タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (122)

  • 独立行政法人や民間法人サイトのアクセシビリティ調査--「対応十分」なのは約1割

    アライド・ブレインズは3月5日、「官公庁・独立行政法人ウェブサイト全ページクオリティ実態調査」のうち、独立行政法人および民間法人の集計結果を発表した。この調査は、官公庁、独立行政法人、民間法人の公式ウェブサイトについて、同社が独自に開発したウェブサイトの品質解析プログラム「CRONOS 2」を用い、利用者の使いやすさの観点から評価したもの。 調査では、ウェブサイトの使いやすさについて「基対応」「発展対応」に分け、集計を行っている。基対応では、代替テキストの有無などを調査し、発展対応では構造化が十分に行われているかどうかなどを調査している。これらの割合から使いやすさのレベルを「A」から「E」の5段階で評価した。 レベルAの「サイト全体で基・発展ともに十分対応している」の評価を受けたウェブサイトは、調査対象とした独立行政法人のウェブサイト102サイト(ただし集計対象は100サイト)および

    独立行政法人や民間法人サイトのアクセシビリティ調査--「対応十分」なのは約1割
  • mixi、4月1日より利用規約を改定--日記などについて著作者人格権の行使を禁止:ニュース - CNET Japan

    UPDATE ミクシィは3月3日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の利用規約を改定することをmixi(アクセスにはmixiへのログインが必要)上で発表した。 mixi利用規約については全面改定を行うほか、mixi動画利用規約が一部改定、有料サービスの利用規約も新設する予定だ。改定後の規約は4月1日より実施される予定。 改定後の規約ではmixi上で書いた日記などの情報について、「日の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします」といった内容が含まれているほか、「ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします」といった内容も含まれている。 また、有料サービスの利用規約では商品の販売にも触れられており、mixi上でのECサービスの展開も予測されるものとなっている。 mixi動

    mixi、4月1日より利用規約を改定--日記などについて著作者人格権の行使を禁止:ニュース - CNET Japan
  • ライブドア、ブログと連携する新サービス「livedoorプロフィール」を開始

    ライブドアは2月27日、ブログと連携し、名前や血液型、自己紹介などのプロフィールページを作成できる新サービス「livedoor プロフィール」の提供を同日より開始したと発表した。livedoor IDを持つすべてのユーザーが利用できる。 livedoor プロフィールでは名前や年齢、自己紹介などの基情報をはじめ、質問と答えを設定して、ユーザー自身の人となりを表現するプロフィールづくりが可能。また、同社のブログサービス「livedoor Blog」と連携して自分のブログの最新記事を表示できるほか、フィードを利用して他ユーザーのブログ記事を取り込み、自分のプロフィール上で紹介できるなど、ブログとの連携機能が強くなっている。 さらに「面白い」「感動した」など、ユーザーが興味を持ったブログ記事に拍手が送れるWeb拍手機能や、プロフィールを通して知り合ったユーザー同士でメールアドレスを公開せずにメ

    ライブドア、ブログと連携する新サービス「livedoorプロフィール」を開始
  • 写真で見る、ソニエリ初のWindows端末「XPERIA X1」の姿

    Sony Ericsson Mobile Communicationsが、Windows Mobile搭載端末に乗り出した。端末、操作画面ともに「クール」なデザインを盛り込むことで、Windows端末に新たな付加価値を盛り込むのが狙いだ。 Sony Ericsson Mobile Communicationsが、Windows Mobile搭載端末に乗り出した。端末、操作画面ともに「クール」なデザインを盛り込むことで、Windows端末に新たな付加価値を盛り込むのが狙いだ。

    写真で見る、ソニエリ初のWindows端末「XPERIA X1」の姿
  • 写真共有サイト、6割は「利用したくない」--マイボイスコムが調査

    マイボイスコムは2月1日、「写真共有サイト」に関する調査を実施、結果を発 表した。 調査によると、写真撮影方法は「デジタルカメラ(49.3%)」が最も多く、次 いで「カメラ付き携帯電話(17.3%)」、「デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話の 両方(16.5%)」が続く。撮影した写真の活用方法としては「ディスクに保存 (69.9%)」や「自宅のプリンターで印刷(34.4%)」、「カメラや携帯の体・メ モリーに保存(24.7%)」などが多く挙げられている。 写真共有サイトについては「公開したい(4.2%)」や「公開する相手を限定で きる機能があれば利用してみたい(35.9%)」を合わせた利用意向のある人は40.1%で 「利用したくない(59.1%)」の方が多くなっている。 写真共有サイトで公開したい写真としては「風景やモノ(61.0%)」、「自分 の趣味のもの・コレクション(38.9%)」、

    写真共有サイト、6割は「利用したくない」--マイボイスコムが調査
  • 世界に1つだけの「人生ゲーム」をオーダーできる--タカラトミーが4月からウェブで受付

    タカラトミーは1月9日、ボードゲーム人生ゲーム」の発売40周年を記念して、オリジナルの人生ゲームをオーダーメイドで制作できるサービス「私の人生ゲーム」を開始することを発表した。 人生ゲームは、ボードに付属するルーレットを回してマス目を進み、就職や結婚などのイベントを経て億万長者を目指すボードゲーム。初代の発売は1968年で、現在までに43種類のバージョンが発売され、累計販売数は1200万個を越える。 同社ではサービス第1弾として、「私の人生ゲームfor Bridal」を提供する。この製品は結婚する夫婦の歩んできた軌跡を人生ゲームにしたもので、パッケージと盤面に新郎新婦の名前と写真が印刷されるほか、各マス目にオリジナルのエピソードを入れることができる。価格は税込みで3万6750円。 タカラトミーでは、4月初旬より公式ショッピングサイト「トイホビーマーケット」にて注文を受け付けるとしている。

    世界に1つだけの「人生ゲーム」をオーダーできる--タカラトミーが4月からウェブで受付
  • iPhone日本販売、どのキャリアから?

    ロイターの報道によれば、Appleが日での「iPhone」販売において、NTTドコモとソフトバンクの幹部と会っており、両社を競わせる考えを持っているそうです。またThe Wall Street JournalはSteve Jobs氏がNTTドコモ社長の中村維夫氏と会談したことを伝えています。これに対し、KDDIはAppleと交渉をしていたことは明かしたものの、利益を上げられるビジネスモデルを確立することが難しいとしており、auでの投入には消極的な姿勢です。アジアでのiPhone展開は早くて2008年と言われていますが、Appleと国内キャリアの協議の争点はどこになるのでしょうか。またiPhoneを獲得するのはどこのキャリアになると予想されるでしょうか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。

    iPhone日本販売、どのキャリアから?
  • ヤフー、ブログ内の誹謗・中傷など不快コメントを見つけるサービスを提供

    ヤフーが社会貢献事業の一環として提供する、家庭用フィルタリングサービス「Yahoo!あんしんねっと」は12月18日、不快な表現を含むコメントやトラックバックがブログに投稿された際にメールで知らせる「Yahoo!あんしんねっと コメントチェッカー」の提供を同日から開始した。 今回のコメントチェッカーは、対象のブログにブログパーツのように掲載することで、ブログへの投稿コメントやトラックバックを監視し、アダルト広告や、誹謗・中傷などの不快な表現が投稿された場合にメールでブログ管理者へ通知するというもの。 ブログへの不快な投稿を発見して知らせることで、第三者同士による不快投稿の増加による、いわゆる荒らしなど未然に防ぐことを可能にする。メールの通知頻度は1日1回まとめて通知か、数時間おきに通知かを選べる。 利用の際には、Yahoo! JAPANのIDが必要となるが、無料で利用できる。当初はYahoo

    ヤフー、ブログ内の誹謗・中傷など不快コメントを見つけるサービスを提供
  • Flickrで写真の編集が可能\に--Picnikオンラインツールの利用がスタート:ニュース - CNET Japan

    Flickrで、Picnikのオンラインツールを使った写真のオンライン編集が可能となった。 各写真のページにある「edit this」という新しいオプションを選ぶと、「Powered by Picnik」画面が表示され、露出、色、シャープなどの変更とともに、テキストを追加したり、歯を白くしたりすることができる。また、赤目の修正、トリミング、リサイズも可能だ。これらの機能は、Picnikのサイトで既に利用可能になっているのと同じものである。 FlickrとPicnikは、10月に提携を発表していたが、同サービスの開始時期を「数カ月以内」と述べていた。Flickrは米国時間12月5日、サービスの開始を同社ブログで発表した。新しいオプションを使った効果の一部は、FlickrのPicnikersグループで見ることができる。Picnikを使って編集された画像が閲覧可能となっている。

    Flickrで写真の編集が可能\に--Picnikオンラインツールの利用がスタート:ニュース - CNET Japan
  • ブログの話題を仮想大陸に配置、新感覚検索「BLOGRANGER TG」

    12月3日、gooの実験サイト「gooラボ」で新たなブログ検索サービス「BLOGRANGER TG」の実験がスタートした。期間は1年間を予定しており、商用環境での実用性を検証する。 BLOGRANGER TGは、NTTのサイバーソリューション研究所とコミュニケーション科学基礎研究所が開発した「オートタギング技術」と「トピック空間可視化技術」を適用したブログ検索サービス。最新1カ月間に収集したすべてのブログ記事に、適切なタグを推定する「オートタギング技術」を用いて、分類キーワードを自動付与する。 また、「トピック空間可視化技術」を用いて、概念的に関連するタグ同士の関係を二次元の仮想大陸の地形図(タグマップ)として自動的に可視化する。これにより利用者は、仮想大陸をマウスでスクロールしながら、仮想大陸上に配置されたキーワード(タグ)をクリックすることで関連したブログ記事を次々と閲覧することができ

    ブログの話題を仮想大陸に配置、新感覚検索「BLOGRANGER TG」
  • 「Google Maps for Mobile」に新機能--GPSなしで居場所を特定

    Googleは米国時間11月28日、全地球測位システム(Global Positioning System:GPS)デバイスを持たない携帯電話でも自動的に現在地を特定できる「Google Maps for Mobile」プログラムの新機能を発表した。 これまでは、カフェにいて近くの写真屋さんを検索したい場合、Google Maps for Mobileに候補を表示するには自分の居場所の住所を入力しなくてはならなかった。 今回発表されたMy Location(ベータ版)では、最寄りの基地局から大まかな位置を特定することが可能なため、住所を入力する必要がない。GPS機能を搭載する携帯電話は全体の15%以下であることから、この機能は多くの人にとって朗報だ。 「携帯電話で困るのは、非常にたくさんの文字を入力しなくてはならないことだ」。こう語るのはSterling Market Intelligen

    「Google Maps for Mobile」に新機能--GPSなしで居場所を特定
  • mixiやはてなにも対応--日本発のマッシュアップツール「Myremix」:ニュ

    Yahoo! Pipes」やMicrosoftの「Popfly」など、米国大手がひしめくマッシュアップツールの分野に、日発のサービスが登場した。ネットエイジ・ラボとアスピレーションが11月27日にベータ公開した「MyRemix」は、上記サービスと同様にグラフィカルなインターフェースで様々なWeb サービスやRSSフィードをマッシュアップすることができる。もちろん日産サービスのモジュールを細かく揃えている。 MyRemixの操作画面はYahoo! Pipesに似ており、公開されているAPIRSSフィードのモジュールを視覚的につなぎ合わせることでマッシュアップを行える。コーディングを必要とせず、誰でも利用できる手軽さもそのままだ。出力にも工夫しており、RSSフィードだけでなく、メールで受け取ったり、Adobe AIRに対応したデスクトップアプリケーションとして配布することもできる。 ま

    mixiやはてなにも対応--日本発のマッシュアップツール「Myremix」:ニュ
  • ダイエットの挫折防止システム「ケーゾク」公開へ

    キー・プランニングは11月19日、ダイエットの挫折を防止するシステム「Kzoku」(ケーゾク)を開発し、20日よりテスト公開すると発表した。利用料は無料。 Kzokuは、キー・プランニングの代表取締役 木下雄一朗氏が、自身のダイエットを契機に発案した「継続支援システム」をもとに、法政大学 文学部心理学科と共同研究した目標行動の継続を支援するシステム。継続支援システムは、国際特許出願中だ。 継続支援システムは、ダイエットのための行動プランを作成し、その達成度をグラフ化する。体重グラフと比較することで、継続できるプランや効果のあるプランがすぐにわかる。また、システム内で他のユーザーを仮想ライバルに設定でき、ライバルがデータを更新するとメールで通知されるという仕組みで、ユーザーのやる気を刺激する。また、挫折しそうになると、家族や友人に応援依頼メールが送信される。 キー・プランニングは、「市場には

    ダイエットの挫折防止システム「ケーゾク」公開へ
  • Google Earthに気象情報--雲や降水情報のアニメーション表示も

    Googleは米国時間11月8日、Google EarthとGoogle Mapsの公式ブログ上でGoogle Earthのアップデートを発表した。 今回のアップデートでは、気象情報を表示する「Weather」レイヤーが追加された。このレイヤーには、雲の情報を表示する「Clouds」、ドップラーレーダーによる降水情報を表示する「Rader」、天候と天気予報を表示する「Conditions and Forecasts」、各情報がいつのものか確認できる「infomation」を提供するとしているが、日語版のGoogle EarthではConditions and Forecastsの項目は確認できていない。 雲のデータはNaval Research Laboratory in Montereyが提供しており、1時間ごとに更新されるが、表示されるデータ自体は2、3時間前のものとなる。レーダーは

    Google Earthに気象情報--雲や降水情報のアニメーション表示も
  • 防衛省が開発する「ガンダム」の正体とは

    防衛省技術研究部は11月7日、平成19年度研究発表会、防衛技術シンポジウムを開催した。会場では、ネット上のコミュニティーなどでも話題になった「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」をはじめとした研究開発成果が展示された。「ガンダムの実現に向けて」というタイトルで展示を行った理由については「扶桑社が発行する防衛省の公式雑誌『MAMOR』で技術研究部を特集した際、ガンダムを引き合いに出したことから(開発担当者が)今回の発表でもそのまま使ったのだと思う」(防衛庁広報官)という。ガンダムというロボットのイメージとは異なるものの、先端のIT技術を駆使したこの装備。写真で詳細を紹介したい。 防衛省技術研究部は11月7日、平成19年度研究発表会、防衛技術シンポジウムを開催した。会場では、ネット上のコミュニティーなどでも話題になった「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」をはじめ

    防衛省が開発する「ガンダム」の正体とは
    youkokitty
    youkokitty 2007/11/07
    がんだむ
  • ドコモ、「全部入り」の本気ケータイ、905iシリーズを発表

    NTTドコモが11月1日、冬商戦向けの905iシリーズと705iシリーズを一気に発表した。純増数で他社に遅れをとる中、905iシリーズを機能「全部入り」とすることで挽回を狙う。 905iシリーズはすべて海外ローミングに対応し、日語で話しかければ英語に翻訳するアプリ「しゃべって翻訳」をプリインストールしている。また、10端末中8端末でワンセグの視聴が可能なほか、10Mバイトのiモーションビデオクリップが再生可能だ。 また、すべてHSDPA対応で下り最大3.6Mbpsの通信が可能。これまでauに遅れていた地図ナビゲーション機能も強化し、場所案内や周辺検索などができる。 このほか、気象庁の緊急地震速報などを受信する「エリアメール」にも対応する。 端末はすべてVGA液晶を搭載。コンセプト端末としては、カメラ機能を強化したCyber-shotケータイ「905iCS」や、テレビ機能を強化したVIER

    ドコモ、「全部入り」の本気ケータイ、905iシリーズを発表
  • グーグル、地理関連サービスをアップデート--ユーザー参加でさらなる活性化ねらう

    グーグルは10月30日、プレス向けの発表会を開催し、地理関係サービスに関する同社の取り組みと新サービスを発表した。 グーグルプロダクトマネージャーの河合敬一氏はまずGoogleのミッションである「世界中の情報を整理して、世界中の人がアクセスできて、使えるようにすること」という言葉を紹介した上で、「地理関係プロダクトのチームではこれに『地理的に』という言葉をつけている」と説明した。 そのために同チームが行っていることとして、最高のベースマップを用意すること、またユーザーがコンテンツを作れるようにツールを提供することで、ユーザー自身がコンテンツを作り、共有できるようにしていくことを目標に挙げた。河合氏は「今日お話ししたいのは1つだけ。ユーザーが主役ということ」と語り、ユーザーがコンテンツを作成できる環境を用意することでさらなるサービスの活性化を目指す姿勢を見せた。 まず、地理関連で代表的なサー

    グーグル、地理関連サービスをアップデート--ユーザー参加でさらなる活性化ねらう
  • ドコモも新料金コースを発表、905iシリーズは11月26日発売へ

    NTTドコモは10月26日、ユーザーが端末料金の支払方法を選べる新しい料金コースを発表した。端末価格が高い代わりに月額基料が安くなる「バリューコース」と、端末価格が1万5750円安い代わりに2年契約が必要となる「ベーシックコース」の2つがある。提供開始日は905iシリーズが発売される11月26日で、対象は905iシリーズ以降の端末となる。 バリューコースは、従来のプランに比べて月額基使用料が1680円安くなる「バリュープラン」と現在の料金プランの2つが選択できる。バリューコースの場合、端末代金を一括払いだけでなく、分割払いで支払うことが可能となる。また、2008年5月31日までに申し込んだ場合、最大3カ月間、基使用料を最大で2100円割り引くほか、携帯電話を紛失した場合に新しい端末を届ける「ケータイ補償 お届けサービス」を無料で利用できるようにする特典をつける。 ベーシックコースは、

    ドコモも新料金コースを発表、905iシリーズは11月26日発売へ
  • 災害時の安否確認がより確実に--NTTデータら、家庭向け危機情報伝達システムを開発

    NTTデータとアンリツおよびアンリツネットワークスの3社は10月5日、災害発生時に各家庭への緊急情報の伝達や、安否確認ができる双方向型減災コミュニケーションシステムの共同開発を開始したことを発表した。 このシステムは、各戸に設置される受信端末を介して自治体と住民をネットワークで結び、自治体からの避難指示や、住民からの安否確認などができるようにするもの。各家庭に置く受信端末とその中継装置をアンリツネットワークスが、センター機能および関連するアプリケーションをNTTデータが担当し、自治体の協力の下での実証実験を経て、2008年7月に商品化する計画だ。 センター装置の設定・監理機能により、住民をグループ化して個別のグループごとにきめ細かい情報を伝達することが可能だ。また、住民からの応答により安否状況を確実に把握する双方向性通信を搭載した。ネットワーク網監視、バッテリー監視機能により、伝達の確実性

    災害時の安否確認がより確実に--NTTデータら、家庭向け危機情報伝達システムを開発
  • 報道写真、ブログに引用できる AFP通信が無料サービス - CNET Japan

    フランスの報道機関、AFP通信は4日、インターネット利用者が同通信の報道写真を自分のブログ(日記風ホームページ)に無料で引用できるサービスを開始したと発表した。写真はAFPなどが運営しているニュースサイト「AFP BB News」を通じて入手する。 写真を使えるのはヤフーやライブドアなど12社のブログサービス登録者。各社は4日以降、新サービスに対応する。同サイト上では世界各国の政治や経済、スポーツ、芸能などの写真を選べる。著作権侵害を防ぐため、写真は利用者のパソコンに取り込めないほか、電子透かし技術を使い、無断で別のサイトに掲載しても容易に発見できる。