タグ

ブックマーク / blog.has-key.org (1)

  • SourceTreeで楽々Git・ω・ | Has-key Engineer Blog

    こにゃにゃちわ! エンジニアの@rkmathiです・ω・ 会社のプロジェクトではもちろん、自分の身の回りでも何かと使うことが多いGitですが、いざ周りの人に「Git使おう!Git便利だよ!」とすすめてみても、Gitの話に入る前に 「ターミナル怖い」 「コマンドいちいち覚えてらんない」 などの理由であまりいいイメージを持ってもらえないことがあります。 ですが、OSXならばSourceTreeという便利なGUIのソフトウェアがあります。 今回は、このSourceTreeをつかってGitHubを使うときにどうすればよいかを書きます。 そもそも、全くGitを使ったことがない方は、ProGitというドキュメントがあるので、それを読んでみると良いと思います。 1. SourceTreeのインストール SourceTreeのホームページから、Downloadリンクをクリックすると、dmgイメージがダウン

    yowano
    yowano 2013/12/04
    チェックアウト、マージのやり方がとても丁寧に説明されている。
  • 1