タグ

2016年11月2日のブックマーク (4件)

  • Houdini - CSS に関する誤解の解消  |  CSS and UI  |  Chrome for Developers

    CSS の作業量について考えたことはありますか?1 つの属性を変更すると、突然ウェブサイト全体が別のレイアウトで表示されます。これは魔法のようなものです。私たちウェブ開発者のコミュニティはこれまで、 その魔法を目の当たりにし、観察できただけです。独自の魔法を考案したい場合は どうすればよいでしょうかマジシャンになりたいとしたら? Houdini に登場! Houdini のタスクフォースは Mozilla、Apple、Opera、Microsoft、HP、Intel、Googleエンジニアが連携し、CSS エンジンの特定部分をウェブ デベロッパーに公開しています。このタスクフォースは、W3C に承認されて実際のウェブ標準になることを目指して、ドラフトのコレクションに取り組んでいます。チームはいくつかの上位レベルの目標を設定し、それを仕様のドラフトに変換し、それからサポートの下位レベルの

  • Activity Streams

    Specifications: W3C Recommendations: JSON Activity Streams 2.0 and Activity Vocabulary (current W3C Social WG publications) JSON Activity Streams 1.0 (2011) Activity Base Schema Audience Targeting for JSON Activity Streams Responses for Activity Streams Draft: Verb Definitions for Activity Streams Draft: Priority Extension for Activity Streams Atom Activity Streams 1.0 Community: Join the mailing

    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2016/11/02
    これねー
  • あなたの知らない time(1) の世界 - kuenishi's blog

    自分が書いたプログラムのメモリ使用量を測定したいことがある。プログラムがOOM Killerによってお亡くなりになった場合や、ページフォルトをなくして高速化したい場合などだ。定常的に起動するサーバーのプログラムなら、sarや meminfo など(今なら Datadog とかだろうか)を使ってじーっと見つめるわけだ。もっとモダンにやるなら perf や DTrace を使ってもよいかもしれない。しかしこれらのツールは基的にプロセスIDを渡してサンプリングして外から覗く方法だ。 わたしのユースケースはデーモンプロセスではなく、 main から入って必要な計算をして、それが終わったら main を抜けるバッチジョブ(単にコンソールから実行して終わるまで待つ、いわゆる "Hello world!" 的なやつ)だ。これだと、プログラムが起動して終わるまでそこそこの時間で終わってしまって、外部プロ

    あなたの知らない time(1) の世界 - kuenishi's blog
  • An HTTP Status Code for Indicating Hints

    Network Working Group K. Oku Internet-Draft DeNA Co., Ltd. Intended status: Informational October 31, 2016 Expires: May 4, 2017 An HTTP Status Code for Indicating Hints draft-kazuho-early-hints-status-code-00 Abstract This memo introduces an informational status code for HTTP that can be used for indicating hints to help a client start making preparations for processing the final response. Status

    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2016/11/02
    103!!!!