなく、画像からアイデアを検索するツールと捉えるべきサービスだ。 なぜ、Pinterestはコロナ禍で急成長を遂げたのか。その理由と今後の可能性について、Pinterest Japanのグロース・オペレーションズ日本代表の舩越貴之氏に話を聞いた。 コロナ禍でPinterestが成長した理由 ——なぜ、コロナ禍でPinterestが急成長しているのでしょうか。 Pinterest

    コロナ禍に「Pinterest」が急成長した理由--前年比で利用者1.6倍、料理レシピ探しにも
    yosshi-k
    yosshi-k 2021/04/15
    本の無断転載の対策頑張ってください。リンク無しでまとめてボードにアップロードされてるから見かけるたびにスパム報告とブロックしてる。
  • スマホの「夜間モード」が逆に睡眠を妨げるとの研究結果

    結局のところ、スマートフォンのブルーライトが睡眠パターンを乱すことはないのかもしれない。あるいは少なくとも、ブルーライトを減らす「夜間モード」ほど害はないのかもしれない。英マンチェスター大学の研究チームは現地時間12月16日、夜間に寒色の光を見て昼間に暖色の光を見る方が「健康にいい可能性がある」とする研究結果を公開した。研究チームによると、体内時計は夕暮れ時に自然光がより暗くより青くなる特徴を使って、眠るべき時を判断しているという。 「したがって、モバイルデバイスで画面の色を変更するなどして夜間にブルーライトを浴びないよう制限するための技術は、われわれ自身に矛盾したメッセージを送るものかもしれない。(中略)なぜなら、そうした技術によって明るさが少し変わる際には、より昼間に近い色が追加されるからだ」と研究者チームは説明した。 研究チームは、マウスを使って明るさと色をテストすることにより、青色

    スマホの「夜間モード」が逆に睡眠を妨げるとの研究結果
    yosshi-k
    yosshi-k 2019/12/25
  • 楽天ペイが復旧--原因は「楽天カード側のシステム過負荷」

    サービス停止の原因について同社広報部は、11月23日に発生した楽天カードのトラブルに起因していると説明。もともと23日のトラブルは、楽天カードのサーバーを置いているQTNetの電源設備の更新作業中、電源供給が一時的にストップしたことが原因としており、現在では新規申し込みやスマートフォンアプリなどは再開しているものの、キャッシングなど一部サービスは復旧していない。なお、クレジットカードでのショッピングは、代替措置により障害を検知した数分後には復旧していたという。 同社によると、土曜日と日曜日の決済を月曜日にまとめて処理しようとする加盟店が多く、25日の朝には、23~24日分の決済ボリュームが一度に流れてきたという。復旧作業を続けており、回線変更や代替措置を実行中だったこともあり、膨大な決済ボリュームでシステムが過負荷になり不安定化。楽天ペイ側のシステム障害ではなかったものの、楽天ペイに楽天

    楽天ペイが復旧--原因は「楽天カード側のシステム過負荷」
    yosshi-k
    yosshi-k 2019/11/25
  • PhotoshopとIllustratorを“融合”--iPad向けペイントアプリ「Adobe Fresco」登場

    アドビシステムズは8月12日、Apple Pencilが使えるiPad向けの新型ドローイングアプリ「Adobe Fresco」を発表した。提供開始は2019年後半を予定している。 これは、PhotoshopとIllustratorの機能を“融合”したもので、ビットマップとベクターの両方を扱うことができるペイントアプリ。Creative Cloudとの連携により、デスクトップ版のPhotoshopとIllustratorを行き来しての創作を実現する。もともと「Project Gemini」として開発されていたもので、「Adobe Fresco」に正式名称が決定した。 同社では、マルチで使えるPhotoshopやIllustratorの機能を切り出してモバイルアプリに落とし込んでおり、写真ではLightroom Mobile、UXデザインはAdobe XDなどがある。今回、ペインティング領域で

    PhotoshopとIllustratorを“融合”--iPad向けペイントアプリ「Adobe Fresco」登場
  • アドビのフォントが新元号「令和」に対応--2パターンの合字を追加

    アドビは4月1日、同社のフォントシリーズである「小塚明朝」「小塚ゴシック」「源ノ角ゴシック」日語およびPan-CJKフォントにて、新元号「令和」の合字を追加すると発表した。2019年4月30日までにアップデートを完了する予定だ。 日フォントの多くで、明治・大正・昭和・平成の各元号を構成する2文字を、全角1文字に入るように圧縮してデザインした「合字」が提供されており、アドビでは令和の発表に合わせ、合字の作成を開始したという。 今回、令和の縦組、横組用の合字を作成し、Adobe Fontsから提供するアドビフォントに段階的に追加する。また、合字は「国際符号化文字集合(UCS)」にも含まれ、日フォントやPan-CJKフォントで利用可能。新元号の合字もU+32FF の文字コードが割り当てられ、UCSに収録する予定という。 そのほか、元データが無い書類でも編集できる同社のドキュメントソリュ

    アドビのフォントが新元号「令和」に対応--2パターンの合字を追加
    yosshi-k
    yosshi-k 2019/04/02
  • 自律神経の活動量などを数値化--CAと順天堂大学、ヘルスケアアプリ「CARTE」

    サイバーエージェントは8月21日、順天堂大学との産学共同プロジェクトとして、自律神経のセルフコントロールをサポートするアプリ「CARTE(カルテ)by CyberAgent」の提供を開始した。アプリはiOS向けのみで、App Storeからダウンロードできる。 CARTEは、自律神経を独自の指標で数値化し、日々の自律神経の状態を手軽に把握することで健康管理に役立てようというアプリだ。自律神経研究の第一人者である順天堂大学医学部教授・小林弘幸氏の「自律神経を気軽に計測する文化を根付かせたい」という理念のもと、サイバーエージェントと順天堂大学の産学共同プロジェクト、小林教授の全面監修により誕生した。 CARTEでは、自律神経の活動量とバランスを掛け合わせた独自の指標を“インナーパワー”として数値化。 スマートフォンのバックカメラに60秒間指を当てると、ユーザーの脈拍から心拍変動解析に基づいた自

    自律神経の活動量などを数値化--CAと順天堂大学、ヘルスケアアプリ「CARTE」
    yosshi-k
    yosshi-k 2018/08/21
    軽い運動の動画もあるし、健康づくりのちょっとしたきっかけになればいいかな
  • 「ストリートビュー」が捉えたクレイジーすぎる光景38連発

    雪はないけど…… Googleの「ストリートビュー」は2007年に公開された。当時はわずか5都市のみをカバーしていた。この10年で、カメラを搭載した車や空撮ドローン、徒歩のトレッカーたちが世界中でいくつもの面白い画像を捉えてきた。 例えばこの写真では、フランスとイタリアの国境に位置する名峰モンブランで、青々とした草に覆われた斜面にスキーヤーがいる。 提供:Google Street View

    「ストリートビュー」が捉えたクレイジーすぎる光景38連発
    yosshi-k
    yosshi-k 2018/08/05
    ハト人間はいったい何のためにいたのかな
  • コーディネートアプリ「XZ」、手持ちの服で自動提案してくれる新機能

    STANDING OVATIONは7月12日、同社が運営するファッションコーディネートアプリ「XZ(クローゼット)」(iOS/Android)が、手持ちの服を使った自動コーディネート提案エンジンを搭載し、フルリニューアルしたと発表した。 同社によると、これまではユーザー間でコーデの悩みを解決するコミュニティアプリとして運用してきたが、今回のフルリニューアルで手持ち服を使った自動コーディネート提案機能を実装。これまで蓄積した300万点のユーザー所有服情報と、ファッションスナップのコーディネートパターンを解析することで、着こなしを自動で提案してくれるという。 自動コーデ提案機能は、独自のアルゴリズムで構築したエンジンによって、「着回しに悩んでいた服」「いつか着ようと思って全然着ていない服」「買いたいけれど手持ちの服に合うか不安な服」などを登録すると、約3秒で着回しコーデが提示されるという。 さ

    コーディネートアプリ「XZ」、手持ちの服で自動提案してくれる新機能
    yosshi-k
    yosshi-k 2018/07/12
  • アイドルマスター好きな記者が見たスマホゲーム「ミリシタ」独断偏見インプレッション

    CNET Japanの編集記者が気になったサービスや話題のトピックなどを、独自の視点で紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。今回は主にゲームを中心としたエンターテイメント領域を取材している佐藤が担当。バンダイナムコエンターテインメントのスマートフォン向けゲームアイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(ミリシタ)について取り上げる。 作は「アイドルマスター」シリーズのひとつで、モバイルゲームを基点に多方面に展開している「アイドルマスター ミリオンライブ!」をテーマとした、アイドルライブ&プロデュースゲーム。2017年6月から配信を開始している。 765プロライブ劇場(シアター)を舞台に、アイドルマスターシリーズ初代作から登場している765プロの13人に、ミリオンライブ!で登場した37人、そして作から新たに加わった2人の、総勢52人によるアイドルたち「765 ミリオンオール

    アイドルマスター好きな記者が見たスマホゲーム「ミリシタ」独断偏見インプレッション
    yosshi-k
    yosshi-k 2018/06/09
  • ハウステンボス「変なホテル」に無人コンビニがオープン--顔登録で入店、キャッシュレスで

    ハウステンボスは5月1日、「変なホテル ハウステンボス」内に格的な無人コンビニ「スマート・コンビニ」をオープンしたと発表した。 スマート・コンビニは、入口で顔登録し、登録した顔との認証を得て入店。商品を棚から取り、レジで商品の画像認識をした後、明細を確認。顔認証を行い、購入ボタンを押すことで購入できるというもの。支払いは外付け端末にてクレジット決済を採用する。退店時にも出口で顔認証が必要になる。 顔認証と画像認識はNEC技術を用い、キャッシュレスシステムはコイニーのものを採用している。広さは10平方メートルで、開店時間は6~26時。おにぎり、パン・サンドウィッチ、カップ麺などの軽を取り扱う。

    ハウステンボス「変なホテル」に無人コンビニがオープン--顔登録で入店、キャッシュレスで
    yosshi-k
    yosshi-k 2018/05/01
  • アニプレックスとLive2Dが業務資本提携--長編アニメ映画を制作へ

    アニプレックスとLive2Dは3月28日、業務資提携により、アニプレックスがLive2Dの株式における過半数を取得したと発表。映像技術「Live2D」を使用した長編アニメーション映画制作を行うこともあわせて発表した。 Live2Dは、2次元でしか表現できない魅力的な2D画像の絵を、絵のままでダイナミックに、思い通りに動かすことを目指した映像技術。これまで映像やゲーム、アプリなど国内外300以上の商用タイトルで使われているという。 今回の業務資提携は、Live2Dを活用した全く新しい映像表現でのアニメーション作品制作に取り組むという目標を見据え、持続的な協業関係の構築により長編アニメーション映画制作に挑戦することを目的としたものという。 Live2D側では、ソフトウェアの開発と全世界に向けた提供をさらに加速させるため、採用活動を強化。、Live2Dの開発に携わるエンジニアや長編アニメーシ

    アニプレックスとLive2Dが業務資本提携--長編アニメ映画を制作へ
    yosshi-k
    yosshi-k 2018/03/28
    3D版のLive2Dってもうできてるのかな
  • AMDのプロセッサに脆弱性、セキュリティ企業が情報公開--懐疑的な見方も

    AMDは、同社の複数のプロセッサに13件のセキュリティ脆弱性があるとする報告について調査している。 チップメーカーのAMDは米国時間3月13日の声明で、CTS Labsの調査結果について「調査と分析を鋭意進めている」と述べた。CTS Labsはあまり知られていないが、イスラエルのテルアビブに社を置くサイバーセキュリティの新興企業だ。 AMDが声明を発表する数時間前に、CTS Labsは「RYZENFALL」「MASTER KEY」「FALLOUT」「CHIMERA」と名付けた13の脆弱性について説明するウェブサイト、研究論文、動画を公開した。攻撃者がそれらの脆弱性を利用すると、膨大な数の端末に搭載されているAMDの「Ryzen」および「EPYC」プロセッサから機密データを取得できる可能性があると主張している。 公開されたホワイトペーパーには、それらの脆弱性の具体的な内容が詳しく記述されて

    AMDのプロセッサに脆弱性、セキュリティ企業が情報公開--懐疑的な見方も
  • バーチャルホームロボット「Gatebox」が追加販売--特別仕様の「初音ミク」も公開

    Gateboxは11月21日、同社が開発を進めている“俺の嫁召喚装置”ことバーチャルホームロボット「Gatebox」について、11月28日から追加販売すると発表した。 Gateboxはホログラム投影技術と各種センサの活用により、キャラクターと次元を超えた共同生活を体感できるホログラムコミュニケーションロボット。2016年12月から予約受付を開始し、2017年1月には予約販売を終了していたが、反響と要望が大きかったことから追加販売に至ったとしている。申し込みは特設サイトにて受付し、抽選によって当選した希望者に販売する。期間は11月28日12時から、12月10日24時までとしている。価格は29万8000円(税別)で、発送時期は2018年2月を予定。 また、さまざまなキャラクターを呼び出し、夢の共同生活を実現する「Living with」プロジェクト第1弾となる初音ミクについて、イラストレーター

    バーチャルホームロボット「Gatebox」が追加販売--特別仕様の「初音ミク」も公開
    yosshi-k
    yosshi-k 2017/11/21
  • Production I.G、スマホのタテ画面用アニメを配信するアプリ「タテアニメ」を開始

    プロダクション・アイジー(Production I.G)は6月5日、スマートフォンのタテ画面用に制作された完全新作アニメを配信するアプリ「タテアニメ」の配信を開始した。価格は無料で一部アプリ内課金がある。 Production I.Gは「攻殻機動隊」シリーズや「黒子のバスケ」などの人気作品を手掛けたアニメーション製作会社。今回のタテアニメは、昨今のスマホユーザーの視聴スタイルに合わせて、タテ画面用に制作された完全新作アニメを毎日配信する。1あたり約3分程度と、スキマ時間に視聴することができ、より新しいスマホの楽しみ方を提供できるサービスとうたっている。 作品は「孤独のグルメ」や「てぃ先生」、「ひとり暮らしの小学生」、「ルナたん~1万年のひみつ~」などを配信。これ以降も作品を順次追加していくという。

    Production I.G、スマホのタテ画面用アニメを配信するアプリ「タテアニメ」を開始
    yosshi-k
    yosshi-k 2017/06/05
  • 「アイマス シンデレラガールズ」5thライブ石川公演で見た“強い絆が見えたステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを、独自の視点で紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。今回はエンターテインメント領域を取材している佐藤が担当。5月27日と28日の2日間、石川県産業展示館・4号館にて行われたイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!」石川公演の、28日公演分の模様をお届けする。 これは、ソーシャルゲームを基点として多方面に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」のキャスト陣によるライブイベント。シンデレラガールズとしての単独周年ライブ開催は5回目となったが、今回は5月から8月にかけて全国7都市14公演を行うという、大規模なツアーが組まれた。すでに宮城公演が行われ、今回の石川公演が2会場目。これ以降は大阪、静岡、幕張、福岡、埼玉と巡ってい

    「アイマス シンデレラガールズ」5thライブ石川公演で見た“強い絆が見えたステージ”
    yosshi-k
    yosshi-k 2017/06/05
  • アイマス・龍崎薫好き記者がスマホリズムゲーム「デレステ」をごく個人的に振り返る

    CNET Japanの編集記者が、気になったサービスやウェブで話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。今回は主にゲームを中心としたエンターテイメント領域を取材している佐藤が担当する。ここではバンダイナムコエンターテインメントからリリースされているスマートフォン向けゲームアプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)を紹介。2016年1月にも紹介記事掲載しているが、今回もごく個人的な視点を交えながら紹介していく。 アイドルたちが3Dで歌い踊るリズムゲーム。素顔が垣間見える「コミュ」なども豊富 作は、ソーシャルゲームを基点に多方面に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマとしたリズムゲーム。メインとなるLIVEパートでは、楽曲が流れるなかで、画面上部から丸の形をしたアイコンが発射。5カ所あるアイドルの顔が描かれたアイコ

    アイマス・龍崎薫好き記者がスマホリズムゲーム「デレステ」をごく個人的に振り返る
  • バンナム、PS VR向け「アイマス シンデレラガールズ」のVRアイドルライブソフトを発売

    ニコニコ生放送の特別番組で発表。左から日コロムビア 音楽プロデューサーの柏谷智浩氏、多田李衣菜役の青木瑠璃子さん、島村卯月役の大橋彩香さん、城ヶ崎美嘉役の佳村はるかさん、バンダイナムコエンターテインメント アイドルマスターシリーズ総合プロデューサーの坂上陽三氏 バンダイナムコエンターテインメントは7月7日、VRシステム「PlayStation VR」(PS VR)専用ソフトとして「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」を、PS VRの発売日と同日の10月13日にリリースすると発表した。価格は未定。 作はソーシャルゲームを中心に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマとした“VRアイドルライブ”ソフト。シンデレラガールズのアイドルたちによる、最大9人までのライブステージを体感できる。VRライブの会場ならびにステージは、ファーストライブが行

    バンナム、PS VR向け「アイマス シンデレラガールズ」のVRアイドルライブソフトを発売
    yosshi-k
    yosshi-k 2016/07/07
  • ツルツルした物体を作れる3Dプリンタ用樹脂「PolySmooth」と加工機「Polysher」

    家庭での精巧な物作りを可能にする3Dプリンタだが、融かした樹脂を幾重にも重ねて成形する方式のプリンタの場合、出力した物の表面は滑らかさに欠ける。出力後に研磨などすればよいのだが、手間も時間もかかり、家庭用3Dプリンタのメリットが失われてしまう。 しかし、独特の3Dプリンタ用フィラメント「PolySmooth」とPolySmooth用加工機「Polysher」を使うと、まるで磨き上げたように滑らかな表面の物体を家庭用3Dプリンタで作れる。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。 PolySmoothは、ポリビニルブチラール(PVB)樹脂が主原料の、熱溶解積層法(Fused Deposition Modeling:FDM、Fused Filament Fabrication:FFF)3Dプリンタで使える素材。FDM方式とFFF方式のプリンタでよく使われるポリ乳

    ツルツルした物体を作れる3Dプリンタ用樹脂「PolySmooth」と加工機「Polysher」
    yosshi-k
    yosshi-k 2016/05/17
  • なぜ止まらない?子どものソーシャルゲーム高額課金問題

    Cygamesの人気ソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」で騒動が起きていることをご存じだろうか。事の発端は、年末年始のガチャイベントだ。「希少なキャラクターグループの出現率が3%から6%にアップする」と告知されていたにもかかわらず、何十万円と投入しても目当てのキャラ「アンチラ」が出現しないと苦情が相次ぐ騒ぎとなった。 個別のキャラの出現率は公開されていなかったが、“希少なキャラクターグループ”の出現率は上がっていても、グループに含まれる「アンチラ」出現率はかなり低いのではないかというのが大方の見方だ。1月中旬には「誤解を招く告知」としてネットで集めた2000人分の署名が消費者庁に提出された。 一連の騒動を受け、運営元のCygamesは2月25日に謝罪。ガチャの利用回数が300回(現金に換算すると9万円)を超えた場合には、好きなキャラやアイテムを獲得できる仕様へと変更した。 この事件

    なぜ止まらない?子どものソーシャルゲーム高額課金問題
    yosshi-k
    yosshi-k 2016/02/27
    子どもの高額決済はほぼクレカ決済なのが原因だからAppleとGoogleが決済方式をどうにかすべきでは。昼食抜きにしたり財布からお金を抜いたりするのはその子と家庭と教育の問題。