タグ

2016年3月22日のブックマーク (10件)

  • 「営業やりたくない」なんてもったいない。なぜ文系人材はファーストキャリアとして営業職を経験すべきなのか?|西村創一朗

    「営業やりたくない」なんてもったいない。なぜ文系人材はファーストキャリアとして営業職を経験すべきなのか? こんな記事がNewsPicksやFacebook、Twitterで話題になっていました。 衝撃! 大学生の約9割が営業職を「やりたくない」と回答。理由は? Q.営業ってやりたいですか? それともやりたくないですか? ・やりたくない……88.3% ・やりたい……11.6% なんとおよそ9割近くの方が、営業の仕事はやりたくないといった結果になりました。やはり営業は厳しいというイメージがあるのでしょうか。 n数が399人しかいないので信用に足るデータなのか?というと微妙ですが、営業職は昔から敬遠される傾向にあります。 では、一体何が理由で「やりたくない」と言っているのでしょうか? <やりたくない> ■ノルマが嫌 ・営業実績とかノルマが嫌(男性/22歳/その他) ・ノルマを意識しなければいけな

    「営業やりたくない」なんてもったいない。なぜ文系人材はファーストキャリアとして営業職を経験すべきなのか?|西村創一朗
    younari
    younari 2016/03/22
    不用な物を心動かして買ってもらうのはダメだろ。商品に魅力が無いのに売りたくないだろ。押し売りのイメージが強すぎるんだよ。 でも、営業経験してみるのは良いと思う。 自分は3年で辞めて技術職に戻ったけど。
  • 4月末に「旧はてなブックマークアプリ」のサポート終了へ。最新バージョンへのアップデートをお願いします - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。はてなブックマークディレクターのid:juseiです。 iOSアプリ版の「新しいはてなブックマーク」は、2015年11月19日にリリースして以来、多くのご要望を頂きました。そのうちクラッシュなどの致命的な不具合や、旧アプリと比較して不足していた機能については、既にほとんど対応いたしました。それに伴い、旧はてなブックマークアプリ(バージョン2.24以下)は、4月末をもってサポートを終了いたします。 ご要望の対応状況について まず、要望の対応状況についてご紹介させてください。告知のブックマークコメントなどで頂いた要望85件のうち、ここまでの5ヶ月で50件ほど対応、もしくは検討完了という状況になりました。一方で実装コストが高いものや直近の要望を含む残り35件に関しても、これからしっかりと対応・検討していきます。これまでに頂いた85件

    4月末に「旧はてなブックマークアプリ」のサポート終了へ。最新バージョンへのアップデートをお願いします - はてなブックマーク開発ブログ
    younari
    younari 2016/03/22
    Pressoは、どうなるのか。
  • きのこたけのこ戦争って、いつのまにかたけのこが勝ってたの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 22 きのこたけのこ戦争って、いつのまにかたけのこが勝ってたの? 雑記 list Tweet 先日、大人のきのこの山・たけのこの里のパックみたいなのを買ってきた。 明治 大人のきのこの山・たけのこの里袋 8袋×18袋 出版社/メーカー: 明治 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る で、それをべるときになって、奥さんにどっちべる? きのこ?と聞いたら 「きのこたけのこ戦争で負けたキノコはあなたにあげる」 と言われた。 なん…  だと…? おいいつのまにきのこたけのこ戦争に決着が付いていたんだ。あれは20世紀から続く血で血を洗う生産な戦いで、おそらく未来永劫人類の負の遺産として残ると思っていたのに、自分の知らない所ですでに戦争は終わっていただと? そんなの、アメリカかどこかのプロパガンダじゃないのか? 信じないぞ! 飛行機でビラをまかれようが、いくつも

    きのこたけのこ戦争って、いつのまにかたけのこが勝ってたの? - Yukibou's Hideout on Hatena
    younari
    younari 2016/03/22
    弟が大人のきのこの山、たけのこの里アソートをたけのこの里だけ強奪していきやがった! きのこもくえー。
  • iPhone SE、ついに公式発表!これは買いだ! - NO TITLE

    待ってました!iPhone SE! 3月22日(現地時間3月21日)、Appleから「iPhone SE」と9.7インチの「iPad Pro」の発表がありました。 3月24日から予約受付となっています。そして、気になる発売日ですが、3月31日になるとことです。4月になるとの噂でしたが、意外と早いですね。 気になるスペックですが、iPhone 5sと同じ4インチのディスプレイ。そして、チップはiPhone 6sと同じA9チップが搭載されます。 iPhone 5sと比較すると、CPUが2倍、GPUが3倍速くなります。 そして、iSightカメラは1200万画素。4K動画にも対応しています。 ただ、3D Touchには非対応です。 カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色展開となっています。iPhone 5sよりもカラバリが増えてますね。 気になるお値段ですが、 16GB

    iPhone SE、ついに公式発表!これは買いだ! - NO TITLE
    younari
    younari 2016/03/22
    弟は次はSE系に変えるとのこと。 やっぱり電話として考えるとiPhone6はでかいんですよねー。
  • LINEがない学生時代を過ごせて本当に良かった - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は日常の素朴な疑問を綴ります。 スマホは便利 みなさんはスマホをお持ちですか? 現在ではスマホの普及率が70%近くまで及ぶというデータを見ました。 20代に至っては90%超えだそうです。 私もスマホにしてかなりの年月が経ちますが、当時は「あんなん使いづらそうだしイラネ」と思っていました。 当時のガラケーを壊れるまで使うつもりでしたが、酒に溺れてガラケーまで酒に溺れさせてしまいまして・・・仕方なく買い換えようとしたら時代は既にスマホが主流になりつつありました。 そうして仕方なくスマホを使用し始めたのですが・・・ もう手放せないィィィッ! 何この廃人製造機www こんなん学生時代に持ってたら詰んでましたわ・・・。 当に便利な世の中になりましたね。 LINE みなさんはLINE使ってますか? もう若者では使ってない人の方が少数派になって

    LINEがない学生時代を過ごせて本当に良かった - 全マシニキは今日も全マシ
    younari
    younari 2016/03/22
    自分は携帯電話すら持ってなかったけど割と普通に過ごせたし、変に縛られなくて楽だったな。 連絡網だけ少し困ったけど。 LINEもSNSも発展する前に学生時代抜けれて良かったと思う。 今はコミュニケーション過剰社会だ
  • 【画像】TOKIO「うちのラーメンは原価が600円。実際売るとなったら2000円以上。街のラーメン屋が1000円以下であの味を出せるのはすごい」:キニ速

    younari
    younari 2016/03/22
    1回は食べてみたい。 凄くうまそうだった。
  • 「自分より階層が下」な人と何を話していいのかわからない問題

    働き始めて2年になるが、日がイギリスのような如実な「階層社会」になってしまったのだなと感じる。 僕はそれほど頭の良くない大学(日東駒専のどれか)から、割と有名な企業に就職した。 イケイケなイメージはないが、名前を聞けば誰もが知っている、安定した手堅い会社だ。 僕の同級生たちは名前が知られていない無名企業に入れればせいぜいで、大学時代からのバイトをそのまま続けてフリーター、なんてのも少なくなかった。 契約社員や派遣社員で働いているのもいる。そんな彼らと久しぶりに会うと、非常に気を使ってしまう。 「●●は正社員だからいいよなー」と口に出して羨むやつ。 これはまで接しやすい方で、フリーターとかに甘んじている人とは、仕事の話はもちろんできないし、お金の話もできない。 どっかに旅行に行ったとか、何を買ったとか、保険がどうとか、貯金がいくらとか、そういう話もできない。彼らのコンプレックスを刺激してし

    「自分より階層が下」な人と何を話していいのかわからない問題
    younari
    younari 2016/03/22
    自分より階層が下と話せないと思っているのに自分より階層が上と話せるって矛盾してない? 相手にとってあなたは階層が下だよ? つまり会話できてるつもりで相手が無理してると言うことになるぞ?おかしいじゃん。
  • 1分27秒で分かる、アップルのイベントで発表されたものまとめ

    みなさん、夜更かしお疲れ様でした! 今回のイベントでは、iPhone 6sを小ちゃく凝縮したような「iPhone SE」や、「9.7インチiPad Pro」など大方の予想通りの発表となりましたね。コンパクト思考の人にとっては嬉しい内容だったのではないでしょうか。 発表会を見た人も見れなかった人も、いま一度おさらいしてみましょう! iPhone SE 大方の予想通り、iPhone SEが発表されました! 画面サイズはiPhone 5sと同じく4インチ。カラバリはシルバー、ゴールド、スペースグレー、ローズゴールドの4色展開。リアカメラは1200万画素で4K動画も撮影可能、A9チップを搭載しているのでiPhone 6sと性能は同等ですね。しかし、3D Touchは非搭載、この点だけは残念です。 価格は税別で16GBモデルが5万2800円(税別)、64GBモデルが6万4800円(税別)となっていま

    1分27秒で分かる、アップルのイベントで発表されたものまとめ
    younari
    younari 2016/03/22
    天才がいないだけでここまで普通になってしまう。
  • iPhone SE - Apple(日本)

    サクサク動くチップ。 進化したバッテリー。 5Gのスピード。 ずっと使えるデザイン。 スター級のカメラ。 おなじみのホームボタン。

    iPhone SE - Apple(日本)
    younari
    younari 2016/03/22
    最近は革新性も無いしリーク通りでつまんないよ。 リユース&リサイクルプログラムでキャリア通さなくても安く入手し安いのは良いと思う。 やはり、片手サイズが便利。
  • スマホ「実質ゼロ円」、1カ月でまさかの復活

    携帯端末の代金分を月々の通信料から割り引く「実質ゼロ円」。2月にいったん姿を消した販売手法がわずか1カ月で復活している。 3月中旬に都心でざっと調べただけでも、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクの複数の携帯ショップで、店外から見える場所に「実質ゼロ円」のポスターが張られていた。8万~10万円する米アップルの最新機種「アイフォーン6s」が、他社からの乗り換えでタダになる旨を堂々と明記していたのだ。 家電量販店でも、実質ゼロ円は復活している。都心のある量販店の中では、3月に入るとドコモとソフトバンクの店舗で、実質ゼロ円と書いた小さな札をカウンターに置き始めた。 同様の札がないauの店員に、「よそのほうが安いですね」と声をかけると、「(割引額が端末代金を上回る)『実質ゼロ円以下』とお伝えしている」と明かす。「通常は名刺の裏に値段を書いて(客に)渡すが、今はしていない」と証拠を残さない工

    スマホ「実質ゼロ円」、1カ月でまさかの復活
    younari
    younari 2016/03/22
    糞過ぎる。法の抜け穴探しとか詐欺師と一緒。