タグ

2010年10月13日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):中国、ノルウェーに次々「制裁」 ミュージカルも中止 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】ノーベル平和賞が中国の人権活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏に決まったことを巡って、中国がノルウェーへの「制裁」措置を次々と繰り出している。訪中したノルウェーの閣僚と中国政府高官の会合を取りやめたのに続き、12日には、北京で来月催されるノルウェー人歌手のミュージカルを中止に追い込んだ。制裁が文化交流にまで発展した形だ。  このミュージカルは「ある晴れた夜」と題し、ウェブサイトによると、肺の難病を抱えたノルウェー人マラソンランナーと足の不自由な中国人男性の友情を描いている。実話に基づく物語で2005年にも中国で上演され、今年は11月1、2日に北京で予定されていた。ノルウェーの著名な歌手に加え、中国のオーケストラやダンサーも演じることになっていた。  ミュージカルの作曲者は「中止は(劉氏への)平和賞に対する罰で、ノルウェー人は中国で演じてはいけないと(中国当局に)言われ

    youichirou
    youichirou 2010/10/13
    あんな圧力をかけるのは優位に立ってる(と思われる)日本だけだろうと思ってたらノルウェーにも…。
  • 岐阜県瑞浪市のイメージキャラクター “萌え系”の瑞浪Mioちゃんが話題に - はてなニュース

    滋賀県彦根市の「ひこにゃん」をはじめ、“ゆる系”や“萌え系”などと呼ばれるご当地キャラクターが人気を集めている昨今。岐阜県南東部にある瑞浪(みずなみ)市の、とあるキャラクターがはてなブックマークで話題になっています。 ▽ http://www.city.mizunami.gifu.jp/administration/character 瑞浪市役所のサイトでは、スポーツ・文化課の「デスモくん」や瑞浪産のまこもたけをアピールする「マコモンとタケミン」といった、市の特徴や活動をPRする4つのキャラクターが紹介されています。愛らしくデフォルメされたキャラクターが並ぶ中、ひときわ目を引くのが、「瑞浪Mio (ミオ)ちゃん」という13歳の美少女のイラストです。 金髪のツインテールに、人懐っこそうなタレ目、チラリとのぞく八重歯がキュートな瑞浪Mioちゃん。青いチェック柄のシャツとショートパンツがとても似

    岐阜県瑞浪市のイメージキャラクター “萌え系”の瑞浪Mioちゃんが話題に - はてなニュース
    youichirou
    youichirou 2010/10/13
    岐阜ェ…
  • 漁民の声より中国のご機嫌が気になる沖縄タイムス - 狼魔人日記

    沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします ブログセンターランキングへクリックで応援願います ◆八重山毎日新聞 2010年10月10日 超党派の国会議員連盟 尖閣諸島上空から視察 首長や漁業者と意見交換 警備強化など「実現」へ 民主党の原口一博前総務相ら超党派の国会議員でつくる「国家主権と国益を守るために行動する議員連盟」の原口共同代表ら5人が9日、尖閣諸島を上空から視察し、尖閣諸島沖中国漁船衝突事件をめぐって地元首長や議員、漁業者らと意見交換した。漁業者から操業に対する不安の声が相次ぎ、尖閣周辺の警備強化や避難施設の整備を求める意見が続出。原口共同代表は「政府に提案して必ず実現したい」と述べ、政府に強く働きかけていく考えを示した。 メンバーは民間のチャーター機から

    漁民の声より中国のご機嫌が気になる沖縄タイムス - 狼魔人日記