タグ

2022年1月4日のブックマーク (4件)

  • エンジニアリングマネージャ/プロダクトマネージャのための知識体系と読書ガイド - Qiita

    記事は、Engineering Manager Advent Calenderの1日目です。 はじめに エンジニアリングマネージャ(EM)と呼ばれる職務を設置する企業が増えてきました。 私たちの主催したイベントEOF2019でも700名近い方に参加していだき、また多くの方にご協力いただき成功裏に終わることができました。 EM Meetup/EM.FMなどのムーブメントの中心の一翼を担わせていただき、その高まりを感じる一方で不安も感じます。このエンジニアリングマネージャという職務は非常に多岐にわたるケースが存在していますし、必要だとされるスキルもまちまちです。そして、多くの場合、その企業のステージや状況ごとに求めるものは違います。また、求めていることを明文化することすらされていないケースも存在します。 このことから、エンジニアリングマネージメント自体が一時的な潮流として消費され、消えていっ

    エンジニアリングマネージャ/プロダクトマネージャのための知識体系と読書ガイド - Qiita
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2022/01/04
    ものすごくわかりやすい!!!一個だけあるとすると、強い・弱いだとどうしても強弱の印象がついてしまうから、 "広くて満遍ない EM" か "狭くて深い EM" として読んだ。どちらも非常にスキルフルだ。
  • SIMD-friendly algorithms for substring searching

    Introduction Popular programming languages provide methods or functions which locate a substring in a given string. In C it is the function strstr, the C++ class std::string has the method find, Python's string has methods pos and index, and so on, so forth. All these APIs were designed for one-shot searches. During past decades several algorithms to solve this problem were designed, an excellent

  • Advent of Code 2021攻略ガイド

    Advent of Code 2021をRustで完走しました. 個人的に難しい問題が多く,途中でやめてしまおうかと思う中,他の人のコードに何度も助けられました.そのため,私の解法もここに残しておくことで誰かの役に立てばと思います. 各問題を解くまでのプロセスと解答コードを示しますので,言うまでもなくネタバレ注意です(言ってる) [かんたん] Day 1: Sonar Sweep 詳細を見る Advent of Code 2021は,海に落ちた鍵を探しに行く話です. 概要 まずはソナーを使用して鍵を検出できないか試します.ソナーの計測値が時系列データとして次のように与えられます. Part 1 1つ前の値と比べて増加している計測値の数を回答します.愚直にループで実装すれば問題ありません. 初めての言語で挑戦する場合は,ファイルや標準入力の読み込み方法,数値のパース方法などが求められます.

    Advent of Code 2021攻略ガイド
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2022/01/04
    しゅごい。
  • ブラウザでTCPを直接送受信できるDirect Sockets APIについて - ASnoKaze blog

    ブラウザから直接TCP・UDPで送受信する「Direct Sockets API」という仕組みが議論されています。 実験段階ですが、Chromeでは起動時にオプションを付けることでこの機能を有効にできます。今回はTCPの方で簡単に動作を見てみます。 Direct Sockets API Direct Sockets APIは、TCP・UDPで直接送受信可能にするAPIです。既存のアプリケーションプロトコル(SSHやIRC)、P2Pのような機能を実現可能になります。 もちろんセキュリティ上の問題もあるので、Chromeでは現状デフォルトでは有効になっていない機能です。 セキュリティ面についてはだいぶGithubリポジトリで議論されておりますので目を通すと良いでしょう。ローカルネットワークへの通信やSame-Origin-Policy(CORS)回避の話が上がっていますが、今回は細かくは紹介し

    ブラウザでTCPを直接送受信できるDirect Sockets APIについて - ASnoKaze blog
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2022/01/04
    もう試せるんだ。