2017年3月27日のブックマーク (5件)

  • てるみくらぶでの旅行はトラブル等前提であり、残念ながら同情の余地がない

    最新トレンドやNEWSを深く調べ、出てきた新たなニュースと共にご紹介します。ブログ村ランキング、ニュース批評部門と人気ブログランキング、トレンドニュース部門で1位になりました(2/13)。みなさまのおかげです。ありがとうございますm(_ _)m てるみくらぶに関して、被害を受けた方にはちょっと厳しめの意見を書こうかなと思います。 スポンサードリンク はっきり言いますが、テロ尽くしで危険度が増している近年にも関わらず、海外に行くのに、隣の県にいくのと同じ感覚で行く人が結構いるような気がします。 海外は隣の県と一緒ではないです。かくいう私も海外で危ない目にあったことがあるので、自戒をこめてなわけですが。 女の子が一人か二人だけでインドやアフリカに個人旅行で行き、英語もほとんどしゃべれなくてチケットが買えないとか(謙遜じゃなく)、夜ふらふら外に出ていくとか、何をされてもかまわないのか?と疑うレベ

    てるみくらぶでの旅行はトラブル等前提であり、残念ながら同情の余地がない
    youkass912
    youkass912 2017/03/27
    不完全な商売の被害者を「情弱」として笑うのではなく、「情強」によってそんな商売が成立しなくなることこそが、ネット社会のあるべき姿。自己責任論は悪徳業者が跋扈する温床になるだけ。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    オーストラリア準備銀行(RBA)のアンドリュー・ハウザー副総裁は27日、金融政策には単月のインフレ指標以外にも考慮すべき点があるとし、金利と経済の見通しは依然として不透明と述べた。 豪5月CPIは前年比+4.0%、半年ぶり高い伸び 利上げ観測強まる マーケットcategoryEU、共同借り入れ検討すべき 資金不足解消へ=ECBエコノミスト欧州中央銀行(ECB)のエコノミストらは27日公開のブログ投稿で、欧州連合(EU)加盟国は、防衛やデジタル化、低炭素への移行といった重要分野への投資の資金調達のため、共同借り入れを検討すべきだとの見解を示した。 午後 5:05 UTC マーケットcategory米薬局ウォルグリーン、通期利益予想引き下げ 店舗の追加閉鎖検討米薬局チェーン大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスは27日、2024年通期(8月まで)の利益見通しを引き下げた。個人消費の落ち込み

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    youkass912
    youkass912 2017/03/27
    口に出せない、文書で示せない内容だからこそ忖度する必要があり、それを脱法行為で実現するのであって、「良い忖度」など法治国家ではありえない。
  • 値段はかなり高いけど、ガチで美味しい日本酒5選(2019年版)!どれも死ぬまでに一度は飲んで欲しい日本酒ばかりです。 - SONOTA

    今回は「値段は高いけれども、これは美味い…」という日酒を雑談がてら、まとめてみたいと思います。 あくまで私が実際に飲んで、味わった上での個人的ランキングに過ぎませんが、とにかく美味しい日酒が飲みたい…という方は是非、参考にしてみてくださいね。 美味な日酒まとめ: 1.新政 No.6 Xタイプ: 2.十四代 大吟醸 酒未来: 3.黒龍 石田屋: 4.蓬莱泉 空: 5.龍力 米のささやき「秋津」: オマケ:十四代 龍泉 獺祭 磨きその先へも美味しいけれど: 参考リンク: 美味な日酒まとめ: 1.新政 No.6 Xタイプ: 死ぬ前に1種類だけ日酒を飲んでいいぞ…と言われたら、たぶんこの新政 No.6のXタイプを選ぶかもしれないというくらいに、最近、好き好んで飲んでいるお酒がこれ。 日酒が苦手であんまり飲んだことがないという方はもちろん、女性の方にも好まれる、フルーティーでいて若干、シ

    値段はかなり高いけど、ガチで美味しい日本酒5選(2019年版)!どれも死ぬまでに一度は飲んで欲しい日本酒ばかりです。 - SONOTA
    youkass912
    youkass912 2017/03/27
    日本酒は銘柄の異なる5合瓶を数本常備している。すっきりが欲しい時、熱燗で飲みたい時などでそれぞれ。日本酒が得意な酒屋さんにお勧めを聞きながら買う。高い酒はない。安くて旨い酒はたくさんある。
  • 官僚の世界における“忖度”について「確かに言えること」

    森友学園の土地取得をめぐる問題に関して、「忖度」(そんたく)という言葉が話題になっているが、この言葉は、典型的な官僚世界の用語であり、日の官公庁や官僚的体質の企業等に所属したことがない人にはなかなか理解することが難しいようだ。外国特派員協会での籠池氏の講演の際に、この言葉がなかなか理解されなかったのも無理はない。 過去に、23年間、検察という官僚組織に所属した経験に基づいて、私なりの理解で、この「忖度」という言葉について、「確かに言えること」を書いておこう。 ①「忖度」は、される方(上位者)にはわからない。 「忖度」というのは、上位者の意向を、人に確認することなく、もちろん、指示・命令を受けることもなく、推察して、その上位者の意向に沿うように行動することである。他人にはわからないように行うところに質がある。少なくとも、間違いなく言えることは、「忖度」は、される側にはわからないし、わか

    官僚の世界における“忖度”について「確かに言えること」
    youkass912
    youkass912 2017/03/27
    行政が忖度で動いていることを悲劇的に捉える人が少ないことに驚いている。政治倫理に反することや脱法的行為だからこそ、口に出し、書面で示して指示を出せないのであって、日本的文化などと肯定できないことだ。
  • 家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由

    土井善晴さんという料理研究家がいる。1957年、大阪府生まれ。「きょうの料理」「おかずのクッキング」といった人気料理番組のメイン講師を長年務める大ベテランだ。 その土井さんが「三菜じゃなくていい」「家で作る料理はおいしくなくてもいい」と言う。なぜか? 作る人とべる人、皆が幸せになれる家庭料理の在り方を丹念に検証した最新の著書『一汁一菜でよいという提案』について話を聞いた。

    家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
    youkass912
    youkass912 2017/03/27
    スーパーの出現によって対面販売がなくなったことが、献立作りを困難にさせたと思っている。八百屋、魚屋、肉屋は、販売を通して献立作りの相談相手になっていた。話すことで決まる。クックパッドにそれは出来ない。