タグ

2009年7月12日のブックマーク (6件)

  • 世界一生活費が高い都市は東京、大阪が2位=調査 - MSN産経ニュース

    米経営コンサルタント会社マーサーが発表した2009年の世界主要都市の生活費番付では、円高が大きく影響し、東京がトップ、大阪が2位になった。 同番付は、世界143都市の住宅費や交通費、費など200項目以上を3月に調査し、ドル建てに換算した上で、ニューヨークを基準に指数化したもの。 東京は昨年の2位から1位に浮上。2位の大阪に昨年トップだったモスクワが続き、4位がジュネーブ、5位が香港となっている。トップ10のほとんどを、ヨーロッパとアジアの都市が占めた。 一方、最も生活費の安い都市は、パラグアイの首都アスンシオンに変わり、ヨハネスブルクだった。 マーサーの調査担当者は、ウェブサイトで「昨年の景気低迷で為替相場が大きく変動し、ことしの番付に影響した」と指摘。「多くの企業がコスト削減を重要課題として掲げており、海外駐在員の生活費を示す指標の変化を把握することは不可欠だ」と述べた。(ロイター)

    youichirou
    youichirou 2009/07/12
    めちゃくちゃな円高だったもんなぁ。
  • YouTube - ロボゲイシャ / Robo-geisha

    井口昇監督の映画「ロボゲイシャ」2009年秋公開

  • 日本の失業率、実は米国並みの9%?

    の失業率は、米国並みに高く、実は9%くらいなのではないか――。早稲田大学大学院ファイナンス研究科の野口悠紀雄教授の「衝撃発言」が波紋を呼んでいる。 政府は「雇用調整助成金」で失業を押さえ込んでいる 2009年6月30日に総務省が発表した5月の完全失業率は、前月に比べて0.2ポイント上昇して5.2%となった。単純に、1000人のうち52人が失業していることになる。 また、厚生労働省が発表した5月の有効求人倍率は同0.02ポイント低下して0.44倍となり、過去最低を更新。ハローワークにくる求人も減っている。さまざまな経済指標が上向きつつあるなかで、雇用は厳しい。ところが、当は数字以上にもっと深刻な状況にあるという。 早稲田大学大学院ファイナンス研究科の野口悠紀雄教授は、7月4日に放映された「NHK経済ワイド vision e」で、「日の失業率は、政府が抑えていることもあって、そうなって

    日本の失業率、実は米国並みの9%?
    youichirou
    youichirou 2009/07/12
    なにもしなかったら9%のところ、対策をしたおかげで5%に押さえ込めてるんだよね。それはそれで結構なことでは。 / 「対症療法ではよろしくない」と言いたいのかなぁ。
  • アメ公「ラプたんを1時間飛ばすコストは400万円 こんな欠陥機(゚⊿゚)イラネ」 ※F-22ラプター終了のお知らせ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板「934 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/07/10(金) 18:26:19 ID:azSOm+eI0」より 183 キュウリグサ(アラバマ州) :2009/07/10(金) 17:49:49.09 ID:zN6IbLmq ものすごいお嬢様、箱入り娘で処女のらぷたん 父親の反対が強いみたい 一方ヤリマンビッチのユーロファイターは全裸で誘惑中・・・ 187 ヒメオドリコソウ(関東) :2009/07/10(金) 17:51:29.17 ID:bOnBy3vH >>183 なかなかうまい喩えだ。 195 ミツバツツジ(長屋) :2009/07/10(金) 17:55:15.37 ID:CcCadThH >>183 それはアメリカにいる物のらぷたんだな 日に輸入されるとしたら、ブスのくせにプライドだけは姉をもしのぎ超一流のらぷたん妹 父

    youichirou
    youichirou 2009/07/12
    燃料代だけじゃなくて、整備コストや交換部品代や人件費やらその他諸々を飛行時間で割った分だよねぇ。にしてもすごいけど。
  • 近視ゲーム :: デイリーポータルZ

    「近視ゲーム」 僕は中学時代、ゲームのやり過ぎで視力が急に落ちてしまいました。 今ではすっかりメガネが顔の一部になってしまったわけですが、「ゲームやりすぎると目が悪くなってしまうよ」というメッセージをこのゲームを通して世界に訴えたいです! ■遊び方 ・「C」をクリックすると回転させることができます。 ・隣り合った「C」の穴の開いている向きを合わせると消すことができ、得点になります。 ・連鎖するほど得点は高くなります。 ・クリックする度に視力が落ちて、画面がぼやけていきます。 ・ブルーベリーを消すと、視力が回復します。 ・クリックすると画面右上のターンが減っていき0になるとゲーム終了です。

    youichirou
    youichirou 2009/07/12
    多少ボケてた方が目に優しいということがわかった
  • あなたのファンを増やす10の仕事術 - モチベーションは楽しさ創造から

    昨日、さかい経営センターの田原社長の紹介で、MAP経営のセミナーに参加してきました。 テーマは『ビジネス・接客に必要な「また会いたい」と思わせる 究極の人たらし術』というテーマで有限会社 クロフネカンパニーの中村文昭さんが講師。 中村さんは、19歳で家出同然で、三重県から上京され、師匠となる方と焼鳥屋で出会い、人生が変わり、そこからカフェバーを開かれ、現在は、伊勢の方で大繁盛のウエディングレストランを経営され、ニートや引きこもり支援で「耕せにっぽん活動」という、ニートや引きこもりの人と、北海道、沖縄で農業を行ってもおられるという人。 お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ! 作者: 中村文昭出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/06/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 46回この商品を含むブログ (32件) を見るとても、「自分のファンを作る為に、どのような仕事

    あなたのファンを増やす10の仕事術 - モチベーションは楽しさ創造から