2010年1月11日のブックマーク (6件)

  • twitter鬱bot案

    以下仕様 1.フォローすると即@「わぁ@name さんにフォローして貰えるなんてうれしいですっ!これからヨロシクおねがいしますねっ☆」 とか言う(出来る限り大げさに) 2.共感しました!→なんで返事しないのひどい!定期的、ランダムに@を飛ばして 「@name 私もそう思う!すっごく共感できるうれしいっ」 的な事を言い、その後1分以内とか、短い時間内に@が返ってこなかった場合 「@name どうして無視するんですか私のこと嫌いなんんですかだったらなんでフォローしたんですかひどい!」 と言う。 逆に即@が返ってきた場合には、 「@name なんだかそっけないですね…私のことどうでもいいと思ってるのかな…」 「@name ありがとっ!nameさんが居るだけであったかい気持ちになれるのnameさんnameさん…」 こんなのをどちらか1/2の確率で返す。 3.スルーをゆるさないしばらくの間botに

    twitter鬱bot案
    yottya
    yottya 2010/01/11
    すてきだわ。
  • In the Strawberry Field:エントリー “カリフォルニア、弁護人を脅迫する同性愛者たちの暴挙”

    カリフォルニアでは今、前回の選挙で設立された、一夫一婦制のみが合法な結婚である、という州憲法改正が連邦憲法に反するという理由で訴訟を起こしており、その第一審議が明日から始まる。 ご存知のようにアメリカは連邦制なので、結婚制度も州によってまちまちである。だが慣例として他の州での結婚も合法として認めるのが普通だ。しかし、最近同性愛者たちの活発な活動によって、州によっては同性結婚を認めるところも出て来ているため、既存の法律のままでは同性結婚も認めざる負えなくなる。 そこで、たとえ他の州で合法的に結婚した同性夫婦であっても、カリフォルニア州ではその結婚が合法であるとは認めないという法律が州民投票によって設立されたわけだ。 その市民の意志を踏みにじるべく、カリフォルニアの同性愛活動家たちが、州を相手取って訴訟を起こした。問題なのは州の司法局もシュワッツルネッガー知事も、この訴訟に対して弁護を行わない

  • 揺れ動く「善意」のプルタブ回収 協会は引き取りを拒否 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    プルタブ(缶のふた)を回収し、車いすに交換するという善意の活動が揺れている。缶飲料はかつて、ふたを開けるとタブが体と離れるタイプが多く、タブ回収は環境と福祉の両面に優しい取り組みとして全国に広がった。しかし、ふたを開けてもタブが体から外れない缶が主流となったことで、回収業界には「無理に切り離すとけがにつながる」「タブだけ持ち込まれても処理が困る」として、引き取りを拒否する動きも出ている。ただ、回収運動を行っている学校や団体は今でも少なくなく、困惑が広がっている。 「タブを集めて車いすに」という取り組みは、かつて人気歌手のラジオ番組を通じて広く知られるようになったという。タブを業者に買い取ってもらい、代金で車いすを購入するという仕組みだ。 当時は、体からタブが切り離される缶が多く、道端などに散乱したタブが環境美化の観点から問題視されていた。「車いすとの交換」は、環境と福祉が結びつき、手

    yottya
    yottya 2010/01/11
    「小学校や老人会など」っていうのはまさに時間軸がループしてる場所の代表格だよね。と関係ないコメント。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 人材獲得作戦・4 試験問題ほか - 人生を書き換える者すらいた。

    さて試験問題です。 内容は、壁とスペースで構成された迷路が与えられたとき、スタート地点からゴール地点に至る最短経路を求めよ、というものです。 たとえば、S:スタート G:ゴール *:壁 $:解答の経路 としたとき、 ************************** *S* * * * * * * ************* * * * * ************ * * * * ************** *********** * * ** *********************** * * G * * * *********** * * * * ******* * * * * * ************************** という入力に対し、 ************************** *S* * $$$ * *$* *$$*$ ************

    人材獲得作戦・4 試験問題ほか - 人生を書き換える者すらいた。
  • 「「飼料の町」復活の足取り 丸紅など建設 コンビナート特需」:イザ!

    世界経済の低迷と、国内では地方経済の疲弊が深刻化する中で、「100年に1度の好況」といわれるぐらい活気にあふれる町がある。日有数の畜産地である北海道十勝支庁の最南端に位置する広尾町だ。この町の「地の利」を生かし、丸紅などが飼料原料の保管から配合飼料製造までを一貫して行う最新鋭の配合飼料コンビナートを建設中で、町おこしの起爆剤になっているからだ。最新の飼料コンビナートの竣工で輸入飼料の安定調達確保や競争力確保にもつながると期待されている。総事業費は140億円。関連記事Jパワー、丸紅から北海道の風力発電所…交流試合も…米軍効果!?基地の町から…記事文の続き ◆地の利生かす 「破綻(はたん)直前の危機もあったが、コンビナートで、町がよみがえった。工事が始まって、サイロが立ち上がると、町民の雰囲気がぐっと明るくなった」。村瀬優・広尾町長はこう話す。一般会計が71億円のこの町だが、支庁内唯一の港

    yottya
    yottya 2010/01/11
    丸紅……総事業費は140億円……