2016年10月4日のブックマーク (2件)

  • 【ブログ継続のコツとかお金の話】「今日はこれを証明しようと思う。」は1周年を迎えました。 - 今日はこれを証明しようと思う。

    2016 - 10 - 04 【ブログ継続のコツとかお金の話】「今日はこれを証明しようと思う。」は1周年を迎えました。 ブログ論 めどくさがり屋のkeitaが1年もよく続いたなぁ〜(・ω・)ノ ナマケモノのお前が言うなよ← ということで、当ブログ「 今日はこれを証明しようと思う。」は、おかげさまで1周年を迎えることができました。  ぱちぱち。 突然ですが、 ブログは続けるのが非常に難しい です。ブログを1年間しっかり続けられる人って30人に1人くらいなんじゃないかな? そんなブログを面倒くさがり屋の僕が1年も続けられたなんて、当に奇跡だと思っています。俺、当によくやった← この記事では当ブログの1年の流れを自分勝手に振り返りつつも 僕のブログに対する考え方の変遷 ブログを継続するコツ ちょこっとだけお金の話 なんていうブロガー得な情報も交えつつお送りしていきます。 初月11万pvという

    【ブログ継続のコツとかお金の話】「今日はこれを証明しようと思う。」は1周年を迎えました。 - 今日はこれを証明しようと思う。
    youchiryoin
    youchiryoin 2016/10/04
    マイルド版アニキはこちらです( ´ ▽ ` )ノ
  • 【家でホテルの朝食を】シェフが教える「本格スクランブルエッグ」の作り方レシピ - シェフガッキーの料理ブログ!

    「ホテル仕込みのスクランブルエッグ」 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 毎日作るのは手間がかかり大変! しかし休日の朝など、少しゆったりできる時間にピッタリ! 今回は、ホテルで修行経験があるシェフガッキーが「スクランブルエッグ」の作り方をご紹介します。 早速ですが皆さん、スクランブルエッグ作ったことありますか? まさかこんな風に 炒めてませんか? 「それ!炒り卵になっちゃうから!」 炒り卵=スクランブルエッグではない 【シェフが作る】家庭で格の味「ホテル仕込みのスクランブルエッグ」作り方 作り方手順 ①卵を溶く ②湯煎で卵に火を入れる ③スクランブルエッグをトーストにのせる 【シェフが作る】家庭で「格ホテルのスクランブルエッグ」のポイント べてみましょう! シェフが教える「スクランブルエッグ」のアレンジ 炒り卵=スクランブルエッグではない え?スクランブル

    【家でホテルの朝食を】シェフが教える「本格スクランブルエッグ」の作り方レシピ - シェフガッキーの料理ブログ!
    youchiryoin
    youchiryoin 2016/10/04
    こうゆうの待ってた( ´ ▽ ` )ノ