タグ

2009年2月18日のブックマーク (15件)

  • 時事ドットコム:DVD内蔵の液晶TVを格安で=イオン

  • Polyphony Digital - ポリフォニー・デジタル

    INFORMATION 2024.04.09 ゲームテスターの募集を更新 2024.03.21 Publications に GDC 2024「'Gran Turismo 7' Sound Design of the Real Driving Simulator」を追加 2022.09.15 インターンの募集を追加 2022.03.04 『グランツーリスモ7』発売 2021.10.15 ライター/エディター(アルバイト)の募集を追加 ©2024 Polyphony Digital Inc. All rights reserved.

    Polyphony Digital - ポリフォニー・デジタル
  • 【更新】地デジ向け チューナー・テレビの買い渋り 「面倒だから」と「終了してから」 : ガベージニュース

    情報サイト「ブロッチ」などを展開するアイシェアは2009年2月16日、地上デジタル放送(地デジ)に関する調査の結果を発表した。それによると、調査母体の中では「地デジ対応の機器などを購入していない人」の理由としてもっとも多くの人が回答していたものは「アナログ放送が完全に終了するまで購入したくないから」で3割以上を占めていた。「面倒だから」も2割を超えており、早急に迫った必要性の無いものには手を出さない傾向が強く見受けられる([発表リリース])。 今調査は2009年1月20日から23日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの登録会員に対して行われたもので、有効回答数は435人。男女比は54.0対46.0で、年齢階層比は20代12.4%、30代49.4%、40代31.0%、その他7.1%。 現時点で2011年7月24日までに、テレビ放送が現行のアナログ放送からデジタル放送に切り替わり、事実

    【更新】地デジ向け チューナー・テレビの買い渋り 「面倒だから」と「終了してから」 : ガベージニュース
    younny
    younny 2009/02/18
  • 「個人情報保護」のため卒業式の写真・ビデオ撮影を禁止? | スラド YRO

    和歌山県田辺市にある県立田辺中学校が個人情報保護法などを理由に「卒業式会場での保護者による写真・ビデオ撮影の禁止」を求めているそうだ(紀伊民報の記事)。 昨年の入学式では実際に撮影禁止措置を取っており、同校との中高一貫教育を行っている県立田辺高校でも、昨年度の卒業式から撮影禁止を呼びかけているとのこと。一部の保護者は子供の成長の記録を残したいとして撮影許可を求めているが、学校側は「写るのが自分の子どもだけではない場合、個人情報保護法で規制される。撮影されるのを嫌がる生徒や保護者がいるかもしれないし、ほかに流用される可能性もある。その場合は学校として責任が持てない」としており、方針転換の様子はない。 個人情報保護法って、そんな内容含んでたっけ? つ~か、学校のサイトに生徒の写真とか名前出てますけど……

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • PalmOS 13年の歴史 - World Wide Walker

    PalmOS 13年の歴史 Posted by yoosee on Palm at 2009-02-17 02:42 JST1 PalmOS 搭載デバイスの新規発売終了 ついにこの日が来たかという感じだが、Palm Inc. が現在のPalm OS 搭載デバイスの新規発売終了を宣言した。今後は先日発表された webOS へ専念することになる。 今後、Nokia N810 のような仮想マシン Garnet VM 上での動作はあるかもしれないが、Native な端末はこれで幕を閉じることになる。 Palm Computing 創設からの歴史をまとめた10周年記事に、2006年以降の出来事を加筆した。日では2005年2月のCLIE撤退でPalmOS端末はほぼ途絶えた形になっているが、海外、特に米国ではスマートフォン Treo や Centro がそれなりのセールスを上げている。また PDA も

  • JCN,下り160Mb/sのインターネットサービスを3月に開始

    ケーブルテレビ(CATV)統括運営会社のジャパンケーブルネット(JCN,社:東京都中央区,社長:近藤一朗氏)は2009年2月17日,下りの最大通信速度が160Mb/sの高速インターネットサービス「スピードスター160」コースを,2009年3月から提供開始すると発表した。月額利用料は6090円(税込み,CATVモデム利用料を含む)を予定している。 今回のサービスは,最新のCATVネットワーク向けインターネット通信規格である「DOCSIS 3.0」のチャネルボンディング機能を使ったもので,4つの帯域をまとめて利用することで下り方向の通信速度を最大160Mb/sに高速化する。上り方向の通信速度は最大10Mb/sである。3月にJCNコアラ葛飾の一部エリア(松戸市)でサービスを開始し,4月以降JCNグループで順次サービスを開始する。 [発表資料へ]

    JCN,下り160Mb/sのインターネットサービスを3月に開始
  • 【ISSCC 2009】東大が3次元SSD向け電源回路を開発、低消費電力と小型化に大きく寄与(1/2) ― EE Times Japan

    【ISSCC 2009】東大が3次元SSD向け電源回路を開発、低消費電力と小型化に大きく寄与(2009/02/17) 写真左は試作した電源回路を実装した基板、写真右がNAND型フラッシュ・メモリー・チップである。電源回路は、電源制御回路と高耐圧スイッチ、コイルで構成する。 東京大学は、複数枚のNAND型フラッシュ・メモリー・チップを積層した3次元SSDSolid State Drive)に向けた電源システムを開発し、米カリフォルニア州サンフランシスコで開催した半導体関連の国際学会「ISSCC 2009」(2009年2月8~12日)で発表した(講演番号は13.2)。 これまで、NAND型フラッシュ・メモリーのチップごとに必要だった電源回路を1つに共通化したことに加えて、電源回路そのものに工夫を施した。この電源システムを採用すれば、大幅な低消費電力化と小型化が図れる。具体的には、電源シス

  • あのセグウェイを身近な材料で自作する

    2001年にアメリカで公表されて以来、シカゴ警察によって採用されるなど未来感覚の乗り物として有名なセグウェイですが、海外では自作も盛んで、たくさんの人が自分の手作りセグウェイをネット公開しています。ホームセンターでも手に入るような身近な物を利用しているものが多く、シンプルな構造で今すぐ作成にかかれそうな感じです。 詳細は以下 Building a Balancing Scooter この自作セグウェイはカリフォルニアの技術者Trevor Blackwellによって作成されました、モーターやギアなどの足回りは電動車椅子のものを流用し、ラジコン用のバッテリー20個で駆動しています。これにビデオカメラにも用いられるジャイロセンサーを組み合わせて、ハンドルをつけると体のできあがり。 このようにハードウェアとしてはごくごく一般的などこにでも手に入る物を使用しているのですが、問題は制御ソフトウェアな

    あのセグウェイを身近な材料で自作する
    younny
    younny 2009/02/18
  • フライトシミュレーターファン必見、身近な材料で自作できる人力モーションコックピット「JoyRider」

    実際のパイロットの育成に使われるような画面に合わせて動くモーションコックピットはフライトシミュレーターのファンなら一度は欲しいと思う物ですが、これを塩化ビニル樹脂の水道管など身近にある材料で安価に作ってしまったフライトシミュレーターファンがいます。仕組みはあっけないほど簡単ですがかなりの臨場感が楽しめそうです。 詳細は以下 AceSim.com - your virtual flight headquarters Home Motion Flight Simulator By TronicGr Oregon州のエンジニア、Ken Hillさんは大のフライトシミュレーターファンで是非モーションコックピットが欲しいと常々考えていましたが、値段のあまりの高さにあきれて自作することを思い立ち、できあがったのがこの「JoyRider」ホームセンターで簡単に手に入る塩化ビニール樹脂の水道管をつなぎ合わ

    フライトシミュレーターファン必見、身近な材料で自作できる人力モーションコックピット「JoyRider」
    younny
    younny 2009/02/18
    俺には作れない
  • iPhoneの好敵手?--PalmはwebOSに全力投球 - builder by ZDNet Japan

    クラウド時代に理想のセキュリティ パブリッククラウド利用が増える今 ガバナンスとセキュリティの向上にできる事 特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプロが解説 カギとなるのはシステムの「見える化」 ハイブリッドクラウドとAI これからの時代のデジタルビジネスを支える IBMの新たなビジネス&パートナー戦略 次期自治体ネットワーク強靭化へ ガイドライン改定でデジタル化を推進 利便性向上への取り組み方をポイントで解説 データの散在と非常率運用がネック 企業のDXITが妨げる喜劇を回避するために キーマンが明かすデータ管理基盤の重要性 連載!プロが語るストレージ戦略 第二回:DX時代のデータ活用とデータ運用 注目される階層型データ基盤のとは何か 連載!プロが語るストレージ戦略 第一回:データ保護の重要性と対策 基幹システムのデータを論理破壊から守る 明日からではもう遅い?! クラウドファ

    iPhoneの好敵手?--PalmはwebOSに全力投球 - builder by ZDNet Japan
    younny
    younny 2009/02/18
    チェンジはいいこと
  • 米国でもファンのいる『宇宙戦艦ヤマト』:LEGOで再現 | WIRED VISION

    前の記事 世界初、皮膚細胞から培養された「鼓動する心臓組織」(動画) 「現代の戦争」最前線は人類学者:米軍のHTSプログラムとその実態 次の記事 米国でもファンのいる『宇宙戦艦ヤマト』:LEGOで再現 2009年2月17日 Ken Denmead 筆者は、テレビで『宇宙戦艦ヤマト』(米国タイトル『Star Blazers』)を観たことを覚えている。 それは1970年代のことで、学校から帰るとローカル番組『Captain Cosmic』でやっていたのだ。この番組ではコマーシャル休憩の前後に、SFキャラクターに扮したホストのBob Wilkins氏が、クールなアニメをいろいろと紹介していた。 『宇宙戦艦ヤマト』でいちばん覚えているのは、ほぼ毎回、波動砲を撃って終わっていたことだ。波動砲(Wave Motion Gun)とは艦首から巨大エネルギーを放つ兵器だが、『スター・ウォーズ』シリーズの宇宙

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 2 ちゃんねるで個人情報をばらまく代償は「12 万円」 | スラド IT

    悪徳商法マニアックスの Beyond 氏が、プライバシーを侵害されたとして起こしていた裁判の判決がくだされ、12 万円と賠償額が算定された (悪徳商法 ? マニアックスのトピックスより) 。Beyond 氏は「この金額では抑止力にならない」として控訴する模様。 サイト潰し目的の嫌がらせで 2 ちゃんねるに個人情報をばらまくことのリスクが、訴訟のあげくの 12 万円。あなたはどう見る ?

  • 世界初:「顔の8割」移植手術が成功 | WIRED VISION

    前の記事 車の振動を電力に変えるショックアブソーバー、MIT学生チームが開発 世界初:「顔の8割」移植手術が成功 2009年2月17日 Alexis Madrigal シカゴ発――13日(米国時間)、顔のほぼすべてを移植するという、人間では前例がない手術の詳細が執刀医によって明らかにされた。 形成外科医Maria Siemionow氏は2008年12月、匿名の提供者の皮膚540平方センチメートル近くを、筋肉と骨、上唇、鼻が付いた状態で若い女性に移植した。この女性は外傷を受け、「顔の中央部がなかった」という。 手術から2カ月が経過した現在、患者は匂いを感じたり、カップの飲み物を飲むといった基的な機能を取り戻しつつあるという。患者の名前や顔の特徴は公表されていない。現在は退院し、回復に向っているようだ。 Siemionow氏は、シカゴで開催された全米科学振興協会(AAAS)年次会議において、