タグ

2008年9月16日のブックマーク (3件)

  • 【レビュー】こんなデータ同期サービスがほしかった - 『Dropbox』は試す価値アリ! (1) 手軽なデータ同期サービス『Dropbox』を使ってみる | ネット | マイコミジャーナル

    はっきり言って便利すぎます! データ同期サービス『Dropbox』 『Dropbox』は、簡単にファイルの共有と同期が可能なオンラインストレージを提供するサービスです。Dropboxの概要については、関連記事をご覧ください。このサービスを利用することで、WindowsMac OS、Linuxの間で簡単にファイルを共有することができ、共有しているファイルが更新されれば、直ちに他のOS上でも自動的に同期が行われます。仕事用のファイルをコピーするのを忘れたり、古いファイルを持ち出してしまったりといった間違いを少なくすることができるでしょう。複数のPC間でのファイル管理に苦心している方は、一度試してみるべきサービスです。 「Dropbox」のWebサイト。クライアントソフトをダウンロード、インストールし、ユーザー登録を行なえば、データ同期が可能になる もっとも特徴的なのは、OSのファイル管理シス

  • AutoItで自動化:お題目うぉっち

    2008年03月14日 AutoItで自動化 Watirのことを調べていると、AutoItというキーワードが良く出てくるので調べてみたら、マウスとキー操作をエミュレートしてくれる自動操作ソフトらしい。(Watirを入れると、自動的にこれのモジュールも入る??入っていない場合のダウンロードはこちら)。 これのイケてるところは、実行スクリプトを .exe ファイルにできること。いつもルーチン的に行なうGUI画面操作もこれがあれば自動化ができそう。 Rubyから使う場合は、ダウンロード時に出るセキュリティアラートなどのOKボタンを押すのにこれが欠かせない模様(例1、例2)。 WinOLEから下記のように呼ぶことが可能。マウスがうにょーんと動いてなかなか面白い。これを活用するにはWindowsのショートカットを極めたくなりますね。 require 'win32ole' begin autoit =

  • Windows自動操作ソフトウェア「子猫の手」公式サイト

    IPA2007年度第�T期未踏ソフトウェア創造事業採択プロジェクト。問い合わせ学習機能で簡単にPC定型操作を自動化できるソフトウェア「子の手」の提供。定型作業のマニュアル自動生成も可能です!▼子の手とは? Windowsの操作を自動化するためのソフトウェアです。 情報処理振興事業協会による未踏ソフトウェア創造事業の 支援を受けて開発されています。 ▼操作の自動化って? 人間が行っているマウス操作やキーボード操作を自動化します。 面倒な入力作業を自動化して人間の負担を軽減します。 ▼特徴は? ・プログラミングなしで自動化ができる。 ・操作の意図を理解した自動化。 ・自動操作内容をスクリーンショット付きでマニュアル化してくれる。 現在開発中のソフトです。 皆様のご意見を取り入れてよりよいソフトにしていきたいと思います。 よろしくお願いします。 12月1日の畑PM