タグ

audioとcに関するyoupyのブックマーク (2)

  • ビキビキ…たった1行のC言語だけで鳴らされる異常に格好良い電子ノイズの数々 : matsu & take

    ブブブブブブビビビビビビ…。 まったくC言語のプログラムに関する知識のない自分でも、このノイズの格好良さとシンプルな数式のマジックには意味がわからないままに驚愕します。たった1行程度のC言語プログラムで生成された低bitなデジタルノイズミュージックの数々がプログラムのコードとセットでYouTubeに公開されています(via: motherboard.tv)。 上のようなたった数十文字の単純な記号と数字を書きこむだけで当にこんなノイズが出せるものなんでしょうか。一文字一文字の意味の詳しい説明を聞いても全く頭の中にとどまりそうにありませんが、作者のブログに説明が書かれています(→Link) 動画の作者はviznutというフィンランド人。小サイズのCGアートを製作するデモシーン(Demoscene →Wikipedia)で活動している人物だそうです。 作者がこの動画を作るきっかけになったという

  • Android2.3だからCだけでテルミンもどきを作った。 - 2011-01-11 - 閉村観光

    (2012 追記)以下の内容は読まずこちらを参考にしてください http://d.hatena.ne.jp/miujun/20120307 (2011 9/30 追記)先ほどHTC EVO WIMAXを2.3にあげて試したのですが残念な結果でした。音は出るし周波数も変わりますが遅延があまりにひどかった。エミュレータでは良かったのですがねえ〜。ということですので注意してお読みください。 ソースが汚いので部屋を明るくして離れてご覧ください 動的なサウンド生成はAndroid用のOpenSL ESをGUIはNativeActivityで作られたテルミンです。正直まだOpenSL ESのサンプルも少なく私自身が実験して導き出したもので誤りも含まれているかもしれません。nexus sも持っていませんしエミュレータで確認した程度ですが動的なサウンド生成には成功しています。アドバイスや訂正があればコメン

    Android2.3だからCだけでテルミンもどきを作った。 - 2011-01-11 - 閉村観光
  • 1