ブックマーク / www.asmr-workoutdaisuki.com (9)

  • 筋トレ記事のまとめ[初心者・中級者・上級者:20記事で解説] -

    筋トレ初心者~上級者に特に役立つであろう記事をまとめます。 これからトレーニングを始めようか考えている人だけでなく、すでに数年間にわたって継続している人が参考になるような情報まで、必要なことはほぼ全て網羅できています。 筋トレ初心者向け www.asmr-workoutdaisuki.com この記事は筋トレについて何も知らなかったころの自分に読ませたいぐらいに有益な情報が詰まっています。 僕が筋トレ初心者だったころは当に何からやればいいのかわからず、色々と試行錯誤してきました。 正直かなり遠回りもしてきています。 かつての自分のように何から始めればいいのか全く分からない人の手助けになれば幸いです。 www.asmr-workoutdaisuki.com 筋トレをすることで得られる具体的なメリットを知ればモチベーションアップにもつながり、継続していくきっかけになるでしょう。 この記事では

    筋トレ記事のまとめ[初心者・中級者・上級者:20記事で解説] -
  • 筋トレ-高頻度トレーニングとは?具体的なやり方も紹介 -

    高頻度トレーニングは科学的根拠こそまだまだ少ないものの、その効果は大きく実感しているので考察&体験談に基づくプログラムを紹介したいと思います。 高頻度トレーニングとは? なんで効果があるの? そもそもオーバーワークにならないの? 具体的なトレーニングメニューの例 高頻度トレーニングを実践する際の注意点 高頻度トレーニングとは? 一般的にはまだあまり知られていないトレーニング方法の1つに高頻度トレーニングがあります。 従来のトレーニングではベンチ、デッド、スクワットを週1回ずつやって多くのボリュームをこなしていくのが基でした。 高頻度トレーニングでは、ベンチプレスを週3~5回、スクワットを週2~4回、デッドリフトを週2~3回などとにかく頻度を増やします(デッドは週1でも問題なかったりする)。 高頻度トレーニングは研究こそまだまだ少ないものの、世界レベルのパワーリフターやウエイトリフターの中

    筋トレ-高頻度トレーニングとは?具体的なやり方も紹介 -
    you-taro
    you-taro 2019/09/25
    興味深い内容でした!
  • 筋トレのやる気がガンガン上がるモチベーション動画5つ -

    モチベーションに頼りすぎるのも良くないですが(やる気がないことをやらない言い訳にできるので)、なんだかんだで高ければ高いほど筋トレの集中力も上がります。 やる気があるにこしたことはないですよね。 ってことで、「よし、やるぞ!」という気持ちを奮い立たせてくれる動画を5つ紹介します! ①Jeff Seid vs David Laid | Fitness Motivation www.youtube.com 海外の超有名フィットネスユーチューバーのジェフサイドとデビッドレイドのトレーニング動画です。 ハードスタイルのBGMと相まって神々しい雰囲気がありますね。 彼らはまだ20代前半という若さにして信じられないほどにかっこいい身体をしているので、多くの筋トレ好きから尊敬を集めています(2019年現在)。 自分もまだ21なので同年代でここまで努力できる姿勢に勇気づけられます。 ②Jon Skywal

    筋トレのやる気がガンガン上がるモチベーション動画5つ -
  • 留学なしで英語を習得できる!超地味だけど効果絶大な学習法 -

    自分は留学経験がないのに英語が話せるため、周りの人から「なんでそんなに喋れるの?」「留学してなくてそんなネイティブみたいに話せる人めったにおらんで」といった感じのことをよく言われます。 留学しないと英語が話せるようにならないと思っている人を論破し、留学なしでも英語が話せるようになる具体的な練習方法をご紹介します。 留学すれば英語が話せるようになる→幻想です 日にもたくさんある!英語が話せる環境 どうやって話せるようになったの? 留学なしで英語を習得できる!超地味だけど効果絶大な学習法 留学すれば英語が話せるようになる→幻想です 高いお金を出して留学さえすれば自動的に喋れるようになると思っている人がいます。 それはもちろん幻想で、まず基礎的な中学レベルの文法や単語も知らない人が留学しても99%英語が身につかずに終わってしまうでしょう。 また、基礎がしっかり出来ていたとしても積極的に自分から

    留学なしで英語を習得できる!超地味だけど効果絶大な学習法 -
  • ダイエット 初心者が意識すべき5つのこと -

    ダイエット初心者で、始めてから1か月たっても全く結果が出ない(体重が減らない)という人や、体重は減ったもののなんだかスタイルが良くないといった人へ向けたダイエット超入門編。 ダイエット 初心者が意識すべき5つのこと ①基礎代謝や運動での消費カロリーを把握しよう ②タンパク質をたくさん摂取しよう ③三大栄養素とカロリーの減らし方 ④GI値はそこまで意識する必要はない ⑤ダイエットが失敗する典型的な例 当に正しいダイエットは〇〇です ダイエット 初心者が意識すべき5つのこと 初心者がおさえておきたいことは以下の5つです。 ①基礎代謝や運動での消費カロリーを把握 ②タンパク質をたくさん摂取 ③三大栄養素とカロリーの減らし方 ④GI値はそこまで意識する必要はない ⑤ダイエットが失敗する典型的な例 それぞれ具体的に解説します。 ①基礎代謝や運動での消費カロリーを把握しよう まず、基礎代謝と運動での

    ダイエット 初心者が意識すべき5つのこと -
  • 肩を大きくする3つのコツと具体的な筋トレメニューを紹介 -

    肩を大きくするうえで大切なコツは3つあります。 ①肩を上げないこと ②肘から上げる意識 ③重量は扱わない この3つを詳しく解説したうえで実際に行っているトレーニング種目6つを解説します。 肩を大きくする3つのコツ ①肩を上げないこと ポイント①胸を張ること ポイント②視線は真っすぐ ②肘から上げる意識 ③重量は扱わない 具体的な筋トレメニューを紹介 肩の前部 肩の中部 肩の後部 これ書いた人の肩はどれぐらいデカいの? 肩を大きくする3つのコツ 肩の筋肉である三角筋には文字通り3つの筋肉があります。 前部・中部・後部です。 この3つをバランスよく鍛えることで大きな肩を作ることが出来ます。 肩幅を大きくすることで逆三角形のかっこいい身体を作っていきましょう。 というわけで題に入ります。 ①肩を上げないこと 「肩の筋トレなのに肩を上げないってどういうこと?」と突っ込まれそうなので詳しく話を進め

    肩を大きくする3つのコツと具体的な筋トレメニューを紹介 -
    you-taro
    you-taro 2019/09/14
  • ダンベル・バーベルの比較[どちらを買うべきか?] -

    自宅で格的な筋トレをするにはダンベル・バーベルが必須です。 今回の記事ではバーベルを選ぶべきかダンベルを選ぶべきかの決め手になるような4つの基準を明確にしたうえで、おすすめの商品も2つずつ紹介します。 ダンベル・バーベルの比較 ①家のスペース ②可動域(筋肉を動かす範囲)の広さと扱える重量 ③持ち運びの良さ ④お金に余裕があるかどうか ダンベル・バーベルのおすすめを2つずつ紹介 ダンベル:ファイティングロード・IROTEC(どちらも60kgセット) バーベル:①ファイティングロード バーベル:②IROTEC ダンベル・バーベルだけでは十分な筋トレはできない フラットベンチのおすすめ セーフティラックのおすすめ ダンベル・バーベルの比較 ダンベルとバーベルを比較する基準は4つあります。 ①家のスペース ②可動域(筋肉を動かす範囲)の広さと扱える重量 ③持ち運びの良さ ④お金に余裕があるかど

    ダンベル・バーベルの比較[どちらを買うべきか?] -
    you-taro
    you-taro 2019/09/04
    憧れますね✨自宅ジム化!
  • 筋トレでメンタルが強くなるたった1つの理由 -

    メンタルがズタボロになった人に対して「とりあえず筋トレしよう」とかいうギャグみたいなことを言い出す人がいますがこれは実を言うと科学的には正しいです。 理由はテストステロンという男性ホルモンの分泌です。 筋トレでメンタルが強くなるたった1つの理由 テストステロンは男性ホルモンの9割を占めていて人間の活力、決断力、自信などに大きく影響しています。 そして、不足するとメンタルがめちゃくちゃ不安定になることが分かっています。 それだけでなく、何もやる気が起きなくなったり、最悪の場合は肥満や慢性疲労などの原因にもなります。 そこで筋トレの登場です。 スペインで行われた実験では20名の若い男性を集めて以下のメニューを週3で合計4週間にわたって行わせました(※1)。 ベンチプレス・シーテッドロー・レッグエクステンション・バックプレス・レッグプレス・カール・プレスダウンをそれぞれ10回3セット。 これを4

    筋トレでメンタルが強くなるたった1つの理由 -
    you-taro
    you-taro 2019/08/20
    悩んでる人に筋トレをしようと言ってみます!
  • 筋トレで簡単に追い込めるセットの組み方3つ -

    筋トレで追い込むためには色々なセット法がありますが、その中でも効率よく筋肉が鍛えられて時短効果も高いセット法が3つあります。 ドロップセット・スーパーセット・コンパウンドセットです。 筋トレで簡単に追い込めるセットの組み方3つ ①ドロップセット ②スーパーセット ③コンパウンドセット 筋トレで簡単に追い込めるセットの組み方3つ ①ドロップセット ドロップセットは1セットで限界まで追い込んだ後にさらに重量を軽くして2~4回追い込んでいくテクニックです。 初心者の方や忙しくてトレーニング時間を短縮したい方にもおすすめです。 例えば、ベンチプレスで60kgをギリギリ限界まで繰り返して10回挙がったとします。 その後に、重量を10kg下げ、50kgにして休憩を挟まずに2~4回ギリギリまで挙上します。 そして、さらに重量を10kg下げ、40kgにして休憩をせずに2~4回ギリギリまで挙上します。 この

    筋トレで簡単に追い込めるセットの組み方3つ -
    you-taro
    you-taro 2019/08/10
    筋トレ初心者なので参考になります!
  • 1