タグ

2017年12月2日のブックマーク (4件)

  • 57歳の美女が語る人生観に胸が震える「白湯はつまらない」「モテないなら自分から行かないと。ただし…」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    57歳の美女が語る人生観に胸が震える「白湯はつまらない」「モテないなら自分から行かないと。ただし…」
    younari
    younari 2017/12/02
    年齢にあった服装した方が年相応で似合うと思うんだよね。若いと似合わない服ってあるし。
  • で、結局Mastodonって何だったの? - 九尾空間

    アドベントカレンダーの記事にしようと思って書きはじめましたが、完全にポエムになってしまったのでこちらのほうに投稿して供養したいと思います。 Mastodonがブームになって最初の12月がやってきました。さて、みなさんはMastodonについてどんなイメージをお持ちでしょうか。もうすっかりMastodonの画面を開くのが癖になってしまった方から「一部の人があんな持ち上げていたのに結局流行らなかったな」と冷やかな目で見ている方まで様々な方々がいらっしゃると思います。 しかし、結局のところMastodonって何だったのでしょう? この記事ではその点について語っていきたいと思います。以下の文章は完全に自分の主観です。 Mastodonは(現在の)Twitterの代替にはならない まずはじめにはっきりと明言しておきます。Mastodonは現在のTwitterの代替にはなりません。 2006年にサービ

    で、結局Mastodonって何だったの? - 九尾空間
    younari
    younari 2017/12/02
    代替として使えると思われたからバズったんだろ。だから、Twitterが終わるまでこのままだろ。 終わるかわからんけど。
  • iPhoneが再起動を繰り返す不具合 12月2日に発生

    一部のアプリの通知を切ると解消するとの報告もあり、「欅のキセキ」「乃木坂46リズムフェスティバル」「Zaim」「au WALLET」「au Wi-Fiセキュリティ」「ウイルスバスターモバイル」「マンガBANG」などのアプリの通知を切って解消したというユーザーも。また、端末の設定の「日付と時刻」から、日付を12月1日以前に戻すと解消するという報告もある。 影響している可能性があるアプリや対策をまとめているブログ(「スマホ評価・不具合ニュース」の該当記事)もあるほか、Twitterでも多数のユーザーが、症状や対策を報告しあっている。 【追記】アプリの「繰り返し設定のあるローカル通知」で発生 Zaimが報告 問題の影響を受けた家計簿アプリ「Zaim」運営元のZaimは2日11時ごろ、問題を特定したことをTwitterで告知。「『繰り返し設定のあるローカル通知』を組み込んでいるアプリをiOS 11

    iPhoneが再起動を繰り返す不具合 12月2日に発生
    younari
    younari 2017/12/02
    iPhoneの利点はソフトウェアとハードウェア開発を1社で行ってるから安定性が高く不具合が少なくて不具合の修正も早いと言う所だと思ってたけど崩壊してきたな。
  • 昔痴漢してた

    あんな卑劣な犯罪をする奴は許せない。 女性のことを何だと思ってるんだ。 もし目の前で痴漢をする奴がいたら回し蹴りでぶちのめしてやる。 痴漢どもよ首を洗って待ってろ!

    昔痴漢してた
    younari
    younari 2017/12/02
    タイトルかえんな、クソ野郎